WEBデザイン学習記録#02|制作物のまとめ・Sassの習得・今後の課題
こんにちは、ぼぼこです。
随分あたたかくなってきましたね〜
暑がりの夫が冷房を入れたいとか言い出して、この人は夏になったらどうする気だろうと心配になりました。
そんなこんなでWEBデザインの勉強を始めて9ヶ月が経ちました。
前回のWEBデザイン学習記録#01では、デザインの言語化についての課題と目標について投稿しました。
目標の達成度と制作物のまとめ
前回掲げた目標として、「デザイン言語化の練習のためにサイトレビュー記録をつける」「一日ひとつIllustratorかPhotoshopでバナーやイラストを作成する」の二つがありました。
結果から言うと、どっちも満足にはできていません・・・・・
この1ヶ月、ポートフォリオに掲載する架空サイト作成をしたり、友人から個人的なサイト作成の依頼を受けてそれを作成したりしている間に、あっという間に時間が過ぎていってしまいました。
1ヶ月ちょっとの間に作成したものをまとめると、
・エステサロンの架空サイト
(XDでデザイン作成〜コーディングまで)
・友人のサイト作成
(XDでデザイン作成〜コーディング〜公開まで)
・架空サイトに掲載するバナー作成6個
・この記事のサムネ
(Illustratorで作成)(さっき急遽作った)
こんな感じとなりました。
日々ちゃんと時間を決めてサイトレビューやバナー模写ができればよかったのですが、一つのことに集中してしまうと他のことができなくなってしまう私の悪いクセが出てしまいました・・・
ですが、友人のサイトを作成を通して、初めてサイトをサーバーにアップロードして公開するところまで経験できたことは、すごく勉強になりました。
これから自分のポートフォリオサイトを作成して公開するまでの良い練習になったな〜と友人に感謝しています。
Sassの習得を始めてみた
今月は主にHTML/CSS/JavaScriptでのコーディングをしていたのですが、前々から勉強したいと思っていたSassを取り入れてみることにしました。
WEBサイト制作をされている方ならSassを使っている方が多いと思いますが、SassはCSSを効率的に記述したり、管理しやすくするための言語です。
作成するWEBサイトのページ数が多くなってきたり、ページ内のコンテンツの数が多くなればなるほど、CSSの記述がどうしても長くなってしまいます。
そんなときSassが使えると少ない記述でコードが書けるし、ファイルを役割ごとに分けて管理できたりと、とても便利です。
というかもうSassなしではコーディングできないと思うほどに、一回使ってみるとメリットがとても多いです。
Sassについて学んだことを備忘録としてこの記事にまとめようと思いましたが、かなり長くなってしまうので後日別途投稿することにしました。
まだまだ勉強途中で環境構築など課題はありますが、色々調べつつ地道に解決していこうと思います。
今後一ヶ月の課題
2月は久々に眠れない日が続いたこともあり、体調と相談しながら作品作成を進めていたのですが、3月・4月は無理しない範囲でちょっとスピードアップして進めていけたらなと思っています。
サイトレビューやバナー模写もやっていきたいですが、定期的に続けていくのはポートフォリオが完成してからにしようと思っています。
(4月中旬までに公開まで終わらせたい・・・)
なので今後一ヶ月は、ポートフォリオサイトのデザイン作成、コーディング、サーバーにアップロードまでをやっていきたいと思います。
学習記録#01で掲載していたiMacのサムネを、みんなのフォトギャラリーに登録してみたのですが、6回ほど使っていただいてて嬉しくなりました。
サムネ作成は気分転換にサクッとできるし、Illustratorの練習になるので今後も続けたいです。
カメラが好きなので写真をサムネにすることが多いですが、記事に合わせて写真を撮ったり選んだりするのも楽しいです。
今後もできるだけ楽しみながら勉強できればな〜と思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。