見出し画像

スマホ収録でのベターな方法は?

ポッドキャストの収録方法についてご質問をいただきました。

少しDMで状況を聞きましたが、簡潔に答えられそうになかったので、許可をいただき、音声で配信します。

なお、私もそこまで専門家でもないので、ツッコミやアドバイスがあったらコメントください。

状況としては、3人で収録している番組「私がオジサンになったよ」の収録で、ダイナミックマイク3本使い、PodTrac P4を通してスマホのボイスメモに録音しているとのこと。特に気になるのは3人の音量差などとのことでした。

マイクが古いので変えた方が良いでしょうかとのことでしたが、たしかに古いのであれば変えた方が良いのかもしれないけど、音量差については改善されないんじゃないかと思い、個人的にはマイクの使い方やモニターしながら収録するようにした方が良いんじゃないかと。

また、ボイスメモだと音量も上げられないのでレコーダーアプリも検討しても良いのかもしれません。

個人的には、「Hokusai Audio Editor」が録音の時にノーマライズという処理をしてくれるので使っています。けど、GarageBandでコンプレッサーかけた方が効果はあるかもしれません。

参考までに。


いいなと思ったら応援しよう!