11月は佐賀が熱い
こんにちわ。松雪泰子です。違います。
さて、11月になりましたが、皆さんにお伝えしたいことがあります。それは
11月は佐賀県が熱いんです!
えっ?佐賀?と思ったあなた!
ここで佐賀県プチ情報!
佐賀県は、九州にある県で、福岡県と長崎県の間にあります。
なので、もし佐賀県が県境封鎖した場合、長崎と福岡を行き来するには、航路しか無いんですねえー
人口は佐賀県全体で約78万8000人。これは静岡県浜松市よりちょこっと多く、大阪府堺市よりちょこっと少ないんですねえー
県域テレビ放送局はNHKと、フジテレビ系列のサガテレビしか無いのですが、近隣県の電波が入るので、テレ東系列含め実質民放各局すべて見れるという、長崎県民からしたらズルいです。笑
佐賀県といえば、はなわさんが2003年に発売した曲「佐賀県」
なんと紅白歌合戦にも出場しました。
そんな佐賀県ですが、今年発表された誰が決めてるのかわからない意味不明なランキングでお馴染みの都道府県魅力度ランキングで、最下位にランクインしてしまいました。
さあいよいよ本題、11月は佐賀県が熱いんですが、11月初っ端から佐賀県内では大きなイベントが2つも開催されます!
まずはこちら!
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
でございます!
佐賀市の嘉瀬川河川敷で毎年開催されている熱気球の競技大会です。
今年は10月31日から11月4日まで開催されます!
期間中は、競技飛行を始め、いろんなイベントが開催されるようです!
個人的には、まだ間近でバルーンを見たことは無いんだけど、遠目でバルーンが飛んでるのを見たことはあります!
写真は昨日ちょうど佐賀に行って、佐賀市内からそこそこ離れた道の駅で撮った写真なんだけど、肉眼でバルーンいっぱい飛んでるの確認出来ました!
写真だとただのゴミのようだ!ははははは
さあそして、バルーンフェスタと同じ時期に同じ佐賀県の唐津市で開催されているのは!
唐津くんち
唐津(からつ)くんちとは、佐賀県唐津市の唐津神社の秋のお祭りです。
ちなみに「くんち」とは、秋祭りのことで九州ではよく〇〇くんちみたいな名前の祭りがあります。
長崎でも、長崎くんちという祭りがありますよー!
ちなみに、唐津くんちを知らない人に「唐津くんち行ってきた!」って言ったら、「唐津って誰?」って言われたことがあります笑
唐津くん家に行ったわけではありません
さてさて、唐津くんちはですね、個人的には何回も言ったことがあります!
特にこの宵ヤマが好きです!
唐津くんちは、毎年11月2日~4日まで開催されるんですが、宵ヤマは11月2日の夜に行われます!
14台の曳山(ヤマ)と呼ばれるものが唐津の街を練り歩くんですが、夜だとすごく幻想的というか、素敵なんですよー!
さてさて、唐津くんちには14台の曳山があるのですが、それぞれ個性的なんです!
ここで、ぽとふ推し曳山ベスト4を紹介します!
第4位
二番曳山 中町
青獅子
第4位は、青獅子です!1824年に製作されました!
つまり、今年は400年アニバーサリーイヤー!
この緑色のね、鮮やかで堂々たる風格な感じが好きです。
第3位
十二番曳山 京町
珠取獅子
3位は珠取獅子!
玉に獅子が乗ってる感じの、可愛い感じなんですけど、一番可愛いのがこの獅子のお尻!(たまケツと勝手に呼んでる)
見たい方は直で見てください!
第2位
五番曳山 魚屋町
鯛
曳山一番の人気と言っても過言では無いこの鯛。鯛山(たいやま)とも呼ばれます。
この真ん丸お目目と、鮮やかな赤、そして泳ぐように動く姿は圧巻です!
そしていよいよ!
第1位
十一番曳山 米屋町
酒呑童子と源頼光の兜
来ました!第1位!頼光さんですよ!
このなんとも恐ろしい漢字がたまりませんねえ!
写真じゃ分からないんだけど、目が血走ってるんですよ。恐い恐い。でもこれが良い!
以上ベスト4紹介しました!
すいません、写真撮影がヘタクソなもんで魅力は伝わらないと思うんですが、本当に素晴らしいお祭りなので是非生で見てください!
俺は今年は行けないんだけど、来年はまた行きたいですなあー
そして、唐津くんちはお祭りなので出店が連なってるんだけど、毎回買ってるのがこれ!
東京ケーキ
中身は一口カステラみたいなものです。
これがまた美味いんですよねー!
なんで東京ケーキというのかはわかりません笑
以上、唐津くんち情報でした!
こんな感じで、11月初めは、佐賀はイベントづくしなので、是非佐賀県にお越しください!
しかし、気になるのはお天気。
九州では今週末季節外れの大雨の予報が出てまして、バルーンフェスタは今日以降の出店とイベントは中止になったそうで、競技飛行も今日と明日は中止決定なんだとか。
唐津くんちの宵ヤマも現在開催するかどうか協議中とのこと。
やっぱり安全が大事なんで仕方ないですね。
そんな感じで、佐賀県は魅力いっぱいですので、いつでも来てください!
長崎県民ぽとふがお送りしました。
それでは皆さん、良いSAGAライフをお過ごしください!
そいぎんた!