見出し画像

きのこのひのきのこたち

10月15日きのこの日のきのこ散歩。
路地裏(#なんのはなしですか)で1日過ごしました。

スキ💛だけしてマガジンに「イン!」してしまい、
多くの方に失礼な形となってしまいました。
すみません。
気持ち悪い、とかだから?とか思われたかなぁ・・、なんて考えてみたり。

でもみなさん「通常営業」されてて、あーこれこそが路地裏よ、
と安心できた。
自分がどうこう思う必要もないわけで。

課長のようなウルトラCなんぞ出せませんが、
私が特に「いやん、スキ💛」キュンときたnoteをご紹介いたします。


🍄loveheartさんのきのこの日

娘さんと「恋バナ」するのとはまた違うんだなぁ。
「もういっそのこと付き合っちゃえば?」って2人を見てると
何故か自分のことのようにこそばゆい。
成就しそうでしないでも何かが始まりそうな「一歩手前の世界」が
焼き肉店で繰り広げられました。

🍄白丸みそ子さんのきのこの日

ハードな行程だと思うのだけど、木曽御嶽山登頂って。
ちょいちょい出てくるもぐもぐタイムが大変さを感じさせないの。
登頂日記のようでグルメ紀行。
出てくる食べ物全てがおいしそうでした。
お友達との掛け合い?もバッチリで読んでいて楽しかったです♪

🍄黒夢(クロム)@俳号さんのきのこの日

安住さんの目にとまるその日が来るまであの手この手!
そして注目すべきは
器にもう一度魂が宿った証の金継ぎ。
金継ぎがあるからこそ愛着がわくのです。
一緒に「きのこの日」を楽しんでくださりありがとうございました。

私の記事をご紹介くださったり、
「poteが読むなら書くわーい」と急ぎ記事をこさえてくださったり。
私のコメント欄にそっときのこ🍄が置いてあったり。
(ごんぎつねが来たのかな?)
遠い山に向かってやっほーと呼べば返ってくるんだよ。
昨日1日の間にそんな嬉しいことがありました。

しかしどうしても21時あたりに眠気がきてしまうのはもうすぐ還暦だから?
20時以降正気を保ってられないの( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
きのこ狩りは次の日の朝に持ち越しました。

そして百裕さんと桜井明日香さんの新規投稿に再度タッチ。
「あー、なんだろ帰ってきた、みたいな。一本道っていうよりぐるっと輪っかなんかな?」
気づいたら山手線1周した気分でした。

マガジンどうぞ。
内回り・外回りどちらも出来ます。

#なんのはなしですか
#不自禁


いいなと思ったら応援しよう!

potesakula
サポートいただけたらすごく嬉しいです。 野菜のタネ代にします。→話のタネになるんです♪