病院とお医者さん 考えて!
もう何度目の入院になるんだろ。
本日、土曜日。木曜日から入院しているから3日目。
今回は埼玉県の医大病院。
いつも、違う何かで入院している私。
小さいものはヘルニア、大きいものは癌。
ああ、出産も3回ね。
いろんな病院を経験している私。
その度に本当に思う事がることある。
病院とお医者さんで、まったく変わるってこと!
病院経営者さん、お医者さん、わかってます?
コロナ禍で医療が逼迫、また感染防止対策で大変なのはわかりますが、それとは関係ない話です。
今回、火曜日の夜から腹痛。次の日の水曜日は仕事に行ったが座っているのも辛く、横になったりして過ごし帰宅。木曜日、仕事行こうと駅まで送ってもらったが、無理だと判断。かかりつけや自宅近くの病院に電話したが、朝早かったため対応してもらえず、救急車。
そして、ここの病院にくることになった。
大きい病院だし、綺麗だし・・・
と、思ったのも1時間くらいですよ。
私1人に3人くらいの若い医者が取り囲み、何度も何度も同じ事を聞き、痛い局部を何度も何度も違う医師が触り・・・
たかが点滴の針を入れるのにもモタモタ。
看護師に『先生、それじゃ不潔になっちゃうでしょ?取り換えないと!』とか言われちゃってるし。
若い先生だから仕方ない。。。と思っていたが、それだけでない。
朝6時半に運ばれて、入院の判断が出たのは午後4時。
ただただ待たされるだけ。その間、栄養補給の点滴のみ。当たり前だが、痛みもおさまらず。
結局、いつくかの検査の結果を見ても、原因分からず。
途中まで、これは虫垂炎に違いない!とか、石だなー。どちらにしても、手術になるかなー。と話している。
おいおい!私の話を聞いているか?
私はちゃんと入院の時に説明しているぞ!
月曜日、激しい運動をしました。腹筋100回くらい。
火曜日の夜からお腹が痛くなったから、最初は筋肉痛だと思っていたが、どんどんひどくなり歩くのもつらいくらいになった。と。
その話はどおなった?ねえ、聞いてた?
でも、もちろん、お医者さんの経験や造影剤使用のCT画像という武器があるのだから、お医者さんの方が信用できるはずである。腹筋なんかでこんな事になるわけないかー、という気持ち。だから、結果が出るまでは・・・と思い黙っていた。(でも、聞かれる医者、聞かれる医者に腹筋の話はしたよ)
入院が決まったのは木曜日の夕方。次の金曜日は祝日。私の主治医はいないらしい。ただただ、栄養剤と抗生物質の点滴と絶食。
あのさー。画像見て、胃も腸もなんでもなかったんだよね?なんで絶食なの。。。
と、思いながらも指示に従いましたよ。
私は調べまくった。この痛みはなんなのか!
そして見つけた!ぴったりの病気があったのだ!
それも激しい運動をした時など、非常に稀な病状を!
これだ!私は確信した!
癌の時と同じだ!
私は稀な事にぶち当たる!
医者の友達が言っていた。自分の体は自分が1番わかるはず。治療方法も最後は自分が納得して決めるもの!
その通り!自分で見つけたのだ!
それを話したいが、担当医はまだ決まってないとのこと。ねぇ、どう言う事?
「明日の土曜日には決まると思います。」
ねぇ、どう言う事?
もう、2日も何も食べてないんですけど!
抗生物質じゃ効かないのよ。わかる?と言いたい!
おい病院!私は結構いろんな病院に入院しているが、病院によって全然違うぞ!
これはなんなんだ?看護師や医師の教育か?
そうだとしたから、医療機関はしっかりやらないと、そこで働く看護師や医師が可哀想だ!
やる事をしっかり教えてあげなさいよ。
他の大きい病院とか見に行きなさいよ!
採血💉一つにしても、いろんな部品を持ってくるが、ちゃんと整理されているのか?
