![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148527967/rectangle_large_type_2_3019fb03a1de1fded38de520bc780e2e.jpg?width=1200)
ダンスマカブルで涼を取る【アイドリッシュセブン】
※アイナナの4部及びダンスマカブルのネタバレを盛大にしております。ご注意ください。
暑いのでダンスマカブルで涼を取っています。
なんのこっちゃですよね。
夏が本格化してくると私はIDOLiSH7のMr.AFFECTiON(以下ミスアフェ)をよく聴くんですが、
TRIGGERのMy Precious Worldも聴きます。
まだなんのこっちゃですよね。
音楽で涼を取るというか。
ミスアフェは彼らのMVが公式で上がっているので貼り付けます。
(見たと仮定して)ほーら涼しい。
涼取れますでしょ?
このMV確かノースメイアで撮ったんじゃなかったっけ。
どれどれアプリで4部のストーリーをちょっと確認・・・
・・・。
・・・。
あっという間に1時間半!!!
今この行1時間半後に書いてますけど!?
怖い、ぬるっとずっと読んでた!
4部・・・詰め込みすぎだよ!!(褒めてる)
一織君の陸君へのファンサとかナギ君へデモ曲を渡す時とか段々と九条化してくるところとか、
大和君がお父さんと話をつけに行った時とかノースメイアに降り立った時の格好とか、
三月君がナギ君と吹雪の中再開した時とMV撮影で合流した時の言葉とか、
環君のナギ君への「幸せになるため以外に頑張んなくたっていいんだよ。」とか壮五君に「失くしたら嫌なもんから俺のことは外していいよ。」とか!!(最推しなのできちんと台詞書く)
壮五君は作曲を始めて葛藤したり千君に叱咤激励されて前を向くところだったり。
ナギ君はもう4部はメインと言ってもいいのでは?それまでの章にはないくらい泣いたり怒ったり、感動したり。等身大の青年の感情を爆発させてて、王子様っていう浮世離れした設定なのに身近になった不思議体験。
陸君は・・・陸君が色んな人と4部で交わした全部の言葉が彼の今後を明示してる気がして、きゅっとなるというか恐怖というか。
ただ、今の私は6部まで見てるからかこの4部で陸君に蒔かれた種がちょっとずつ芽吹いて、5部6部と彼を強くしたのかなって思ったりした。
IDOLiSH7だけでも長々書いてしまった。
かいつまんで見ただけなのにこの有様。
他グループだって見所いっぱいあるんですよ・・・天君を下町の女将さん判定する楽君とか・・・!(そこかよ)
いやでもこれ書きたくて記事書き始めたわけじゃない。
戻します!
4部要チェックや!(謎に彦一、いやなんか最近よくCMでスラダン見るから)
ノースメイアで撮影した時のMVがミスアフェだったかはよく分からなかった。(結局)
ストーリーで撮影してた衣装や歌はハツコイリズムなのかなと思う。
で、ミスアフェがノースメイアって思ったのはMVの製作会社さんが雑誌CG WORLDのウェブ記事でちらっと見たから!
ということにしときます。
で1番書きたかったのは涼を取る曲になぜTRIGGERのMy Precious Worldなのか。
です。
これは私がアイナナのマネージャーになって初めての長編イベントダンスマカブルの主題歌だったことがきっかけ。
世界は二分されている
楽君のこの台詞から始まる予告PVがこちら
↓↓
関係ないですけど壮五君のキラーワードで沸きましたよね。
「君の存在自体が迷惑なんだ。もう、死んでよ。」
自分に言われてるみたいで何回も聞いちゃう(変態)
・・・はいすいません。
天(正確には空に浮かぶ街)と地で二分された世界に住む人達のお話。(ざっくり)
冬に前後編に分けてのイベント形式だったんですよ。
で私このイベント後編が特になんですが、
全然こなせなくて!
説明書を読まないタイプの人間なので、
ゲームのルールとかよく分かってなくて。
どれくらい分かってないかと言うと、マネ歴4.5年目なのについ最近イベント時、特効なるカードを使用すると集めなきいけない得点のパーセンテージが上がることを知ったレベル。
だから当時はもっとひどくて。
プリンドリンクを大量投入してしまい後半ひたすら自分で叩かないと終わらない形になっちゃって。
期限も差し迫ってるしもう疲れちゃってやる気も出ないしとにかく大変で。
だから叩く曲はせめて好きな曲をと思ってひたすら気に入ってたMy Precious Worldやってました。
季節的に冬のイベントだったのと、
終わらない怖さもあって何度となくヒュッとなったこともあり、
この曲を聴くと何故か涼が取れます。
ここからはそんな(どんな)ダンスマカブルの思い出を。
私たちマネージャー側にもゲームのラスト、
世界が二分する出来事が起こりますよね。
私より先行してストーリーを走っていた身内に
「早く追いつけ!すごいこと起こるから!」
と言われ必死で追いついて確かにびっくり。
世界二分した!!と驚いた記憶。
私は多分バッドエンドルートを最初辿ってしまいちょっとしょんぼり。。。
いやでもアイナナはサザエさん方式だから、命は永遠感覚だったんよ・・・と、この意味が全く分からないという方はぜひやってみてください。
二分した!二分した!とだいぶテンション上がると思います。(知らんけど)
あと最推しが前編でさーっと退場して愕然となったのも笑える思い出。
消えた!えっ!消えた!! と。
若干パニック。
でも悠君演じる天子様と対話しながら段々と猟奇的に爆発していく環君演じるプラセルは救いがない哀しさと恐ろしさを滲ませていて、そんな役を演じる環君を見れるのは貴重だなとじわじわ思ったりしてた。
ボイス付きまじであんがと(環君風)
(あれ、もしかしてボイス付きの長編イベントってこれが初めてなのか?わからん・・・)
ただ私いまだに後悔してるのがダンスマカブルのSSR前編のカードが取れなかったこと。
このカードは裏話のラビチューブが見れるんですが、環君多分前編裏話にいるんだよ・・・!
私後編は持ってるのに・・・!!
誰と何を話したんだろ。
うぅあんま分かってなかったんだよなぁーーーー_(┐「ε:)_
いつかゲットしたい。
連日猛暑が続きます。(急)
思い出込みの夏ソングですが、
クーラーの効いた部屋でダンスマカブルやりつつMy Precious World聴いてみてくださいね。
(どんな締め方)
4部そろそろアニメ来るかなー
私はずっと4部は映画化すると予想しております。
でもムビナナあったしそれはないかなと思ってますが、映画でもアニメでも見れればかまわない!
楽しみ楽しみ。