
全員優勝
11/19(日)
天気:晴れ
昨日は、待ちに待ったイベント
サンボマスター横浜アリーナワンマン【全員優勝フェスティバル~ゴールデンLIVE'it~】
そうです、サンボマスターのライブです!
しばらくワクワクしてましたよ〜、ええ。
高まる気持ちを抑えながら昼過ぎに出発。
外は結構あったかくて、晴れ渡る空。
ライブ日和だなあ!
まあ会場は横浜アリーナ、屋内ですがね。
屋外でも全然いけちゃうぐらい、朗らかな天気だった。
そんで開演1時間ちょっと前にアリーナ到着。
すごい人、人、人....etc.
ライブ中、サンボマスターのメンバーが何回も言ってたけど、満員御礼11851人だって。
12000人近くの人がみんなサンボマスターの歌と演奏を楽しみに来てるってことでしょ?
舞台に立つ人間からすれば、これ以上なく気持ち良い場所だよね。
めちゃくちゃ羨ましかった。
んでライブの内容はね、もう最高。
座席はあるけど終始スタンディングで、ずっと腕を振り上げて熱狂。
会場一体となって盛り上がった。
ライブを「見に行った」というよりは
もはや「参加した」に近い。
11月とは思えないほど汗だくになりながら、サンボマスターが体現するロックンロールに身を委ねた。
そんでボーカル山口さんの熱い歌声、言葉、メンバー3人による全身全霊の演奏を、初めて生で受けてみて
音って、言葉って、こんなにも心に直接ぶつけることが出来るんだと知った。
3時間半のライブ中に、3回は涙がこぼれた。
んでさあ、ライブ自体はもちろん感動したんだけど
目の前の席にいた2人組の女性ファンを見て、正直一番胸が熱くなったな。
3年前、世界中が新型コロナウイルスの脅威に見舞われ
サンボマスターも例外ではなく、横浜アリーナでの結成20周年記念のワンマンライブは、無観客での開催を余儀なくされた。
そして今回は、10枚目のアルバム発売記念かつ改めて20周年記念ということでの、久しぶりの有観客ワンマンライブ。
ファンの思いもひとしおだろう。
煽りVTRがあって、そのあとサンボマスターが登場したときから
目の前の女性2人組もタオルで目を抑えながら
「よかった、よかった、ありがとう、本当にありがとう」
と言い合っていたのだ。
きっと昔からサンボマスターが大好きで、本当に心の支えだったんだな。
20周年、楽しみにしていたライブが無観客開催となったとき、どれだけショックを受けただろうか。
ずっとずっと待ちわびていた生のサンボマスター。
涙を流しながら笑い合う2人の横顔からそんな背景を勝手に想像して、僕まで感極まって涙してしまった。
とにかく3時間半がずっと最高すぎました。
来年のツアーも、また参加させてもらいます!
全員優勝!ロックンロール最高!!