記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

聖なる崇高を胸に されど清い水は戻らない

おはこんばんちは、根無草です( ˘ω˘)スヤァ
やったね!新しいクリスマスイベントが来たよ!!!!!(∩´∀`)∩ワーイ

おぷりちーですわ

っぱ新イベ来ると盛り上がるよな

ちなみにリセキャンも来てるのでうっかり振った奴も!別のに作り変えたくなったお前も!3回までならいけるぞ!( っ ‘ᾥ’ c)

ビルドの見直しする予定なら絶対お忘れなく(現在前科2犯くらい)


よーし!とゆー事でいっちょや〜りますか!((⊂(∩`ω´∩)⊃))フンフン

そんな訳で普通にネタバレしてます要注意

あとやっぱりなっげーぞ!ゆるせ!





段田ー!!!!!

今回もクリスマス世界ナビダと繋がったので1年振りに彼らに会いに…と思いきや てんやわんや しているようだ(   ˙꒳​˙   )

ショールすら巻き込んで…いやそもそもショール毎年手伝わされてたりしてるし巻き込まれてない?反クリスマスの威厳大丈夫?

まあけれども何だかんだ手伝ってくれてるとこ見るとまだ良い方

しゃーねーですう( っ ‘ᾥ’ c)と言わんやばかりのまま出向いたけれどハァイ不穏な場面入りましたーッ!
謎の声のこの厨ゲフンゲフン



──という事でベリィ達の手伝いをさせられてる一般通過冒険者でごぜーますが、絡繰を動かす為の燃料を集めに向かう事に。
しかしいつまで経っても帰ってこないショールを気にしつつ目的の場所に向かうが…(っ'ヮ'c)ワクワク



誰だコイツゥ!?
チーズバーガー投げ付けるぞ!!?

えるしってるか、イケメンにはチーズバーガーを投げ付けると良いらしい(´◉ᾥ◉`)
チーズバーガーが無い時はチャーハンかげっちゃかってえ黒パンでも良いそうだよ(黒パンのくだりは知る人ぞ知るネタ)

助太刀に現れたクリスマス騎士団の二人をいなします。┗( ◜ o ◝)┛<オウオウオウオウオウ

いや大人ショール リアタイ厨二の人に刺さりそうな言い回しするね?????(そこなのか)



ダークアビエスか〜

話によりゃダークアビエスだかダークあべしだかダークエサヒィスーパードゥルルルルァァァァァイだかいうやつが原因だそうで。

ん…🤔

ダークアビエス

アビエス

アビ  エ  ス

アビ ス

🤔なるほどそういうこと(違う)

(手心のねえゲーム見過ぎた脳)


精霊もそう言ったしこのままショールを野放しには出来ねえのでそのエビアンだか何だかに突っ込みますぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜💪( 'ω'💪)

入口も見つけたし、さっさとやるぞ俺はやるぞ俺はやるぞ((⊂(∩`ω´∩)⊃))フンフン


してアビエス内で奇妙な石版を見付けるのですがこれまたイベントにしてはかなり大真面目寄りというかどうしたトーラム?ってなりました。初見。

多分この爪牙の中にドゥターネンの前身がいたんだろうと思われる
この辺りデモンズがソウルしそうじゃん

クリスマスのイベントにしては唐突に○神とかフ○ムゲーみたいな要素出してくるね?

どしたん話聞こか( ᐛ )

アッ待てよ若い黒獅子の王
陛下

主従が顔馴染み???


…( ᐛ )




いし
元々の出自が獅子の国だし
陛下って呼ばれてたし
主従は顔馴染みというより『家族』だけど

たぶん違う おそらく違う


なんかとてもイケてるヴォイスで「余じゃないが」って言われた気がするので違いますね。アッハイ




ボーレタリア白亜の城を戴くアビエスの一番上に辿り着きました。うぇーい✌('ω')✌
王無き城にはショールが待っています。早く〆ようぜ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆シュッシュッ


ですがベリィは何とか穏便に、というか揺すぶりを掛けて戻そうと説得に。

ちなみにここでの選択肢は

①子供達が可愛かった
②一緒に歌を歌った
③暖かいものを用意した

を選択したら難易度が一番低いのになりました。逆もまた然りで全然見当外れな内容にするとゲーグナーの悪夢再来ぽよ:(っ'ヮ'c):

ちなみに1回間違った回答したらこうなった(上2つ)
やっぱり中身の方は特に大きく変わった訳では無いっぽい。多分

なお最低難易度

よく考えやショールの性別が明確に分かったシナリオでは?🤔

ぶっつけ本番のノリで突っ込んだので何回か死にました。カッスやな↑(根無草のPSが)

