ポッドキャストEP7をYouTubeにもアップ
ポッドキャストの音源を動画に変換してYouTubeにアップ。サイトの方にも埋め込み表示するようにしています。
しかし、動画の編集、やはり前回のような形が良かったなぁ。やり直さないけど。
ということで、編集後記
ポッドキャストをYouTubeにアップし始めたきっかけ
もともとポッドキャストをずっとやってきたし、YouTubeで配信することには消去的でした。アカウントを作ったのは早くて、配信テストなんかはしていたけど、継続はしていなかった。決定的なのは、自分が動画ででる必要性を全く感じない。かわいい女の子だったらやってたと思う。
画を出さずに音だけというのも寂しいというか、だったらポッドキャストでいいじゃんというところ。
そんな中で、やってみようと思ったのは、例えば下記の記事。
ロバート・プラントがポッドキャストを始めるという記事だけど、プラットフォームがAppleとSpotifyとYouTubeだと書いてある。YouTubeはポッドキャストじゃないだろ!と思いつつ、そうかプラットフォームなんだよね。
それと、お気に入りのヘッドフォンが壊れてきたので、同じものを買おうか迷いつつメーカーのサイトへ。
今、なくなっちゃてるけど、フッターにポッドキャストってあったんだよね。そこに、YouTubeもあって、あれ、もうYouTubeでの音声配信もポッドキャストって認識なの?ということが立て続けにあったんです。
そこで、まあ、乗り気じゃなくてもやってみなきゃ分からないかなと。そこで、ポッドキャストを動画にして配信してみることを試してみたわけです。
ちょうど、ポッドキャストをリニューアルしてシーズン2にした時に、各プラットフォームへのリンクを貼ったけど、その中にYouTubeも加えてみました。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?