砂漠の上で見た星に何を思ったのだろう
おはこんばんちは、デラさんです( ˘ω˘)スヤァ
コンディション調整してたらまたしても時間が狂ったり狂わなかったり。
あっ、ところで2月になりましたね(今更)
月始めというのは気持ちがワクワクして楽しくなってきます\\\\ ٩( 'ω' )و ////だってね、新規ありますもん。気になるものが続々と…
ほんで気になると言えばデラさんの中では幻影戦争。容量さえ足りてれば幻影戦争の方もちゃんと復帰したいんだけどな〜とは思いつつも入れてるやつの中で最も高いメトリアもかなり楽しんでるとこなのでハァ困った困ったぞ
割と最近になって推しが爆誕してしまったオタクとしてはマイペースなりに続けてそれなりに余裕は持たせたいのですがね〜
うーん…?
…とか言いつつ新しく実装されたゼスくんチャレンジしてきました。迎えに…行けたよ…:(っ'ヮ'c):
因みに験担ぎのつもりで操作キャラをポポたそことポポデラにしてました( ᐛ )前回のヘイリードチャレンジでシャーシュおねいさんにしたら出てきて下すったもので※ひとこと参照
嗚呼、なかよしパゥワーはやはり偉大なのだ…
そんなこんなですぐ応えてくれた事で石が余ってしまった為、あまり持ってないタロットを少しでも増やすつもりでタロットガチャの方もチャレンジチャレンジ💪( ˙-˙ 💪)
流石にこちらはキャラガチャの様にはいかなかったのですが、ぽちぽち集まった石で単発引きしていると…
え?
ちょ、え、おまっ…おまっ……
!!???!??!?!?!!??????!?!?!?!?!?!???!!!?!?!??????????????????(動揺)
うっせやろ君ィ!
え…なに…ポポデラなの?仲良しのポポデラがいるからなの?????
そゆこと!?
来てくれた以上連れ回さない訳が無いです( っ ‘ᾥ’ c)
体感、無凸ですが範囲狩りがかなり捗って素材集め容易ですしレベリングもしやすいなーと感じてます。
あとキャラクター名、公式サイトに載ってるメンバー以外のフルネームも某所の公式アカウントの方で公開されてる事を最近知ったんでブラウザ検索結果経由で公式アカウントをチラ見しつつ由来調べてたら楽しくなってきてしまったので由来とか書いてこーぜ!という唐突なノリでごぜーます。
現状分かった範囲だけぺぺやーっと書いちゃいまするよ〜💪( 'ω'💪)
姓の分かってない・または無いキャラについては割愛します(´ ・ω・`)
あとキャラ名は公式サイトor公式アカウントに掲載されているキャラクタープロフィールから抜粋致しました。なお当方Twitter(今Xでしたっけ)にアカウントを持っていないので前述の通りブラウザ検索経由です。手間〜
画像はゲーム内スクショから。
【主要人物】
リオ=カルキノス
名前の由来は蟹座の元になったレルヌの大蟹カルキノスから。蟹座の星座エピソード、女神ヘラによってヒドラの加勢として送られたけどあっさり踏みつぶされてしまったという何ともやるせないエピソードだったりします。oh…
名前であるリオの方は獅子を意味するレオと同じなので獅子座と蟹座両方という…なのに誕生日が1月とは何故なのか……
ルーカス=ニザーム
意味を調べた所星関係ではなくアラビア語で「支配」あるいは「支配者」を意味する言葉みたいです。
そういえば、ルーカスってカルキノス家に奉公に出て幼馴染の様に育った割に品のある感じ(?)がしますね〜
もしかして結構な身分の出だったりするのでは……
ルナリア=シャウザー
ベギウス=シャウザー
「シャウザー」はオリオン座の星の1つでアラビア語由来だそう。白い帯の羊だとか何だとかと書かれておりました
…が、「ジャウザー」の方が正しいっぽい。
ちなみにルナリアちゃんについてはメトリア本編参照した方が良いのですが本来なら珍しいですね。ルナリアママ(故人)は結婚前姓あったのだろうか(੭ ᐕ))
アル
アラビア語では割とお馴染みの言葉ですが英語で言うとこの「The」と同じ意味合いになるやつです。
唯一違う所はキャラクター名の方の綴りの部分で、本来なら「Al」と綴るのがアラビア語の「アル」ですねえ
ルーカス同様彼女も星とはあまり縁が無さそうな名前ですけどどういう事なんだろう。ルーカスの方はもう少ししっかり調べればもしかしたら星関係で出てくるかもしれないけど( ・∇・)
【アステ騎士】※イクテュエス兄妹は別枠
ポポデラ=タウロス
もう調べるまでも無く牡牛座の名称になってる言葉ですよね( ᐛ )
というか正直なとこポポデラって亜人(デミ)なのにファミリーネームに相当するものがあるとは思いもよらなかった。アル&ディノの亜人2人がファミリーネーム書かれていない(ディノは現時点で不明)なのもあって亜人は姓持ちと結婚しない限りファミリーネーム無いのかな?と思ってた訳ですよデラさん。
そしてプロフィールや誕生日のメッセージ。情緒が子供みたいですが実際は何歳なのだろう。年齢不詳ぽいですしおすし。
アステ騎士メンバー気になる所だらけですけどポポデラも分かってない部分あるやんけ…?