パテで中身あり壁がいたら割と行けそうな気はするんだけどソロだとこのショールが結構動き回るし同じ攻撃を連続で出されると面倒臭い。
幸い(?)攻撃の出が遅めな方なので対策打とうと思えば打てるし、気絶以外の妨害は入るので上手くタイミング狙えばノーデス行けそう。
逆に厄介に感じたのがその攻撃の出が遅いせいで無敵回避失敗して死んだァ!したくらい。

なおまだ拾えてないので又聞きの範疇なんだけどこのショールからは風属性の杖を拾えるそうだとかで…拾えてないのがつよつよめの風杖だけなんでこりゃ周回必須だな🤔🤔🤔🤔🤔

ついでにイベント周回もちゃんとやっておこう。
ア!でも靴下も常に余裕持っとかんとな!朕はうっかりしがちだからな!ガハハ!



そして何とか倒しました。床おいしくなかったです(   ˙꒳​˙   )

英名がフォービドゥンショールだそうなので日本版は『フォービドゥン(禁忌)』と『ダンサー(舞踏者、踊子)』の複合でさしずめ『禁忌の舞踏者』的なニュアンスだろうか
も〜ほんと去年一昨年と温度差がさ〜〜〜〜〜

ドシタンハナシキコカドゥターネンの時以来のシリアスな感じだったけど何かもう某ゲーに影響受けたんかというレベルに感じたよ 思い切って本編も旅人褪せ人冒険者が神に会いに行ったり事件解決しに行ったりなんか修復してトーラムの王になるなり何なりしたりしつつ陰鬱で重々しい方向に舵切ろうぜ?
…あれ?神に会うと言えばトーラムも神様に会いに行ってるようなもんか?つまりトーラムはオープンなワールドだった………?????

一件落着と安堵しただろうがそれは嘘だ
彼らにとってこれからが修羅場である




【感想】

とうとう出やがったよ青影強化ァ…(絶望)
そもそも青影自体高いのに買い占めあったから高騰気味だし今回のも超人権なので高騰まっしぐらだよ!!!!!!!!

。゚(゚`ω´゚)゚。うわあああああああん

で肝心のシナリオ、今年のは妙に厨二を感じるのは気のせいだろうか…( ᐛ )

にしても今回キャラのブレ幅大きいなニコラ

語尾が〜っス系な感じのお気楽ガール騎士☞ペルル☞親しんでる冒険者相手にも敬語になる←New!
(※一応弁明するとペルルみたいな時のはゲーグナーのせい)

今回の妙に距離のある感じだったのってあれなのか、ゲーグナーの時に機嫌の悪いペルルみたいに振る舞ってしまった事が恥ずかしかったからなのか。尾を引いてんのか。

ボスがぽっと出の全く新しい奴で来るかと思ってたんで今回はある意味びっくりした。
でも根っこは割とそのままだった所とか結局反クリスマス側であっても根は悪い奴では無いのは紛れもない事実なのでござった。


ただ今回のシナリオで色んな意味でクリスマス・ナビダ関係で謎が生まれた感もあるなって思ったのもあって、石版の内容とかほんと色々考察したり馳せてしまう。
下手な癖に考察するのが好きな正真正銘の出来損ないなのになー これも悲しい性やね(´ ・ω・`)

いや前述した通りほんとにもう某ブランニューワールドでオープンなあのゲームの淵○宮とかカー○ルイア関連の書物や碑文調べたりしたあの時の感じをふわっと思い出したし最近何かと気になってるフ○ムゲーの匂いも感じ取ってしまった。給仕の話なんか老いてゆく王が古き獣でも喚んじまうのか…ッ!?したじゃねえか。どうしてくれるんでい( っ ‘ᾥ’ c)

さてはトーラム運営にフ○ム脳の奴がいるな?(邪推)

しかも何気に獅子と白亜て表現的にちょっと原○みがある(あっち黒土だけど)


ナビダにノエリエル文化(文明)以前、または並ぶくらいの文明や王朝があったのだろうか。
コエヌビアの起源諸々を辿る旅の様に、反クリスマスの起源を辿る内容になるのだろうか。いやイベントだから騒動ってもここまでシリアスなものは少ないんじゃねえかな🤔


そして此度のエリア。第三層〜最上かなり良いなって思う。
これがもし常夜で無かったのならまた異なって神秘的に見えただろうか…

そういやアビエスとアギオス、語感が似てるが関連性は?(多分ほぼ無い)

いいなと思ったら応援しよう!