マガジンのカバー画像

お気に入りメモ

8
ただのしがないホモサピの話を聞いてくれマガジンのように文章にはなっていない投稿ですが、お気に入りのメモたちです
運営しているクリエイター

#日記

今にも君の熱量に焼き殺されそうな私

基本、ふと思ったことの羅列なので、タイトルと中身の9割はマッチしていません。が、今日は割…

ぽよ
5年前
9

社会への適応とは神経の通った足を靴に合わせること

思ったことの羅列です。最近のメモ。 「社会への適応」って結局は自分が合わせていく作業だよ…

ぽよ
4年前
6

気づいたときにはがんじがらめ

2020/02/09スマホPCメモ 思ったことの羅列です。 あとであとでと先延ばしにしているといつか…

ぽよ
4年前
8

特別になるためのキットが売れるのは普通の人の母数が最大である証拠

2020/02/10スマホPCメモ 思ったことの羅列です 自己啓発系商材が人間に自己啓発意欲を促して…

ぽよ
4年前
13

「時が経てばその痛みはなくなるよ」ではなく「時が経つ前に創作物にしちゃえ」の時代

2020/02/11メモ 思ったことの羅列です どんな痛みや辛さも時が癒やしてくれるんじゃなくて、…

ぽよ
4年前
13

後追いの大衆凡人は常に先人の一客

2020/02/12メモ 思ったことの羅列です。今日のメモは前半は現代ネット系、後半はジェンダー系…

ぽよ
4年前
11

他人への同調は思考や決断の外部委託

2020/02/12メモ 思ったことの羅列です。思考関連が多い気がします。 他人に合わせるってつまり思考や決断の外部委託だよな 相手にわかりやすい文章書くにはピラミッド構造にするのが大事という旨のバーバラミントの書く技術を少し読み始めたんだけど、こういう西洋発のコンテンツに触れる際どうしても、東洋人として、ナナメから見てしまいがちなんだけど、西洋と東洋で言語形態にちがいはあれど、双方構造化するとピラミッド構造にはなるから、結局をそれをトップダウン式に話すか、ボトムアップ式