なんかもらった
こんにちは
トヨシマです
お久しぶりですね
あんまり頑張ろうとすると二の次三の次になり全然書かなくなるので、大した話題が無くても書いていくことにします
今日は職場のおじさんになんか貰った話です。
私の職場にはたまに顔が赤くさらにアルコール臭い状態で会社に来たりしている明らかにアル中で不安になるおじさんがいます。
こないだおじさんの仕事のちょっとした協力をしたらそのあと
「好きなお菓子とかありますか?」
と聞かれたので、
「ガルボです!」
と答えました。
しかしおじさんは「カルボ」という存在しないお菓子だと思ってしまっていたらしく、ネットでめちゃくちゃ調べてなんとかガルボにたどり着き、スーパーで探し回ってガルボを買い、若干大きい方のやつ2袋もくれました。
ありがとう、おじさん。
あれからしばらくして、また最近おじさんからの頼まれごとを引き受けました。
頼まれごとの内容は、テプラで特定の文字を印刷してほしいとのことでした。
私は(え!?一瞬でできるし余裕だけど!??!)と思いながら、本当に3分後くらいに完成したテプラを渡しにいきました。
すると大変喜ばれ(え!?!)、再び
「最近好きなお菓子とか食べたいのありますか?」
と聞かれたので
「ゼリーです!ナタデココ入りのが好きですね~~、ぶどうとかヨーグルト味のが好きです!」
と答えました。
そしたら後日、なんと、シャインマスカット風味のゼリー(+お茶)をくれました。(え!??!?!いいの!????!)
わらしべ長者すぎない?!?!?!?!??!??!?
話を聞いてみると、今までスーパーでゼリーを探したことのなかったおじさんはぐるぐるぐるぐる売り場を徘徊しながらようやっと探し出してくれたそうです。
わたしは黄色に黒文字で「TOPVALU」とか書いてある、激安ゼリーを想像して言っていたのでびっっくらこいてしまいました。
渡すときに、
「紫のぶどうじゃなくて緑のぶどうになっちゃいました……」
と謎に反省の色を見せながらスーパーでの奮闘を教えてくれたのですが、私は今年のふるさと納税でわざわざシャインマスカットの返礼品を選ぶくらいには好きなので、大正解です。そんなに謙遜(??)しないでください。
![](https://assets.st-note.com/img/1657196105943-1JZvnex12f.png?width=1200)
明日以降朝ご飯に食べていこうと思います!
ありがとう。おじさん。本当にありがとう。
また、おじさんは娘さんが不登校でしかも18歳から成人になるというのを利用して高校を卒業せずに一人暮らしをしたいと言い出しているらしく、明らかに家庭のことが大変すぎて不安定になっているのが伺え、精神と酒量が本当に心配ですが、今後ともどうかテプラの使い方は絶対に覚えず、私に任せてほしいです。
みなさん、テプラはわたしに任せてください!!!!!!!!
テプラ使うたびに(例)「TOYOSHIMA」とか自分で使う用のやつを勝手に印刷しているので、普通にテプラの使い方には自信があります!!!!!
(内緒にしてくれ)
(そのせいで今全部の持ち物に名前が付いています)
(絵文字や囲み、記号やローマ数字も使いこなせます)
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
以上です
↓※投げ銭を受け付けようと有料設定にしましたがこれより先に文章はありません!100円から可能です!乞食で~~~~す!※↓
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?