
初めて声優さんにお花を贈ってみたメモ
こんにちは、ぱうだーです。
THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks 横浜公演、お疲れ様でした!
ライブの開催に際し、今回初めてストレイライトの皆さんやキャストの皆さんへお花を贈らせていただきました。
芹沢あさひさん、田中有紀さん、 黛冬優子さん、幸村恵理さん、和泉愛依さん、北原沙弥香さん へ、です。
以前に、他の方が主催したお花に添えるイラストを描かせてもらったりしていたのですが、自分で主催して贈ってみたい!という気持ちがありました。
実際に贈られたお花の写真がこちらです。フラワーデザイナーさんにとても綺麗に仕上げていただき感動しました!😭

今回、お花を贈るまでの具体的な段取り解説、というより
企画を進行する上で、できるだけ素敵なお花を仕上げていただくために自分なりにしてみたことをつらつらメモを残しておきたいと思います。
これからお花出してみる人の参考になったら嬉しいです。
ちなみにお花を贈る流れの解説は、ゆかりさんの記事が簡潔でわかりやすいと思いました。俺の絵使ってもらったんだぜ…
お花屋さんへのデザイン要望の出し方
フラワーアレンジのセンスが皆無だったので本当に困りました。
私が利用した Sakaseru というお花のオーダーサイトは、チャットでお花屋さんとやり取りができるため、まずそこで仕様書を送らせていただくことにしました。
キャラクターイラストは予め描いていました。
それを使って描いてみたフラワーアレンジのイメージがこちら

…………???毒沸いてる???
3キャラクターのイラストと、CANVAS 05ジャケットで使われている図形モチーフを入れたいという意思は伝わります。
ジャケットが紫っぽかったので紫のお花を入れたかったんですよね、でも紫の花って紫陽花くらいしか知らないし、紫以外のお花もどう組み合わせれば???と描いては消し定まらない状態でした。
困ったので、アレンジの全体像を具体的に要望として送るのは一旦やめ、お花屋さんにデザインのそもそもから頼ってみることにしました。
そのために仕様書を作りました。それがこちらです。
各部分については後述します。

仕様書に載せたのは、
キーワード
使用したいカラー
立て札も載せたい旨
載せたいパネル
参考イメージ
没デザインアイデア
です。ここから詳細を書いていきます。
カラー
メンバーカラーや今回の公演で重視したい色をどれくらい入れたいかを記載しました。
お花屋さんがシャニマスやキャラクターの文脈・世界観を把握していることは稀なので、言葉と図で端的に伝わるように意識しました。

載せたいもの
花以外に載せたいものと、それらに対してどの色の花を割り当てたいかを示しました。
パネルの実物は、プリオ (https://www.oleshop.net/) というサイトで発注し、お花屋さんに送りました。

参考イメージ
シャニマス公式様の画像を引用させていただきました。
サイバーな格好いい感じをよりお伝えしたく、思い出演出の一部も添付しています(手の骨からストレイが現れる部分)

描いたイラスト
ポーズは、好きなコミュの絵をオマージュさせていただきました。

フェス衣装とコミュ衣装の関連違くない?フェス衣装に合わせるなら【multi-angle】とかの5週目pSSRじゃないの?という感じですよね。ですが、
7週目pSSRの各コミュのテーマと
イベントコミュ「Wintermute,dawn」や楽曲「Imitation Ghost」「Start up Stand up」の歌詞
の関連性が好きなのでこちら要素を今回のパネルイラストに入れてしまいました。(さりげなすぎてこの絵見た時に気づいた人いなそう…)
Ghostという曲名からも感じられるようなミステリアスで挑発的な感じをより出すために
3人並べて、光源が中央下に来ているような感じで影を入れました。

手の部分は3Dモデルを置いてます
ラフができたら後は塗るだけ!


「本当の自分であれ!」の足載せとてもいい

ギャルのアイメイクと舌描くのほんっと楽しすぎる…!!!!!

今回スケジュールの都合で声優さんのイラストを描けなかったのが申し訳なかったです。他の方が贈ったもので声優さんorキャラクターはミニキャラにする、などの工夫をされているものがあったので、そういうやり方も良いなと思いました!
前の記事でも書きましたが、この絵で名刺も作りました!

作った立て札

特にこれといった工夫はしていないですが
出演者様のお名前を一番大きく
あくまで主役はお花のため全体に派手な色を使わない
視認性担保のため、文字と背景の色のコントラストはしっかり出す
衣装モチーフ(今回は炎)をさりげなく入れる
ことを意識しました。
あとこちらの立て札は印刷会社ではなく、コンビニで印刷したものをプラダンに貼り付けてお花屋さんに送りました。
楽屋花メモ、以上です。
ちなみに企画募集に利用したサイトはminsakaです。
嬉しいこと
いつも素敵なお花、本当にありがとうございます!!🌼.*#シャニマス6th_横浜_day1#シャニマス6th_横浜_day2 pic.twitter.com/1IxmvMsGlG
— 幸村恵理 (@Yukimura_Eri) April 23, 2024
い、いるーーー!!!
キャストさんご本人にお写真撮ってもらえるとやはりとても嬉しいですね😭
ありがとうございます!!!
おわりに
今回のお花企画は、公の募集ではなく知り合いに声をかけて行いました。
公で募集してできるだけ多くの方とやった方が良いのかなと思いつつ、初めての主催で、知り合い以外の方々と連携をとるのは(自分のコミュ力では)大変そうと思い、クローズドで進めました。
参加してくださった方々本当にありがとうございます🙇
感想としては「企画の主催も絵もやるの大変だ〜〜!」でした。でもその分自分主導で気持ちを贈らせてもらうのはとてもやり甲斐がありました!自己満ですが…!
ライブ来る度に、お花の主催も絵もされてる方もいて、本当にすごいなと思います。勿論主催だけ、絵だけでもすごいです! お花を通してキャストさんもファンも一層盛り上がれる機会が増えるといいなと思います!