![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131193781/rectangle_large_type_2_febf590a7fc5b896b1ed4f3e674581ab.jpeg?width=1200)
堅あげポテト瀬戸内レモンと海苔味
こんにちは!Noaです🥔
今日は1日家でゆっくりしていました。明日はアルバイトがあるので、体力温存しておきました。家でずっとゆっくりしていたい、、笑
さて、今日食べたポテチは、、
![](https://assets.st-note.com/img/1708177438329-AiEDyj5PRl.jpg?width=1200)
こちら!瀬戸内限定の堅あげポテトです。父が先日出張で買ってきてくれました👏(父グッジョブ)
6袋入りでした。値段はお土産なので値段は分からず、、すみません😣
とはいえ、1袋あたりが小さいのであっという間に食べ切ってしまいます笑
堅あげポテトは、食べたことある方も多いと思いますが、食感がかなり堅いので(そのまま)、満足感が高いのが良いですよね♡
味はレモンのさっぱりした味わいと、海苔の香りがマッチして、後を引きます🤤
全国で販売して欲しいですね〜
とはいえ実は、以前東京のスーパーでこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1708178070260-sPXzgZHagA.jpg)
瀬戸内レモン味のポテチを見つけたので買って食べました。
なので、こちらだったらもしかしたらお近くのお店で見つけることができるかもしれません。
堅あげポテトとの違いは、海苔の香りと食感でしょうか。
軽めにパクパク食べたい方にはノーマルポテトチップスの方がおすすめです。
中国四国地方で販売されているそうなので、もし行く機会がありましたら、ぜひ食べてみてくださいね♡
ここまで読んでくださりありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう😊