
新型コロナウィルス【08/28】③
↑雨曇り空に渡る虹
https://twpf.jp/sorihat←これまでの目次が載ってます。
今回のも又あとから追加していきます。
モーメント編集、ほぼ追い付きました\(^O^)/<ブラボー
これからも頑張りま~す( ^,_^)φ″<モグモグ
れいわは純度を高めるためにふるい落としているのかと疑いたくなる。いつまで経っても数は増えないし大きくならない。常に敵を作ってやっつける側であるという演出をして、正しいのは自分たちだけ、真実を知るのは自分たちだけという思い込みで暴走してしまいそうな危うさ。
— 桜かしわ猫 (@eiche_cereja) June 18, 2024
あなたの人生の選択を大切にします。
— 蓮舫🗼れんほう🇯🇵 (@renho_sha) June 18, 2024
東京版•行政レビューシートを導入することでガラス張りの都政に。契約等の見直して得られた果実は躊躇なく若者への支援に。
政治資金パーティーは行いません。
未来への責任を担います。 https://t.co/ciyT2a8yU1 pic.twitter.com/vi0z89IHSu
安倍晋三の“女性活躍“などは単にネオリベ的に少子化で労働者不足から労働市場に高齢者と共に引っ張り出したかっただけだろうね。
— michiya1968 枝野幸男を総理大臣へ (@peXgjApVLhcVtI2) June 18, 2024
珍しいねぇ、維新に苦言を言うなんて https://t.co/AqFqPUCLZg
— 後藤圭介 (@karasu302005) June 18, 2024
今回の報道1930。
— Dr.ナイフ (@knife900) June 18, 2024
最悪のケースとして「預金封鎖」の可能性にも踏み込んでいます。
政府の借金を国民が返す羽目になる悪性インフレ。それはもう始まっています。
「1ドル=200円の時代に?日本は金利上昇・円安どちらを選ぶのか【6月17日(月)報道1930公式】」https://t.co/rjmaUS3fSl
これがれいわ新選組の支持者です。 https://t.co/5YVkrwqMu4
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) June 17, 2024
維新だまされた? 一転して反対へhttps://t.co/nOlYthKVo2
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) June 18, 2024
政治資金規正法改正案は、自民党、公明党、日本維新の会などの賛成で衆院を通過しました。しかし、旧文通費の使途公開などの改革について今国会中の関連法改正が見送られる見通しとなり、維新は一転、参院採決では反対に回ることに―。 pic.twitter.com/UEoXqSbowV
維新「怒り沸騰」も他党冷ややか…政治資金規正法改正案めぐり国会荒れ模様「維新なんて信用しちゃダメだった」https://t.co/l7LS83HQ8E
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) June 18, 2024
→しかし維新国会議員の不思議なことは、あれだけ莫大な金を費やして日頃から飲み食いに力を入れているのに肝心要な情報は全く掴めていなかったということ。
維新、首相問責決議案を提出 旧文通費見直し巡り自民に反発 https://t.co/zicVmhDDFy
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) June 18, 2024
帰った。蓮舫さんと百合子さんの公約発表会見を見ようと思うが…
— 🌳草木🌳 (@kazesoyogutoki) June 18, 2024
百合子刑事告発されたのか‼️
〈「都民ファーストの会」の事務総長を務めた弁護士の小島敏郎氏(75)が、公職選挙法違反(虚偽事項公表罪)の容疑で小池百合子東京都知事(71)を刑事告発〉 https://t.co/yt6pSzIGqM
当初から予想されていたが、やはり
— たんじ ひこた (@hikota3) June 18, 2024
能登半島地震 災害関連死を新たに答申 熊本地震を上回る見通し | NHK https://t.co/PcHIY7By8Z
どうせアホウヨに絡まれるんだろうが「お前らの尊敬する故石原慎太郎も行ってた」で完ぺきに返せるからね
— tan nao (@tannao447644) June 18, 2024
書きました。
— 上 昌広 (@KamiMasahiro) June 13, 2024
「紅麹」健康被害は小林製薬の責任で済む話か? 見ぬふりの医師と法律家の罪深さ:上昌広 https://t.co/oxjlkVLYKR
記事を読んで思うのは、森は庇を貸して母屋を持っていくのがうまいということだ。きっとこれが院政の基本なんだろうね。
— ひとみしょう|おちこぼれの哲学 (@hitomi_sho) April 12, 2024
追記④
— ホアキン (@ishioka9844) June 18, 2024
その後村上氏本人の性加害に関するXの更新は一旦は落ち着いたものの、リプ欄にはれいわ支持者と思しき複数人からセカンドレイプを超えた人格否定ともとれる内容を投稿する者も現れる。 pic.twitter.com/rYpuP4jH6Y
🆕支持者が党本部に超ダブスタメールを送り当該議員の処罰を求める https://t.co/siq6KLEOcK pic.twitter.com/sGBFYmNHFw
— rou(not平田) (@honkino_re) June 19, 2024
マイナンバーカードをレンジでチンしてはいけません。してしまった際国家から目をつけられ生活が困窮するよう仕向けられます。裏の住人を使った放火などがあります。まじで。
— 陰謀論太 (@gachiinbouron) January 16, 2024
麻婆豆腐はなぜあんなにも中毒性があるのでしょうか?それは豆板醤甜麺醤とうちじゃんといった素晴らしい素材を使うからです。紹興酒があれば尚良いです。しかし中国政府の傀儡にされます。麻婆の成分は人種ごとに違う細胞を中国寄りにするためより麻婆を求めるようになります。
— 陰謀論太 (@gachiinbouron) February 2, 2024
議事録も読まずに私の一言をさもどうだ、と言われるコメンテーターが多い中、こんなに冷静に評論してくれた記事は初めてかもしれません。
— 蓮舫🗼れんほう🇯🇵 (@renho_sha) June 18, 2024
蓮舫氏「2位じゃダメなのか発言」の真相…5つの観点から分析する「報道のキリトリ」と「実際の発言」との相違点(集英社オンライン) https://t.co/n9TGWQsLst
ふと思ったけど、投票日当日のいいねに神経を尖らせる必要性はなくなったのか…?
