![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95568502/rectangle_large_type_2_c4f809a560443c6e30abbc6b38a913fa.jpeg?width=1200)
Newsletter of MCOT 2023–01–13
大晦日に配信したMy cup of tea本編のアフタートークを年をまたいで配信した。次のエピソードも収録しなくては。
大晦日のアフタートーク
サブスク限定で、EP33のアフタートークを配信した。音声はApple Podcastsのサブスクでも配信している。
このサブスク限定の配信を少し増やしたいと考えているのだが、どんな内容にするか迷っている様子も話しているが、この後、少し考えているので次回に話す予定。
曜日ごとにテーマ
Spotify向けに Music+Talk を配信している「 THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA 」だが、たまに選曲に困るときがでてきた。流す曲がない、というのではなくテーマが決まらないという感じだ。
1曲決まれば関連してこんな曲も、と出てくるのだが最初の1曲が決まらない。
実際は、なんでもよければ出てくるんだが、「なんでこの曲?」と自分で考えてしまうと止まってしまう。別になんでも良いことはわかっているのだが。
そこで、困った時のために、曜日ごとにテーマを考えた。金曜日の「New Music Friday」が助かる上に、意外に聴いてもらえていることもある。イレギュラーはあっても良しとして、基本的な曜日のテーマを決めることにした。
エピソード内で詳細は話していないが、曜日ごとのテーマは下記の通り。数が増えてきたらサイトで検索できるようにしているので便利だろう。
Chill Sunday
Get Up Monday
Jazz Tuesday
Live Wednesday
Throwback Thursday
New Music Friday
Spotlight Saturday
しかし、Spotifyの Music+Talk には以前から大きな不満がある。とても大きな不満だ。解決されないような気がしている。
「Music+Talk」の過去エピソードを探して聴くのがものすごく面倒なのだ。
音楽なしの「skip music」のバージョンでは、 LISTEN NOTES のようなサイトで過去エピソードを検索できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1673616223379-H91CppCZu0.png?width=1200)
しかし、Spotifyでしか聴けない「Music+Talk」は番組内検索ができない。
「skip music」のバージョンを検索して、エピソードタイトルで検索して、「ポッドキャストと番組」に絞り込むなどしなければいけない。また、Anchor内で編集しようとしてもそのエピソードにたどり着くのが大変だ。ほんと困る。
それが理由でもないけれど、「 THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA 」の更新時間が遅れ気味の今日この頃。なかなかペースが戻らない。困ったものだ。
名古屋ニュース「ALIVE」の初収録
年末年始も配信していたが、収録は1月8日が始めて。それぞれ1人で収録してきた音源を流しながらの配信をした。
一部をショート動画にしているが、未公開の動画を使ってみている。どうかな。
—
2005年2月から配信している「 …My cup of tea…」を中心に、Spotifyの「Music + Talk」で配信する音楽番組「 THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA」、外歩きで収録する「 THE SOUNDSCAPE // MY CUP OF TEA 」などを配信しています。
▼Patreonでの支援
https://www.patreon.com/potaufeu
Apple PodcastやSubstackでの有料サブスクリプションもできます。
Originally published at https://mycupoftea.substack.com on January 13, 2023.