![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35584842/rectangle_large_type_2_021bef45252a9aa0436ad693d4ba9c8b.jpeg?width=1200)
もうちっとだけ続くんじゃ
ハリキリ日記ちゃん。
土曜日はありがたいお誘いをいただき、お友達の家でキングオブコントを見る運びとなった。別件バウアーにより直前までルンルンとは言えない心持ちだったが、会っておしゃべりしたらルンルンになったので人間は単純だと思う。私だけか?
キングオブコントは全組面白くて私がママだったら「全員優勝〜〜!!」と言ってた。人と一緒に見ると感想を言いあえるのが良い。この日は割と言いたいことが言語化できてた気がする。そんなことなかったらすいません。
お友達の家から自分の家まで徒歩で40分くらいというのを知ったので歩いて帰った。こういう「電車乗ると乗り継ぎとかあるけど直線距離で言えばそんなでもない」道のりを歩くのが好きすぎる。途中まで一緒に歩きながら『チョコバナナあります』とデカデカ貼り紙をしてる店を見つけて「チョコバナナってそんなにピックアップする!? 他なにもないのかな」みたいな話や、かなり共感性の高い話をした。別れてからはナビを見ながら帰った。23時近かったので道にはほとんど人がおらず都内の住宅地でも夜はこんなに静かなのかと思いながら歩いているとアスレチックのある公園を見つけた。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35781189/picture_pc_55658446664a9285aeace3a2d9118cb2.jpeg?width=1200)
うさぎは背中に乗ることがわかる。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35781209/picture_pc_625eeace4aadb2c7ae38f294e20e374e.jpeg?width=1200)
お前はどこに乗ってるという設定なんだ。
日曜日はエル・カブキ単独ライブのチケットを購入したり、もともと低い自己肯定感をさらに地の底まで落とすタイプのオタク活動はよくないということに気付いたりした。自分をカスのゴミと卑下して「へへえあっしみたいなオタクなんて泥でも食ってるのがお似合いでさぁ……」という態度が美しいオタクしぐさだと思っていたが、別にそんなことはなかった。「お金を払って見せてもらっている」という意識×元来の自己肯定感の低さという化学反応は恐ろしい。気付けただけでも一人前なので、今後は少しずつ変えれるところから変えていこうと思う。 あくまで「自分にはこのやり方はもう限界だった」というだけなので、これを否定しているわけではないです。
しかし朝8時に届いたカーペットを開封→敷くという工程が面倒すぎて12時間見て見ぬふりをしてたのは見事だった。逆によく12時間後ちゃんと開封して敷いたな。
ふーん。