NFLポストシーズン ー不屈の男、フィリップ・リバースに期待ー
NFLのポストシーズンに進む全14チームが確定した。
強いQBがいるチームは順当に勝ち残り、長年くすぶり続け遂に花開いたチームもいる。
ブリーズ、アーロン・ロジャース、ラッセル・ウィルソン、ブレイディ、マホームズ、ラマー・ジャクソン、ロスリスバーガー、アレン……スーパーボウルで見たいQBは数いれど、一番はフィリップ・リバース一択だ。
私が本格的にNFLを見始めた頃の雑誌に、殿堂入りは確実だがリングをまだ手に入れていないQBが2人紹介されたいた。
その1人がリバースだ(もう1人はカウボーイズに所属していたロモで、リングを手に入れないまま引退してしまった)。
実のところリバースは好きな選手ではない。
いわゆるチームを勝たせるQB、とは言えないからだ。
プレースタイルもなんというか強引な感が否めない。
それゆえのムラッ気もある。
リバースは39歳にして、今シーズン新しいチームに移籍した。
38歳のシーズンは最悪の成績だったために、チームを離れざるを得なかったのだ。
年齢のこともあり普通であれば頭によぎるのは「引退」の2文字だろうが、リバースはそうではなかった。
「フィジカル的な面でもメンタル的な面でも、自分には十分な能力がある。そこに疑問はない」
「でも、まだ自分にはできると分かっている。僕たちが十分に勝てるレベルでやれると分かっているんだ。今年はうまくいっていないけれど、今もプレーするのが大好きだし、彼らとこのチームをリードしていくことが大好きだ。このトーナメントを進んでいくための試合で十分に勝てないのは、いろいろなことが組み合わさっているからさ」
2019年12月24日(火) 15:24
「まだやれる」とチャージャーズQBリバース
誰もが思った。
それは強がりだと。
しかし、リバースは新天地でチームに勝ちをもたらし、見事にポストシーズン進出を決めた。
頼れるレシーバーを得たことでムラッ気は無くなり、プレースタイルの強引さはチームを引っ張る強さへと転換させた結果であろう。
こうなるともうリバースの復活劇を期待せずにはいられない。
今シーズンがスーパーボウルへの最後のドライブになる可能性も高い。
終わりだと思った全ての人を見返してくれ(私もその1人であるのだが)。
勝ちか負けしかない世界ということは分かっている。
それであっても報われて欲しいではないか。
ここからが冬本番だ。
最後にweek17のリバースのプレーを。