見出し画像

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』続編制作中は嬉しいけど…… 第2部3部に新しいモビルスーツは出るのか?という不安

僕のようなガンダムファンが長い間、待ち続けていた『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』 が1月23日に「松竹創業130周年記念 2025−26年ラインナップ発表会」で発表された作品リストに制作中とありました。具体的な公開日時は分かりません。

『閃光のハサウェイ』続編がついに来年度に観られるかと期待した人もいますが、あくまで「製作中」とだけあったので25年度に見られるかどうかは確定しておらず、まだまだ予断を許さない状況です……

テレビアニメ・劇場版を問わずガンダム作品は作中に登場するモビルスーツがバンダイのプラモデルやフィギュアとして発売されることが一般的です。映像作品には登場しないモビルスーツだって バンバンとキット化されますもんね。

『閃光のハサウェイ』はある程度モビルスーツが出てきますが、原作小説がそこまで長い話ではないので登場するモビルスーツがたくさんあるとは言えません。むしろ少ないです。

作中に登場するモビルスーツはおもに、主人公マフティー(ハサウェイ)のクスィーガンダム、レーンか乗るペーネロペー、マフティー側量産機のメッサー、連邦のグスタフカールくらいです。三部作と言われている『閃光のハサウェイ』は第1作目でモビルスーツが総登場している状態ではないでしょうか?

ちょっと記憶が曖昧なところがあるので抜けがあったらすいません。でも、量産機に多少バリエーションがあったとしても、新しい特徴的なモビルスーツって多分……ないですよね。

そうなると、バンダイとしても新しいガンプラやフィギュアが出しづらいのではないでしょうか? 

もしかしたら『閃光のハサウェイ』の制作がなかなか進んでいなかった理由は商品化の問題が絡んでいたのか?

いや、でも三部作にするんだったら企画段階でそれは分かることだからなぁ。それはないだろう。おそらく『ククルスドアンの島』や『ガンダムSEED FREEDOM』の企画があったからなかなか『閃光のハサウェイ』が進まなかったのが実態なのかも。

でも、僕含む世界中のガノタが早く観たくてしょうがないので、可能ならば来年年1~3月のどこかで公開してほしいな。


いいなと思ったら応援しよう!