![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164567233/rectangle_large_type_2_0df39bf71cd79870eeab827895ea6eb9.png?width=1200)
ツンデレ女子最強ランキング そして1位は神になる!!
カラオケで歌う曲、だいたいパチンコ
どうも現役サラリーマンで、タロットカウンセリング講座受講生の ぽわんです。
みなさん、いきなりですが『ツンデレ女子』といえば、誰を思い浮かべますか?
ツンデレとは、
• 思っていることとは裏腹な言動をとってしまう
• 強気なことを言ったかと思えばすぐに照れてしまったりする
……といったところでしょうか。
世の中には様々なアニメキャラクターが存在しますが、あなたの推しキャラは誰ですか?
タロットカウンセリング講座では、守護の存在にカードをひいてもらうということをやっているのですが、この守護の存在は人それぞれキャラクターが違うそうです!
えびさんから言われたぽわんの「守護の存在」のキャラクターの方向性は、ツンデレ女子♡
そこで今回は、アニメキャラのツンデレ女子を5位からランキング形式でお届けします!
完全にぽわんの主観、趣味、独自解釈ということをご理解いただけますよう、よろしくお願いします🙇
そして第1位のキャラクターには……
さっそくいきましょう٩( ᐛ )و
第5位
戦場ヶ原ひたぎ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164881942/picture_pc_71248a9912fb12b5dcc8dba0a88f6129.png?width=1200)
『化物語』シリーズのヒロイン
ツンデレ女子といえば明るくて活発なイメージですが、それの反対をいく寡黙キャラ。ツンが過激な彼女はデレ少なめでしたが、しっかりと阿良々木暦を羨ましく思えた、新感覚タイプのツンデレだったように感じます。
第4位
涼宮ハルヒ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164881491/picture_pc_22e7b2c9ac5aca7d6d16c875baf5cb38.png)
『涼宮ハルヒの憂鬱』の主人公
ツンデレの女性キャラ代表格
キョンに対しても周りに対してもトラブルメーカーで、強気でワガママなのにその自己中が憎めない。
キョンが憧れの青春高校生活を過ごせるかと思いきや、ハルヒによって違う感をもってしまうところがまた良い!
好奇心旺盛で全力な性格が、まるで太陽を思わせる存在で、コチラに元気を与えてくれるキャラです!
第3位
惣流•アスカ•ラングレー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164880739/picture_pc_c1e6726b7c7fb2780e7f84b71131f94f.png)
「新世紀エヴァンゲリオン」のヒロイン
誰もが認める王道中の王道
どれだけ、人の脳にツンデレという概念を刷り込んできたことか!
「あんた、バカぁ!?」
このセリフだけで誰なのかが分かりますし、宮村優子さんの声が脳内リピートされることでしょう!
碇シンジとのやりとり•共同生活でのデレは少年達に衝撃を与えました。
アニメはもう何回も見ていて語りたいのですが、語るにはおこがましい(恐怖)と思ってしまうほどの王道です!
第2位
御坂美琴
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164880545/picture_pc_a700ba39b3c9be93d258ebf183cb60ee.png?width=1200)
『とある魔術の禁書目録』のヒロイン
『とある科学の超電磁砲』の主人公
ツンデレとしてはベタなのですが、キャラ設定が凄過ぎるっ!
強気で自責で正義感の塊のカッコいい熱血ヒーロー。
男勝りで勝気な性格なのに、幼稚な趣味をもっているという乙女な女子。
上條当麻に対して素直になれないけど、好きで好きでたまらないところが視聴者を虜にします。
個人的に大好きな「妹達(シスターズ)編」での、絶対敵わない一方通行(アクセラレーター)に立ち向うシーンと、「これじゃあ、お前が救われない」と当麻に決意を阻まれ『レベル6シフト計画』を止める願いを託すシーンは痺れること間違い無しです。
あぁ〜〜、語りたいぃーー!!!
さぁ、いよいよ残りひとつです…
ちなみに、シャナでもアリアでも中野二乃でもございませんっ
(サムネ殺しですみません)
それでは発表です
第1位
ナディア
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164884235/picture_pc_4e7e9e9132cf855f22829b8df17e8a64.png)
『ふしぎの海のナディア』の主人公
ふぅ〜〜
さて、どこから話せばよいでしょうかねぇ?
(おいおい、なんかヤベーぞコイツ)
ただ話せば話すほどに気持ち悪くなるので、一言っ
大好き❤
(それが一番気持ち悪いんじゃっ)
物語を語りだしたら止まらないし、ココでの尺じゃあ、足りない足りない🙂↔️
設定をはじめ、もうとにかくいろいろが深いんですっ
(全39話観ることを強くオススメします)
まあそれはいいとして、
ナディアはツンデレキャラとしてはアスカの先輩にあたります(GAINAX的に)
ナディアでの設定が、エヴァでうまく昇華されてると個人的には思います。
そうですねぇ
なんといってもジャンを振り回し続けるナディアのツンデレっぷりが最高かよなんです!
それでもジャンのナディアへの純粋一途な思いが、今のぽわんの原点になっているといえます!
ジャンになりてぇーーーーーーーーっ❗️❗️❗️
当時100万回くらい願いました(笑)
今でもなれるもんならなりたいです
(だからそれが、キモいんじゃ)
最初にぽわんの心を撃ち抜いたのは、ナディアであることは言うまでもありません🥰
そこから何年でしょうか?
ナディアのような女性を探し続けたのは?
(コイツ拗らせ過ぎじゃね?)
まあ、今回のナディア愛❤️はこれくらいにしておいてやろう😤
(キモいから、もう二度としゃべんな)
というわけでいかがでしたでしょうか?
ナディアが1位🥇に輝きましたので、ぽわんの守護の存在はナディアに決定です!
なので、ぽわんに鑑定してもらうということは、ナディアにみてもらうことと同義語です!
ナディアが辛口で答えてくれますよー笑
(オマエはまだ見習いだろうがっ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164938572/picture_pc_500fe7bf339cca2e4dcb7b88b8ab3303.png?width=1200)
はぁ〜、神々しい✨✨✨
──────────────
今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました!!
いかがだったでしょうか?良かったよって方は評価していただけると嬉しいです✨
ではまた次回の投稿でお会いしましょう、サラリーマン受講生 ぽわんでした!!!