ほとんどの看護師が、あれが足りない、これが足りないとナースルームに戻っていく。
これは、時間の無駄なんだよ。
絶対、整理されていないか分かりにくいんだよ。
シャワー入るからって、点滴外して濡れないようにしてくれるが、びしょ濡れじゃねーか。
そりゃそーだよ。子供3人の母親の私ならもう少し上手くできるわ。
それも、ビニールをいちいちハサミで切って、テープで止める。こんなビニールは用意してあげてよ。
水が入らないようなやり方なんて、YouTubeでもありますわ。
結局、びしょ濡れで点滴部分も針以外はやり直し。
手間が増えるでしょ?ここでもムダの発生ですよ。
あのね、いい病院は必要なことをちゃんと教えてくれて、何度も何度も看護師さんに言わなくても、時間通りにいろいろまわるわけ。
その方が看護師さんも振り回されずにすむでしょ?
緊急なことはそりゃあるわ。
でも、いつもきちっとやってくれてるから、信頼できるのよ。
これからどおなるかわからない。話したこたも伝わらない。あとで先生がくるのでー。
こないから、また聞く。これ多いんじゃないですか?
病院経営者さん、トヨタ方式入れた方がいいのでは?
経営だけでなく、働く方々も成長しませんよ。
さてさて、やっと主治医がきました。
入院後、3日目にして、はしめましてー。
大きい病院だから仕方ない。朝の巡回でしょ。
ゾロゾロと3人くらいの医者がきましたよ。
先生達)どうですかー?
まだ痛い?そっかー。まだ痛いかー。
入院した時の画像見ました?
あれ見て後でお話しましょう?
あたし)火曜日よりはいいですが、触っただけでもまだ痛いです。あのー、
先生達)あ、なんか、お調べになったようですが、今聞いても仕方ないので、あとで、聞きますねー
あたし)※スマホ画面見せながら
あ、聞かないんですか?
出て行った。。。
ねね。この対応、なに。
信じられない。。。
もし、私の言ってる事があってたら、訴えてやる!
と、なるわけですよ。。。
やっぱり埼玉県の病院はこんなもんなんだ・・・
こういう病院が嫌なら他に行けということなんだろうなー。
でも、これでは医師も看護師も、これでいいと思ってしまう。
私は癌の時に本当に感じた。ただでさて、自分がどうなるかわからず怖い。そして、いろんな検査が辛い。それなのに、お医者さんや看護師さんからのひどい対応に対して、さらに悲しい思いをするなんて辛すぎるって。
だから、自分の癌をたくさん調べて、たくさん聞いて、たくさん考えて、納得する病院をみつけた。
そして、素晴らしい先生や看護師さん達にお世話になれたのだ。
誰もがなりたくて病気になってるわけではない。
こんなコロナ禍で医療機関が大変なのは百も承知。
患者の多くだって、自分達の負担を考えてると思う。
お医者さんや看護師さんにしかできない事だらけな病院。
だから、この方々が立派な医師や看護師になるよう、制度や体制、教育を考えてくださいよ。
こちらで働く看護師さん達は、ちょうど私の娘達くらいの歳であろう。
これから就活の三女には、またまた話さずにはいられない。
大手がいいわけじゃないという事もわかっている。
しかし、自分が育つ経験のできる会社を希望したほうがいい。
ちょっと高望みでも、いい環境やいい上司、そしていい仲間がいるだろうから。
きっと、医師や看護師さんの中でも、自分が置かれている環境になぜ?なぜ?をぶつけて、この環境じゃと諦めると転職や独立をするのではないか?
もしかしたら、この病院も医師や看護師さんにとっては、とてもいい環境なのかもしれない。
でも、私には病院によって、医師や看護師のレベルが全然違うな!と思ってしまうのです。
この後、やっと診察をしてくれる予定らしいので、スマホ抱えて、私が見つけた、私の病気を伝えたいと思います。
決して私はこの病院だとわからなかったの?とか言いたいわけではありません。
ただ、患者の話は一回ちゃんと聞いて、それを加味していただけべきでは?と思うのです。
大きな病院だって、小さな病院だって、患者の話を1度はちゃんと聞いてくれますよ。
今の現状だけではわからなくても、患者から話すことで、わかることもあるのではないですか?
それを聞こうとしない医師はダメだと思います。