【予想】AJCC~印編~☆外れ☆
無→無→▲で残念ながら的中ならずでした😥
◎オーソクレース(6着)は道中は6番手の外でレースを進めましたが、全体的に動き出した3コーナーあたりで一緒に動き出し最終コーナーでは3番手で最後の直線を迎えました。しかし、先行勢が総崩れでもあったように最後は止まってしまいました。久しぶりで+10kgで少し重かったのもあったのでしょうか。展開に恵まれなかったのもあるかと思いますが、叩いたことによって一変に期待したいですね😰
○ポタジェ(5着)はオーソクレースを見る形で少し後ろでレースを進めました。レースが動いた時オーソクレースとは違い動かず脚を溜めていました。最後の直線では外に出して伸びてはきましたが後方で待機していた馬には差されてしまいました。追い切りの感触ははあまりよくなかったみたいなので叩いたことによってこの馬も一変に期待したいですね😰
▲ボッケリーニ(3着)は先行し4番手でレースを進めましたが、ポタジェと同じく動かず脚を溜めていました。最後の直線では外がごちゃついていたため荒れた内を突く形になりました。一瞬先頭に立ったと思いましたがまくってきた2頭には差されてしまいました。距離も初中山も問題なさそうです。安定してレース出来るのでまた相手次第で次走も注目したいですね😃
△ラストドラフト(10着)は中段後ろでレースを進めました。最終コーナーではマイネルファンロンに蓋をされ動けず、最後の直線でも進路が開かず、ポタジェと重なり不運なレースでした。好走歴が11~1月しかないので、次走が2月もしくは今秋以外は買いにくいですね😅
☆ダンビュライト(12着)は逃げれば面白い一頭かなっと思ったのですが、キャッスルトップがハナを切ったの2番手でレースを進めました。キャッスルトップは早い段階で脱落し3コーナー付近では先頭に立ってはいましたが、先行勢には厳しいレースになってしまったので仕方がないと思います。忘れたころに来そうなのでメンバー次第では再度注目したいと思います😄
予想ポイントは①×②×③×④×⑤○⑥×⑦×⑧○⑨○で6割以上データをひっくり返されてしまいましたね😥20倍以上のデータと斤量増のデータ以外大幅なアップデートが必要そうですね😨
_______________________
いつも見てくださってありがとうございます😆
AJCCは1人気が3.3.0.4で複勝率60%、2番人気も複勝率60%で10番人気以下も1度しか3着以内にきていないこともあり馬連平均3,990円、三連単平均72,350円と比較的人気サイドの決着が多いレースです😄今年も人気馬中心に狙っていきたいですね😊
AJCCの予想ポイントは・・・😊
になります😊
データの詳細や他のデータはこちらリンクから是非見てもらえたら嬉しいです😉(予想ポイントに参考にしなかったデータもありますよ🤫)
AJCCのわたしの印は・・・😊
◎オーソクレース(牡4・1番人気・ルメール騎手)
前走は菊花賞で2着。菊花賞では大外18番ながら1着とは差が大きくありましたが、強い競馬を見せてくれました。1番人気の好走率の高さであったり前走菊花賞の好走馬も相性がよいのはプラスです。他馬より1kg軽いのも後押しするはずです。4歳牡馬は古馬戦に交じっても活躍する馬が多いので期待したいでね😉
○ポタジェ(牡5・2番人気・川田騎手)
前走は天皇賞秋で6着。生涯成績が5.4.2.1で前走初めて3着外になってしまいました。差し有利な展開で先行した馬には少し厳しかったです。さらに上位3頭は次走でも有馬記念、マイルCS、JCをそれぞれ勝っておりレベルが抜けていたのでメンバーレベルが下がるなら十分やれると思います。4枠も○。川田騎手が騎乗すると5.0.0.1で、前週2日連続重賞を制覇した金子オーナーの馬でもあるので期待したいですね😉
▲ボッケリーニ(牡6・4番人気・横山武騎手)
前走は中日新聞杯で4着。逃げ先行した馬が有利だった展開で中段から差してきて道中の位置取りの差だけでした。前走中日新聞杯組の好走条件も一致しています。初中山、初距離ですが横山武騎手と金子オーナーの勢いを信じましょう😉
△ラストドラフト(牡6・6番人気・戸崎騎手)
前走は中日新聞杯で9着。前走はこの馬も展開が向きませんでした。2年連続AJCCでは3着にきており、重賞制覇も中山でしています(京成杯)。特に11~1月のみ好走しており非根幹距離は1.1.2.2で舞台替わりは大歓迎です。3年連続あるかもですね😉
☆ダンビュライト(騙8・10番人気・松若騎手)
前走は名古屋GPで3着。3走ぶりに芝です。2018年にAJCC勝っており、オールカマー3着、京都記念1着2着と2200mの重賞で好走歴が多いです。皐月賞3着、弥生賞3着等中山の重賞でも好走しています。この舞台ルーラーシップ産駒の相性が良いので、人気薄ですが実績は1番あり完全に衰えてはないと思いますので期待したいですね😉
ポヨンチャン2022年バージョンの買い目は
最後まで見て頂いてありがとうございました😳もし参考になったと思たら、いいね👍フォロー🎊して頂けたら嬉しいです😂また、よろしくお願いします🤲