見出し画像

【予想】日経賞~印編~☆的中🎯☆

◎→△→▲で堅かったですが全賭式的中することが出来ました😆

◎タイトルホルダー(1着)はスタートもかなりよくせりかける馬もなく楽に先手をとることが出来ました。最後の直線でもボッケリーニに差されそうになりますが勝負根性を見せてくれました。斤量の差もあったかもしれないですが、楽なペースで逃げていたのでもっと楽勝するかと思いました。天皇賞春はディープボンドとどっちを本命にするか迷いますね😂

○ウインイキートス(12着)はスタートで躓いたのか出負けしてしまい最後方からレースになってしまいました。先行勢で決まったので後ろからになった時点で厳しくなりました。道中で上げていければ・・・また少し変わったかもしれませんが度外視でいいと思います。また、内枠に入って人気を下げれば狙いたいですね😊

▲ヒートオンビート(3着)はタイトルホルダーを見る形で2~4番手でレースをしました。ボッケリーニとの差は外側を通っただけで力の差はあまりないと思います。3戦連続で重賞3着以内と安定はしてきているのでよっぽどのことがない限り抑えは必要ですね😄

△ボッケリーニ(2着)はこの馬もタイトルホルダーを見る形で2~4番手でレースをしました。最後の直線ではタイトルホルダーを差すことは出来なかったですが上がり最速のしぶとい脚であと一歩でした。距離が少し長いかと思いましたが、いいポジショニングで理想的なレースが出来ました。(浜中さんさすが😆)全兄ラブリーデイも3200mは厳しかったので天皇賞春に向かうとは思いにくいのですが、次走は注目ですね😆

☆ディバインフォース(11着)はスタートもあまりよくなく後方3番手でレースをしました。最後の直線でも後方からでは何もできませんでした。前有利の展開だったので仕方がないです。田辺騎手のレース後のコメントで「ペースが思っていた以上に遅くなってしまいました。動ける脚質ではないので、誰かに動いてほしかった」とあるので自在性が薄いのですかね。距離延長で見直したいですね😅

予想ポイントは①○②○③○④○⑤○⑥○⑦○⑧×⑨○⑩○⑪-⑫×でほとんどデータ通りでディバインフォースの好走条件が外れてしまいましたが、来年も今年と同じデータを使うことが出来そうですね😉

_______________________

日経賞は1人気が3.3.1.3で複勝率70%ですが、12番人気167.1倍のネコパンチが勝ったため馬連平均7,620円、三連単平均96,000円と平均があがっていますが、三連単10万越えは計3回と中波乱気味な重賞です😄天皇賞春の前哨戦で、同じ前哨戦の阪神大賞典は1番人気のディープボンドが期待通りの活躍でした😄8週連続的中目指して本命には頑張って欲しいですね😊

日経賞の予想ポイントは・・・😊

画像2

データの詳細や他のデータはこちらリンクから是非見てもらえたら嬉しいです😉(予想ポイントに参考にしなかったデータもありますよ🤫)

日経賞のわたしの印は・・・😊(朝から予定があるので簡易版でごめんなさい・・・😥)

画像2

ポヨンチャン2022年バージョンの買い目

画像3

最後まで見て頂いてありがとうございました😳もし参考になったと思たら、いいね👍フォロー🎊して頂けたら嬉しいです😂また、よろしくお願いします🤲




いいなと思ったら応援しよう!