![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171796232/rectangle_large_type_2_deb5e13a56c30d9b52e9a72829a39847.png?width=1200)
Photo by
shinsukesugie
スケート行ってきました
1998年
長野オリンピック開催
僕は高校2年生
あのときの盛り上がりは今でも鮮明に覚えています
その際に作られた施設が
今なお使用されています
そのうちの一つが
エムウェーブ
![](https://assets.st-note.com/img/1737921474-vh0YnrX9Q8Iyc7Sq6Ce5OzoT.jpg?width=1200)
スピートスケートで
清水宏保選手が500mで金メダルを取った会場です
今では冬になると
リンクが張られ
スケートやアイスホッケーができます
そして月に数回の
スケート無料開放デイ
週末家族と出かけてきました
小2の娘は
学校行事で先日初めてのスケート体験
なので今回で2回目
2回目の割には
なかなかの滑り
娘は3歳から
スキーとスノボーを乗りこなします
運動神経は悪くなさそうです
さて
5歳になりたて
ホヤホヤの息子はスケート初体験
しっかりヘルメットを被って
リンクの上へ
なかなか思うように
立てません
それでも
生まれたての子鹿が
なんとか立ち上がろうとするように
何度も
何度も
転んでは立ち上がります
それを楽しんでさえいます
![](https://assets.st-note.com/img/1737921590-ALwaCdZVU9vpcGnI0yeoPgBH.jpg?width=1200)
1時間ほどでしたが
氷上で立てるようになりました
まずは何事も経験
いろいろなことにチャレンジして
経験値を
積んでほしいと思います
では
今週も張り切っていきましょう!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぽてさむ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171218303/profile_540bf5398f8dee01cd40d10b99e6e353.png?width=600&crop=1:1,smart)