ゼスコール=スコルピウス
こちらも詳しく調べずとも星座関係に詳しい人ならもう分かっちゃう、蠍座の事ですね💪( 'ω'💪)
ちなみに言語はラテン語です。ぶっちゃけアステ騎士の中では割と分かりやすい印象ですよね。称号とか(紫刺の騎士)
そして今回の別バージョン実装で判明した訳ですが彼もファミリーネーム持ちの亜人(デミ)という。耳が長い以外はほぼ人間と変わらないので亡きルナリアママと同じエルフなのだろうか。
寧ろダークエルフぽい様な。…それ以上にメトリア世界の亜人って細かく区分されずに纏めてる感じなんだろうか?いやそうだよな恐らく……
そんで色々と見たり読んだりしてる内にポポデラへ対する態度、ルーカス評の人物像、好物、別バージョンガチャのトークン名、タロットデザインとテキストとかその辺からキャラクター解像度を上げられそうな点がちらほら。
【イクテュエス兄妹】
シャーシュ=イクテュエス
ヘイリード=イクテュエス
イクテュエスはギリシャ語由来なのでれっきとした星座関係です。星座や天体は大体ギリシャ語・ラテン語とアラビア語辺りがメジャー。
ちなみに意味は「魚座」
ルアートが水と縁の深い土地(国家)なのもこの辺に関係してそうな印象です。
──少し前の記事の方で言及した王の間にいたアステ騎士のメンバーにシャーシュおねいさんいましたけど彼女の表情が暗かったのは賛同してなかった側なのか、やむを得ない事情があったからなのか。
というかそもそも王を殺害したのはアステ騎士なのか。ミスリードかとうしようもない理由のどちらかっぽそうではあります(੭ ᐕ))?
今出てる彼女のタロットのフレーバーテキストも結構気になるとこですよねえ。
兄ヘイリードの振る舞いが直接の原因でこの状態だというのは腑に落ちるっちゃ落ちるんですよ。うん
【その他】
主要人物とは別、かつ現時点で未実装だったりイベントのみでしか出ない等の人達
レグルス王
有名所ではありますが名称については「(小さな)王」という意味のラテン語・ギリシャ語由来の星レグルスからでごぜーます。
余談でこの方の娘さんであるロアーラ姫。調べても「轟かす」を意味するRoarの方が検索結果の一番上に出て来てなんか違う様な気がしたのでもしかするとアナグラムとかそういうやつなのでは?🤔と考えもしましたが…
メディエラ
ファンタジーゲームのキャラクター名では意外とちらほら見かける名前だったり。
調べても医療関係の結果が多かった。あと諸島の名前とか。
魔女という立場である事からギリシャ神話(イアソン関係)に出てくる魔女メディアのイメージも入ってるのかもしれませぬね。
あとは調べて出てきたのが医療関係が殆どだった様にメディカルとも掛けてる可能性があるとかそういうやつ……?????(੭ ᐕ))
という訳でデラさんが調べて分かった範囲だけですがちょっとこの辺について。
キャラクター名、ファミリーネームがギリシャ・アラビア語で星関連の名称なので今後出てくるキャラクター(アステ騎士も含む)の名前にも星に関する名前が使われている可能性高そう。
とは言え現状まだ出てないキャラクターについてはビジュアルも名前も不明瞭な訳ですので今後が楽しみでごぜーます('ω')
いやーしかし良いですね今回のゼスコール。さっきも書きましたがキャラクター解像度が上がりそうです✌('ω')✌
クリスマスイベントのシャーシュおねいさんの様に文化面とかその辺でのキャラクター像の掘り下げがある訳ではないですが通常版と比べたりしてこういう背景があるんかなとか考え甲斐がありますねえ。
流石に容量クッソ重くなりそうだろうし要望が多くない限りは出したりしないのかもしれませんがキャラクターシナリオみたいなのあったらアステ騎士の面々も掘り下げちゃんとされて人物像分かったり印象変わったりしそうでごぜーますよね。
現状だとイベントシナリオである程度の掘り下げがある・タロットのデザインやフレーバーテキストくらいだろうか🤔