マガジンのカバー画像

AI、機械学習、自然言語処理、その他プログラミング

20
主にプログラミング学習の記録です。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

WSL Ubuntu で RStudio Server を始める

WSL Ubuntu で RStudio Server を始める

基本的にこちらのサイトに書いてある通りですが、リポジトリの設定や公開キーの設定にてこずったので、備忘録。

前提WSL2でUbntuは動いている前提です。

リポジトリと公開キーの設定すべてUbuntuのコマンドで進めます。

Ubuntuのバージョンの確認

lsb_release -a

こんなんが出てきます。

この場合は、22.04 (jammy) のリポジトリを登録しないといけないという

もっとみる
「第14回対話システムシンポジウム」参加レポート

「第14回対話システムシンポジウム」参加レポート

レポートというほどではないですが、感想。結局オンラインで参加したため、ポスターは中継されず、抄録を読んだ感想です。Q&Aがとても参考になった。

「人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)第99回研究会」
「第14回対話システムシンポジウム」

2024年9月に 25th Meeting of the Special Interest Group on Discourse and

もっとみる
心理支援およびコーチングにおけるAI活用に関する自主規制のご提案

心理支援およびコーチングにおけるAI活用に関する自主規制のご提案

昨今、LLMや生成AIの発展が目覚ましく、心理支援やコーチングに関しても、実用化に向けた取り組みが広まっている。一方で、特に日本においては、関連の研究は進んでおらず、倫理的な活用に向けたガイドラインの整備が間に合っていない。関連領域では、社会的支援ロボットの商業利用が、学会の示すガイドラインがないままに進んでいる。このような状況を鑑み、以下に、心理支援およびコーチングにおけるAI活用に関する自主規

もっとみる
「AI相談システム監修心理職セミナー」を作りたい

「AI相談システム監修心理職セミナー」を作りたい

こちらの記事が某所で話題にあがっていました。 「『摂食障害の相談、生成AIで代替できぬ』失職した米心理相談員の警告」

そこで、「相談AI監修心理職セミナー」作りたいねという話。

元記事は2023年3月末のものですかね。なぜか12月に日本語で出たんですね。
National Eating Disorders Association phases out human helpline, pivot

もっとみる