
第17話_方針変更
2024年11月から家族に内緒で株式投資を始めました。なけなしの給料の中から資金を集めての少額投資。乱高下する株価。暗躍する仕手。夢を託す米国株。その一喜一憂の模様をダイジェストでお届けしています。
2025年2月7日(金)
チャート読みの練習をするため、取引開始前に銘柄ごとに株価が上がるか下がるかを予想しています。取引開始後15分の株価と終値と見比べて、チャート読みの精度を上げようという試み。
なんだか、まぐれ当たりしてるだけな気がします…。意味あるのか、この訓練。
株の保有について方針を変更することにしました。今までは評価損益がプラス10%くらいになったら利確していたのですが、今後はなるべく長期間保有し、株価が下がり調子になったら売却することにします。
身をもって痛感しましたが、株価が戻るまでに時間がかかり、他の株を買うことができなくなって無駄な時間を過ごしてしまうからです。
悪材料が出たときに投資家が一気に手放す理由が分かりましたわ。
🇯🇵
日本電信電話が決算で、内容が良くなかったらしく結構下げてきました。
1か月以上前から145円になったら買おうしていたのですが、もっと下がりそうな勢い。上向いて来たところで買いたいと思います。