【現地観戦レポート】第1回ポケモンカードプロリーグの現地観戦に行ってきました!
なけなしの金をはたいて業界貢献する男
どーも、ぽわぽわです。
今回は、第1回ポケモンカードプロリーグの現地観戦レポートを書いていきます。
■ポケモンカードプロリーグについて
突如として開催されることとなった、大手カードショップ「カードラッシュ」と「トレカキャンプ」による合同企画。
今後どのような形になっていくかは分かりませんが、第1回は2デッキ制BO3という特殊ルールで、各スポンサード選手による5対5の対抗戦形式でした。
■スポンサーをさせていただいた件について
現地観戦していた方や配信をご覧になった方は目にしたかと思いますが、この度私スポンサーをさせていただきました。
スポンサーをしようと思った主な理由は以下の2点です。
自身が運営しているブログの宣伝
業界貢献
1点目は僕が運営しているカードゲーマー向け人生攻略サイト「ぽわブログ」の宣伝をするためです。
僕自身知名度がなく、ブログへのアクセスを増やすためには注目度の高い本企画に乗っかるのが良いだろうという判断。
※改めてブログの宣伝
カードゲーマー向け人生攻略サイト「ぽわブログ」
https://powa-blog.com
新弾カード考察や環境考察などポケカに関する一般的な考察記事をはじめ、大会レポートなどタイムリーなネタも記事にしています。
はじめてシティリーグやCLに出る人向けの記事など初心者~中級者に向けた情報発信も行っています。
また、ワンピカードの記事や人生に役立つ記事なども投稿しています。
幅広い内容の記事を投稿しているので是非定期的に読みに来てください!
2点目はプロリーグという新たな試みをサポートする業界貢献的な目的です。
今まではこれといってスポンサード選手が活躍する場がなかったわけですが、今回の企画をきっかけにスポンサード選手の更なる活躍やスポンサード選手の増加など、ポケモンカード界隈がより盛り上がっていけば嬉しいなという気持ちです。
今回はまだ初回だったということやスポンサー募集の期間が比較的短めだったこともあり、スポンサーの数はかなり少なかったのですが、次回以降もっと盛り上がっていくことを願っています。
僕個人としては正直スポンサーの数が少なかったことでガッツリ宣伝してもらえたのはありがたかったですね笑
イベントの運営費などがちゃんと賄えたのかは不明ですが…
■現地観戦レポート
前談が長くなってしまいましたが、ここから本題に入っていきます。
スポンサーのリターンとして現地観戦の権利があり、「せっかくなら現地で観るか」ということで単独参戦
会場はお馴染みnote place
(僕は京都在住でなかなか関東の自主大会には参加できないため、今回初めて入りましたが)
ニート&スポンサー費用GXにより、僕の財布がごっかんルームなため、日帰り弾丸東京旅行へ
朝早くに起床し、京都駅から新幹線に乗って東京駅まで向かう僕
受付開始時刻が11時からとゆっくりめだったため時間には割と余裕あり
関西は普通に晴れていたため折りたたみ傘も持たずに家を出る舐めプをかますも、関東ではしっかり雨で咎められる
幸い会場が四ツ谷駅から激近だったためダッシュで耐える
受付にて名札を受け取り会場入り
遅刻してきただんのうらさんとほぼ同タイミングでした笑
オープニングで対戦組み合わせの発表があり、いよいよプロリーグ開幕!
現地観戦の形式は2通りで、「選手対戦エリア」にて直接立ち見する形式と、「実況解説エリア」にて座った状態でプロジェクターに映し出された映像を実況解説と共に楽しむ形式
エリア間の移動は自由で、直接選手の様子を見たい場合は「選手対戦エリア」で立ち見して、実況解説を含めて楽しみたい場合は「実況解説エリア」でお菓子を食べながら座って観戦するなど臨機応変な楽しみ方が可能
僕はシンプルに立ち見するのがしんどいなと思ったので(26歳ガチおじ案件)、実況解説エリアでずっと座って見てました笑
(単独参戦ガチ陰キャなので一番後ろの端っこを陣取ってコーラを飲みつつお菓子食べてました)
結構友達と誘い合わせて見に来る人とか多いのかなと思っていたのですが、僕と同様の単独参戦勢や2~3人で来ている人がほとんどでしたね(安堵)
終始ワクワクしている気のいいお兄さんが最初に話しかけてきてくれて和みました
対戦の細かい内容はここでは割愛しますが、やはりプロプレイヤーはレベルが高いなぁというのは現地で見ていて改めて感じました
相手の動きを踏まえての手札読みや要求札を引きに行くためのカードプレイ順の正確さ、山作りの丁寧さなどなど勝利を手繰り寄せる基礎が確立されていることを実感
こちらが思いつかないような高度なプレイングや、場を盛り上げるエンターテイナーな一面も見られて非常に満足でした
また、試合の途中でファン交流会も実施
正直誰をチョイスするか難しいぐらいの豪華メンバーでしたが、トレカキャンプ推しのためサイトウコウセイさんと凱さんを選ばせていただきました
緊張していて何をしゃべったかほとんど覚えていないですが、お二人ともめちゃくちゃ優しかったですね
プレイマットにサインをもらい、写真も一緒に撮ってもらいました
本当にありがとうございました!!!
そんなこんなで無事対抗戦が終了
結果はカードラッシュチームが4勝1敗で勝利
チームの勝敗は3戦目で決まってしまいましたが、現地観戦は最後まで大盛り上がりでしたね
対戦内容の見応えはもちろんのことですが、解説や交流会での対応などスポンサード選手たちのプロフェッショナルかつエンターテイナーな一面を間近で見ることができて大満足でした
あとこれはガチの本質情報なんですけど、くらぽんさんがガチでカッコよかったです(別に疑っていたわけではないですが、男の僕でも揺らぎかねないぐらいのレベル感でした笑)
今後どうなっていくのかは分かりませんが、第2回以降も開催されれば嬉しいなと思います。
そして僕自身、ブログやメンバーシップの運営だけでなく、プレイヤーとしても今後より一層頑張っていこうというモチベーションに繋がりました。
将来的には僕がスポンサード選手としてあのような場に立てれば良いなと思います。
全国のカードショップ様(特にトレカキャンプ様)スポンサードお待ちしております!!
今回の現地観戦レポートはここまで、最後までご覧いただきありがとうございました!