
浪漫飛行/米米CLUB Coverd
今まで大好きなジュリー(沢田研二)の曲をカバーしてきましたが、2021年2月から幅を広げていきます。ジュリーだけでなく、色んなアーティストの曲をカバーします。
人にとっての1年のスタートは1月1日。そして、「自然」にとっての1年の始まりは2月3日立春だそうです。
ちょうど、2月から違うことをスタートするには良いタイミングかなと思っています。(こじつけか・・・)
浪漫飛行/米米CLUB Coverd by PP.Tomo
まず、最初のカバー曲に「浪漫飛行」を選びました。
この歌は、ずっと好きでよくカラオケでも歌ってきた曲です。
「浪漫飛行」は、20代の頃にカナダにワーキングホリデーに行く飛行機の中で聴いてました。一人イヤホンで聴きながらこれから始まるカナダでの生活にワクワクしながらシートに座っていたことを思い出します。
この曲は、何か「新しいことを始めよう!」という時にピッタリなんですよね。
好きな歌詞
「夢をみてよ どんな時でも 全てはそこから始まるはずさ」っていう歌詞が好き
好きなことを始めるのに年齢なんて関係ないし、いつから始めても遅いなんて無いですよね。
私が音楽活動を始めたのは昨年2020年1月です。始めたと言っても、ただ今年から音楽活動をすると決めただけです。やるということを決めたことが、すでにスタートだと思います。やると決めないと何も始まらないですからね。
本当に、全てはそこから始まりました。
そして、身近な人達に「今年は音楽活動を始めるわ!」という、たったこれだけの言葉を言うだけ。
自分のやりたいことを人に伝えればOK!そしたら次につながっていきました。
「トランク1つだけで、浪漫飛行へIn The Sky 飛びまわれ このMy Heart」っていう歌詞が好き
「音楽活動をやりたい!」という1つの思いだけで、今、YouTubeで好きなカバー曲の配信をすることができています。セントバーナードとチロルの協力とYouTubeを観てくれている皆さんのおかげで、楽しませて頂いてます。
ありがとうね~!
怪我の功名
毎回、唄入れをするときに1度サラッと全部唄ってみるんですけど、今回の「浪漫飛行」の唄入れをするときに、1番の「Wow Wow Wow Wow」あとすぐに「そこから~逃げ出すことは・・・」と入らないといけないのに、調子に乗って、「Wow Wow Wow Wow~~~」って少し伸ばしすぎて、「そこから逃げ出すことは・・・」に間に合わず、再度、唄い直しをしたんです。
それを聞きなおしたときに1回目の長く伸ばし過ぎた「Wow Wow Wow Wow~~~」に被って「そこから~」って入ってたのが凄く良い感じだったので、「あっ!これ良い!」この感じでいこう!って思ったんですよね。
本来なら、被らずに唄うところを、セントバーナードが一回目の唄を消さずに残した状態で2回目の唄も再生したから偶然にできたことなんです。
ラッキー!!!
怪我の功名とは正にこのことですね。
聴いたら偶然重なって唄が始まったから、何も意識せずに聞こえたときの感覚が心地良かったので、このスタイルで録音してみました。
本家とは違うところを楽しんでもらえたら嬉しいです。
今回のDTMは、セントバーナードが得意とする高音が活きる曲です。いつもながらバリバリの裏打ちリズムも存在感たっぷりです。
「忘れないで~ あのときめき~ 一人じゃない もう一度空へ」から「その胸の中までも~」と入るときのタイミングまでのリズムが取り辛くて自分の体のリズムで入りました。
この独特のリズムの取り方は「ザ・セントバーナード・ワールド」。すごい才能だと尊敬します。
何度も書いてますが、これが2020年6月末からDTMを始めた人だと思えないです。パソコンもできない人がここまでできるようになるなんて、ホント凄いですよね。
尊敬します。
有名な曲をカバーするのって、どうやって個性を出すのかが凄く難しいんですけど、このセントバーナードのリズムだけで独特の世界になります。
うちの強みですね。
話が長くなりましたが「浪漫飛行」は私のテーマソングの1曲として一生唄い続けていく歌です。
YouTubeでご視聴頂けたら嬉しいです。
【おまけ】
因みに「月」にとっての1年のスタートは2月12日春節。春節は必ず新月の日になります。だからその年によって春節の日が違うんですね。
「宇宙」にとっての1年のスタートは3月20日春分だそうです。
新しい年の始まる日は4つあります。そのタイミングで何かを区切り、スタートするキッカケに活用すると良いですよね。
私も今年はそうしてみます。
今年2021年は新しいことを始めると良い年だそうです。
今年何か始めようと感じている人は、是非、始めて欲しいです。今すぐ動けなくても自分が何をしたいのかを考える年にするのも良いですよね。
自分がやりたいことを発信するだけでも何かを始めることになりますよ。
【追記】
「浪漫飛行」を好きな方から、「何回も聴いてます。」という嬉しいメッセージを頂きました。たくさんの人に何度も観てもらえるように今後も活動していきます。
嬉しいメッセージをありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
