![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153460655/rectangle_large_type_2_5dcdf828c6a7994d72c4782a95fa9150.jpeg?width=1200)
多分はじめてワクチンを打ったねこ
三種混合ワクチンを打ちに行った、2ヶ月前まで野良だったLuna。
病院はいろいろと調べて、トンローペットホスピタルラマ9とスクンビットホスピタル、会社の近く、中華街にあるホスピタルを比較し中華街の方へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725715690-Ory2YoRq1MzP6UZNpeIX97WD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725715690-TyYba2vS3BPHKAt7qIdwNoWE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725715689-q4azF5oQHeuE2OgYmwWtfi1G.jpg?width=1200)
本当はトンローペットホスピタルへ行きたかったけど
三種混合ワクチンと狂犬病ワクチン1回がパックになったプロモーション790THBをしていて
通常混合ワクチン1回690B狂犬病ワクチン1回490B
狂犬病と三種混合って同時接種しちゃいけないのでは?と疑問点を問い合わせると「アレルギーが出る可能性はあるけど別日には打てません。同日接種です」という恐ろしい回答。
やめます、と返答し今回はやめておくことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1725697012-fSrhu17J3aXFovH6dWVjeAxC.jpg?width=1200)
ヤワラ―のホスピタル
ワクチンは肩甲骨の下?に打たれた。
足に打てる獣医はタイにいるのだろうか。
癌になるのを避けるため、次回は同じ箇所に打たないということは知っているのだろうか。
調べてみると、成猫へ初めてワクチン接種をする場合は、約4週間隔で2回の接種が必要らしい。
1回のワクチンでは、十分な免疫を得ることができないと考えられるためだそうだ。
以降は毎年1回の接種が必要。
予防接種の間隔が早すぎると必要な免疫が得られないとのことだが
2回目の後は日本に戻るまでは打ちたくない。
![](https://assets.st-note.com/img/1725697013-1YcnXrljCV75iPHFUQKJq2Ov.jpg?width=1200)
お腹の張りが気になるというと触診をしたが、笑って問題ないと。
問題ない?本当に?
触診は信用できないから、エコーした方がいいよね。
ワクチンでLunaが疲れてるから、来月2回目のワクチンで免疫ついて落ち着いたころにエコーと健康診断へ連れて行こうと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1725697012-Rqf2nZirsIm7GBwga0Et3VT4.jpg?width=1200)
狂犬病ワクチン(Rabies)をかなり何度もしつこく勧めて来られた。
虫下しやダニノミ駆除剤 レボリューション?なんとかショット?も勧められ、虫下しの錠剤だけはOKした。
薬で儲けようという感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725715730-wrgYXve1AE7tmb4JGa0sQP6W.jpg?width=1200)
ワクチン接種が終わったら、断ったのに予約表を見せられ、Rabies scheduleを2週間後にいれられていたのでキャンセルする。
通常1ヶ月後が望ましいそうなので。
因みにワクチン料金は280THBだった。LINEで問い合わせ時は380THB。
![](https://assets.st-note.com/img/1725708358-ObB6DKEyxotgNAmUaYSsr7ZF.jpg?width=1200)
ドクターフィーは50THB(会計間違え)
![](https://assets.st-note.com/img/1725697013-ZKHSl1eytJsUd8w3mnIvjY70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725715712-fBJw9yP0lhxZuS2aej5NpRTQ.jpg?width=1200)
家に到着
![](https://assets.st-note.com/img/1725697323-L7UwpZ5kSoiP6ugjxaVzdE1R.jpg?width=1200)
気分がすぐれない時に隠れるspaceへすぐに移動するLuna。
心なしか熱い。
側へお水を置いておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1725697322-mHCT0rYJtvQ41Kq8h7olZD39.jpg?width=1200)
やたらとあくびが多い。
酸欠?
![](https://assets.st-note.com/img/1725697323-ceAbTCo8MzXWUr51DjGpJFIu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725697323-foJvZ8E9QTtw4SINsVFqknMd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725697323-SxAPv8jbf5F149c2syGElX3K.jpg?width=1200)
ごはんの時間になるとうおーんうおーん鳴くのに、いつまでも来ないので
近くに置きに行く。
食べるけれど、いつものガッつきはない。
![](https://assets.st-note.com/img/1725701352-hstleGf8DSWHVwnO0Tj29iCb.jpg?width=1200)
何かあった時のために、24時間病院を調べたり
Youtubeを見たり。
ワクチンを打つのは朝の方がいいというのは本当だな。
次回は朝一で行こう。
そしてずっと側で見守りたい。
ワクチン手帳をもらったので書き込む。
![](https://assets.st-note.com/img/1725715762-XHyDUwg5jY3CWcdTnxmLA2oi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725701352-KUIoyBawjZ7clb8mqQVPAnL2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725701352-5r1oSp4KXYP9alBOim7cEws8.jpg?width=1200)
次回は10月。
ワクチン打つと腎臓病5割増しになるそうなので
不安だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![〇POTET〇](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138901260/profile_95758db0faea28e096a939da65c5497f.png?width=600&crop=1:1,smart)