見出し画像

また投稿し忘れてたよ〜〜。ヤワなハートがしびれーるーここちよいあい...針のシゲーキーふふふふんふふふふふんふーんふふふふふ愛のしるーしー。

今年もこの季節がやってまいりました。

日高屋のチゲ味噌ラーメーン!

会いたかったよぉ〜....

毎年この時期にしか会えない彼女。

つまり僕と彼女が一緒にいられるのは一年に3,4回。

もうそんなの四捨五入したらほぼ織姫と彦星じゃん!

また数ヶ月後に会えなくなるその日の寂しさを恐れながら

彼女の爪先(唐辛子1かけ)から髪(麺)の一本一本までねっとりと味わうようにいただいた。

ええ?僕が気持ち悪いって?

いや!全部チゲ味噌のせいだから!

彼女がこんなにも魅力的なのが悪いんじゃないか!

全部チゲ味噌のせいだ!!


提供:日高屋、JR SKISKI


そんでもってこちらは、あるラーメン店で注文した「和え玉」。

みなさんは和え玉をご存知か?

替え玉じゃなく和え玉。

ちょっとオシャレっぽいラーメン屋さんで、だいたい200〜400円ぐらいでよく販売されてる。

これは言ってしまえば替え玉の強化版。

通常の替え玉って味付けされてないから、元々のラーメンのスープに浸して食べるけど

和え玉は、もうそれだけでも食べられるように味付けされ、多くの場合具材も添えられている、まさにおかわりミニ汁なしラーメン。

そのままでも、もちろんスープにつけても美味しく食べられる優れものってわけ。

んで先日、大学時代ぶりにシャレオツなラーメン屋を訪れて食したんだけども

やっぱり美味いわ、和え玉。

そこは煮干し系の和え玉だったんだけど、オリジナルのタレと魚粉がパツパツ食感の麺に絡んで、んまいんまい!

ブロック状のチャーシューと玉ねぎも良いアクセント。

んで何より、食べ終えたラーメンのスープをちょっと絡めたら

いや、さっき食ったラーメンより美味いじゃねえか!!

正直、僕は和え玉を食べるためにラーメン頼んだんだなと思ってしまった。


和え玉があるお店では、ラーメン大盛りではなく和え玉を注文すべし!

美味しさも楽しさも満点、

いいなと思ったら応援しよう!