グレーで脇役を弱める【twitter】
トヨマネさんのツイートを実践!
あらたさんの本の57ページを参考に作成しました。
完成版がこちら
フォントは、游ゴシックです。
制作過程はこちら
周りをグレーにするだけで、色づけしたものがこんなに目立つのかと実践してみて感じました。
棒グラフの太さ設定や、目盛の削除など、細かな調整で見た目が大きく変わってくることもわかりました。
吹き出しなど、ちょっとした図形の引き出しがもっとほしいな・・・
イラストは、「Loose Drawing」から
トヨマネさんのツイートを実践!
あらたさんの本の57ページを参考に作成しました。
完成版がこちら
フォントは、游ゴシックです。
制作過程はこちら
周りをグレーにするだけで、色づけしたものがこんなに目立つのかと実践してみて感じました。
棒グラフの太さ設定や、目盛の削除など、細かな調整で見た目が大きく変わってくることもわかりました。
吹き出しなど、ちょっとした図形の引き出しがもっとほしいな・・・
イラストは、「Loose Drawing」から