星明りが汝を照らさん事を、的な
おはこんばんちは、根無草です。( ˘ω˘)スヤァ
間隔がちょいと開いてしまいましたのでもいっちょ投稿です。というか書き溜めたままでした( ˙꒳˙ )
それで今更になりますが、アソビモさんですね。
メトリアリリースおめでとうございます(∩´∀`)∩
色々瀕死だったところをアソビモさんのゲームに命を救われて生きる気持ちを持てた我としてはまだ開発途中の時から何気に気になってたゲームだったりします。
【メトリアってどんなゲーム?】
正式名称は星彩のメトリア。
MMO特有のキャラメイクが無い(MO)タイプのアルスト+イルーナ&トーラムみたいなものですね
よく比較されがちですがあの原○と同じです。ただ、あちらの様なオープンワールドならではの自由度の高さはあるという訳では無くマップ移動とかそういう面は寧ろアルストに近い印象です( ˙꒳˙ ≡ ˙꒳˙ )
或いはスマホに移植した3D/トゥーンレンダリングのテ○ルズシリーズみたいな感じが近い?かと思いまする。あちらはどんなんなのか分からなくなってしもうたでござるが。
メニューはこういう割とシンプルな感じですね。今後の展開次第で増えてくとこあったりするのだろうなー
まだ選べないメトチケとかいう謎の項目もありますしね( ᐛ )
正直な話書き綴ってしまいますが、比較されていた&かつてプレイしていたというのもあってどうしても原○より見劣りする印象を持っておりました。
ソシャゲに寄ったキャラデザ……とは言え、失礼を承知で(絵柄も含め)少しばかり古いなと感じてしまった部分もあります(´ ・ω・`)※後述
あとこの辺、単純に同社からリリースされてるトーラムやアルストの公式イラストのクオリティが結構高めというのも要因だったりでごぜーまして、尚更そう感じてしまいました。
でも今それなりマイペースにやって振り返ると、実装されてる一部に限られるとは言えシャーシュやゼスコールは令和でも通ずるキャラデザの高さがありますし、アルも良デザだなと思います( ˘ω˘)スヨヨヨ
ベギウスおじも結構無骨なイケオジだったりなので何気におじ力が高いぞこのゲーム!!!!!!!!!!
ただ主人公のリオやルーカス、ルナリアは若干2000年代頃のテ○ルズのキャラデザに近い印象なのは変わらないとです…_(:3 」∠)_
けど今出てる風ルナリアは衣装違うので今後別の属性でまた出てくる時違う姿で実装される可能性はありますし、生放送で確かクリスマス辺りのイベントでキャラクタースキンの実装を検討している(変更機能は来年予定)そうなのでどんな感じのが出るか楽しみでごぜーますね~
…という訳で月曜日の生放送にて来月4日にクリスマスイベントが来るとの事で、オトタチ討伐イベントは一週間程と短いですが短期ではないイベントってクリスマスが初めてでしょうか。アルストリリースの時と同じですね。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
【今後の展開とか色々】
うーん…正味リリースされてまだ半年にも満たないから当然なんですけれどバグや不便さが多いですねメトリアも。
でもその手の問題はどんなゲームにもあります。最初から完璧なんてありません。根無草が遊んできた(けど容量デカいので休止してる)原○だって今の方が明らかに利便性に特化してますし、パ○グレも今やアクション性や遊びの幅が広がりました。
幻○も同じく最初はあーこー言われてましたけど今や九域は実装済、オープンワールド&キャラメイクの要素で滅茶苦茶楽しそう。復帰してえ
というかメトリアは結構問題点直そうとする対応は早い方だと思いますしそれに対するお詫びもしっかりしてるなと、現時点では思いまする(*´˘`)✽-ᴗ-)ウンウン
ただプレイ中リロードが入る事があるのが今の所結構な問題点だとは思う
ええ、ええ、不具合出てラグってまともに出来ん!となったら逐一タスキルせんでよろしいのはデラさん的にありがてーでごぜーますわよ。
だがこれが厄介。少しでも円滑にする為には現時点じゃ仕方ないのかもしれません、でも快適プレイか?と言われりゃちょっと微妙ではあります(´ ・ω・`)
あと心無しか鉱山と水門エリアで頻発しやすいのは気のせいでしょうかね?
【デラさんが思うとことか】
メトリアをやってて我の中でではありますが「こういうもんなんだなあ」というのが感想です。
あっいえ、悪い意味じゃねえのです。
ここ数年のゲームに求められるクオリティとかそういうのってかなり上がってるじゃねえですか。っぱ原○が一番その代表してるし印象深いんですけれども。
でもその為にユーザー側がグルメになってしまった感が強い
そうです多分、これまでのスマホゲーの基準を余裕で超えて席巻するレベルのものをババーン!と出されたら。
それでいて楽しいときたら。
そりゃ誰だって求めるものの最低水準上げてしまうし肥えてしまいまするよ色々。
だからか以降にリリースされてるメトリア的な感じのゲームってよく比較されてしまうじゃないですか。
ユーザーの需要が高くなり過ぎてないか?って思いましたし思い知らされた感がある。
楽しもうと思えばよっぽど作り込みが酷くない限りは大体それなりに楽しめまするし、それで楽しめないんならまあ他を当たりゃ良いのです。
※キャラデザとかその辺の事とか
これに関してはほんとに古いなと感じてしまったというのは否定せず事実なので認めますが、同時に己もキャラデザや絵柄へ対する水準高くなってたんだなと痛感しました( ^o^)<うわぁーっ!
絵柄というか絵、この辺に関しても近年技術進歩の影響というか恩恵を著しく受けてるだけあって総合的な水準がえげつねえのです。やべーです。根無草びっくり。
何ならAIイラストなんてものまで出てますからね今や。
なのでアプリストアで色んなゲーム見てたらお分かりいただけますでしょうが(AI絵使ってるやつは除き)人物のクオリティとかかなり高くありませんか?
絵柄もそうだしキャラクターデザイン性もそうだし、本当にえっっっっっっっっっっぐい事になりました。
もう2000年代とか古いとまで言われてしまうのも仕方無い程です。
どうなっちゃうんだこれから。
【おまけ】
数日程前の話ですが飲んだくれミッドナイトをキメながらあるだけの石で風ルナリアガチャ引いたら出ました
かなり飲んでたのでやや前後不覚気味だった気がします( ᐛ )酒うめえ
フォト整理してたら何故かありましたので恐らく根無草(酔っ払いのすがた)はきちんと記録に残そう!したのですね。
でも酔いが覚めてから「課金してないか!?」とか不安になったので履歴確認しましたが特にその辺の問題はありませんでした。おっかないぜ
スクショ見つけた途端ゆーっくり記憶を思い出してゆく最中によぎったあの不安ときたら!
ゲームやってる皆様ゴリゴリ酔っ払った状態でガチャ引くのは気を付けましょうね(戒め)
にしてもこれは風リオ引きたくなりますね~ついでにタロットも引けよオォン!?でごぜーますよ根無草さんよお
というかあれだけ11連してシャーシュばかりだったのにシャーシュ以外のキャラクターは久し振りです。交通事故に遭いそう:(っ'ヮ'c):