見出し画像

シミュレーションソフトの選び方

正直、「どうやって選んだらいいかわからない!」と思っている人は多いと思います。

展示会に行って話を聞いてみるのがいいのか、ネットで検索して聞いてみるのがいいのか・・・

自分の経験からして、「なるべくたくさんのソフトを扱っている代理店に聞くのがよい」と思ってます。開発元に直接聞くと詳しく教えてくれそう、と思っている人は多いと思いますが、自分の経験からして「開発元は自分のソフトしか知らない」し「自分のソフト以外にいいものがあっても教えてはくれない」ですからね・・・

ちなみに、どのカテゴリーのシミュレーションソフトでも、だいたい上級者(解析専任者)向けの「ハイエンド」のものから「設計者向け」と言われる、操作が簡単ですぐに結果の評価ができるようなものまで、実は用途などによっていろいろ種類があります。

よくありがちなのが、いきなりハイエンドのソフトを導入してしまって使いきれない・・・という例。

そのようなことを防ぐには、やはりいろいろなソフトを知っている人に相談するのはもちろん、具体的に「どのようなシミュレーションをしたいのか、どのように活用したいのか」を明確にしてソフトを選ぶことが必要ですね。

実は、結構難しいのが、この「どのようなことをやりたいか」を明確にすることではないでしょうか。これは、人と話をしていくうちにだんだん課題が見えてきて明確になっていくケースが多いので、やはり「まずはいろいろよく知っている人(代理店とか)に相談してみる」というのがいいと思います!

面白いと思ったら、スキと一緒にぜひサポートお願いします。励みになります!