
昭和がいいんじゃ!

うちの旦那は飲むなら大衆酒場がいいみたい。
刺身が旨くて当たり前。(何様だyo)
「コ洒落る必要は全くない!」んだそうです。
人情酒場みたいな雰囲気を求めてるんだろうね。
BSで見てた「夕焼け酒場」好きだったのよ、2人して。



知らない街での食事、飲み、
「ここどうかな?」って
お店の扉を開けるときのドキドキったら!
(五郎さんの心境)
まあ、今はネット検索すれば
良さげなお店がパッとあがってくるけれども。
私ら昭和ですけん。
この焼き鳥屋さんはいつも混んでる。
数回行っただけなんだけど、
「いつも」って言いきれる自信があります。
どう見ても地元の人(失礼)で
あふれてるの。
しかも平日ですよ!
この日、カウンターに座ったらいきなり
隣のおじさんと話始めただんな。
どちらが話ふったかは不明だけど、
「あららぁ??もう仲良し??」って
向こうのお連れさんと4人で笑って
良い「呑み」のスタートを切りました。
「こういうのがいいんだよねぇ」とだんなはご満悦でした。
「地元民で夕方6時にはいっぱいになる店」が
悪いわけがない。
これ、だんなの持論ですが、確かにそうだと思います。
「みんな昭和がいいんだよ」って
そ、それはどうかなぁ???

朝更新する内容じゃないね(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
