![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122434267/rectangle_large_type_2_3e6d64a1ce737d689b4e651e784680f5.png?width=1200)
【株主優待】2023年11月到着分
2023年11月に届いた株主優待の記録です。
16銘柄が届きました。
イオンファンタジー
2023年11月6日着
系列のキッズパークなどで使える優待券です。
ソラマチにあるちきゅうのにわに行ってみる予定!
以前現物保有してたのに、ちきゅうのにわの前身のこどもの湯が閉店になったことで手放してしまいました。。
ホギメディカル
2023年11月6日着
初取得。マスクとクオカのセットを頼みます。
吉野家HD
2023年11月9日着
5,000円分優待券×2名義
吉野家だけでなく、はなまるうどんでも使える嬉しい優待!
セントラル警備保障(CSP)
2023年11月10日着
500円分クオカード×2
優待廃止により最後の優待です😭
クリエイト・レストランツHD
2023年11月14日着
グループ店で使える優待券4,000円分です。
明光ネットワークジャパン
2023年11月20日着
QUOカード500円分です。
NSD
2023年11月20日着
QUOカード1,000円分×2名義
9月権利銘柄なので12月着かと思っていましたが、11月に届くんですね!嬉しい。
ディップ
2023年11月20日着
QUOカード500円分×2名義です。
ジャパンマテリアル
2023年11月22日着
QUOカード1,000円分×2名義
こちらも9月権利ですが早めにもらえる嬉しい銘柄。
今回をもって廃止です。
キーコーヒー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122407283/picture_pc_39583576385f59b0e62f628fec49d974.png?width=1200)
2023年11月22日着
インスタントコーヒー3種です。寒くなってきたのでありがたい!
こちらも9月権利です。
カーブスHD
2023年11月24日着
QUOカード500円分×2名義
今回は株主アンケートもあり、回答するとさらに500円クオカがもらえるようです!
カーブスは以前隠れ優待で毎回一株でも議決権行使でQUOカードがもらえたのですが、廃止が明言されていました。
今回のは一株でも貰えそうですね。
もちろん応募しました!
ビックカメラ
2023年11月24日着
1,000円分商品券×2名義分、うちひとつは長期でプラス1,000円です。合計3,000円。
クロスしかしてないのにありがたや…
正栄食品工業
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122826779/picture_pc_32ef2e953c12cd439a54fec0f2942d09.png?width=1200)
2023年11月25日着。
初取得ですがこれはすごい!
チョコからビスケット、ドライフルーツ、飲み物まで…詰め合わせ!
他の方のブログを見ると今回の優待価値は6500円以上で、過去最高額とのこと!しかもこれ年2回貰えるなんて…!すっかりファンになりました。
今回届いた4月権利分はクロスで取りましたが、10月権利分(取得済み)からは現物保有です!(含み損だけど)
物価高騰の最中、豪華すぎる優待でした♪
都築電気
2023年11月27日着
1,000円分の商品が選べるカタログの案内が届きました。
食べ物にするか、日用品にするか悩み、無難なQUOカードにししちゃいました。
カナデン
2023年11月29日着
QUOカード500円分×2名義
コメダ珈琲
コメダで使えるプリカ1,000円分×2名義
名義が違っても合算できるので使いやすいです。
コメダは年に2回くらい無性に行きたくなります。
11月はようやく株価もまあまあ回復して、資産も戻ってきました。
クロスでの権利取りはほぼしてません。
12月は配当金祭り、クロス権利取り祭り、9月権利分優待到着祭りと忙しくなりそうです。クロスのやり方半分忘れてますが頑張ります!