— しよん📈世論調査グラフの人 (@civic_rights) June 13, 2024
「ヒステリーババア」女性政治学者が県警課長を侮辱罪で訴えた #週刊文春 https://t.co/305mUynzch
— 常岡浩介☪国際的な法秩序を破壊 (@shamilsh) June 19, 2024
東野先生やJSFさんを罵っていた親露陰謀論者、実は警察幹部だった
本当にひどい。こういう輩のせいで、東野先生は傷つけられ、私たちは東野先生のコメントが読めなくなった。厳罰に処してほしい。匿名にする必要もないのでは⇒〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた! https://t.co/ko4B7CxK7F
— Shoko Egawa (@amneris84) June 19, 2024
これはひどい。Qアノン警部とかおぞましすぎる。しかし、けっこう他にもいそう。“A警部は〈我々デジタルソルジャーはマスコミに屈せず、このデジタル空間で闘い続けなければ人類の未来はない〉と怪気炎を上げ” / “〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑…” https://t.co/DYW9fYZ1R1
— 深町秋生「血は争えない」連載中 (@ash0966) June 19, 2024
道男の、あの人との距離感がおかしい感じ、すごくわかる。
— べんごち南川麻由子🌈 (@lawyerMAYUZO) June 18, 2024
距離の取り方、詰め方の程よい加減がわからないんだ。優しくされた経験がないので、ツンからデレに変わるスピードとデレの深さも極端で。裏切られたと感じたら深く傷つく。
少年事件の少年の王道パターンともいえる。#虎に翼
イスラエル ガンツ前国防相 戦時内閣を離脱 分断深まる懸念https://t.co/gndaLaTMkp #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) June 10, 2024
ハマス壊滅は「達成不可能」 イスラエル軍報道官が異例の政府批判 https://t.co/a2E5AtLCPT
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) June 20, 2024
『あなたは日本の法律に違反することをして今の地位を築きました。権力者で居続ける事によって秘密を守り続けています。
— サー子 (@saaaaaaaaako17) June 19, 2024
恨みがあるわけじゃない。このまま黙って死んだのでは私には悔いが残る。』
カイロ時代の友人が明かした小池百合子都知事“疑惑の大学生活”【実名告白】 https://t.co/QIsTGds8C4
「選挙前に急に無痛分娩を言い出したのもいかにもウソっぽいですし。やるなら何年も前からやっていたはず」
— himuro (@himuro398) June 19, 2024
「いかにもウソっぽい」3選出馬の小池都知事に“まさかの”子育て世代から猛批判
https://t.co/7jw3q7wcau
「いかにもウソっぽい」3選出馬の小池都知事「無痛分娩費用助成」「保育料無償第1子から」に“まさかの”子育て世代から猛批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース https://t.co/cSj46ZlrIv
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 28, 2024
党首討論でもやはりまともに答えない岸田総理でしたね
— そるてぃ🐱もふもふ (@lakulakuneko) June 19, 2024
「あなたお金集め過ぎなんですよ」はスカッとしました。
普通の人が政治の世界に入れないのは、自民党の古い政治のやり方が続いているから。
もう交代してもらいましょうね、ホントに#党首討論 #泉健太 #立憲民主党 pic.twitter.com/QLhwm246WZ
認めるわけないし、可決されるわけない。野党は人数で負けてるから勝ち目がない。
— 妖精トロール🧚カバじゃない (@amse070707) June 20, 2024
なにもかも無責任なのは自民党。
でも、これを選んだのは国民。
次こそは引きずり下そう。
【速報】岸田内閣不信任案を反対多数で否決 泉氏「負の遺産一掃解散を」自民は「禁止禁止の野党は無責任」と反論 pic.twitter.com/eoAq2PETUW
岸田内閣不信任案が反対多数で否決されたが、議場はヤジが飛び交い騒然としていた。…
— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) June 20, 2024
立憲が提出の内閣不信任案、自公の反対で否決 すべての野党が賛成 https://t.co/M3ttFQvHd6
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 20, 2024
立憲民主党が提出した岸田文雄内閣への不信任決議案は20日の衆院本会議で、自民、公明両党などの反対多数で否決された。一方、日本維新の会、共産党、国民民主党など野党全党が賛成した。
蓮舫さんの『2位じゃダメなんですか』発言を誤解して捉えている人に是非見ていただきたいです。#蓮舫と新しい未来へ https://t.co/YHEXWCAAy0
— asami🌻 #STOPWAR (@blue_crescent_) June 20, 2024
🌸。゚:*:✼.🌸。✿.。🌸⋆¨̮⑅…*🌸。゚:
— ベルガモット (@suzutan0815) June 20, 2024
↓↓公式のレベルが本気でヤバイ https://t.co/ZaBFHhdRJm
「永久円安」「永久インフレ」で経済衰退確実!なぜ日本は詰んでいるのか?(山田順)#Yahooニュースhttps://t.co/sMKJhwanad 本当に #安倍晋三と日銀そして財界連中 が音頭をとった、#アベノミクスと消費増税同時実施 の「ツケ」、自民党支持者と財界で「自腹」切れよ。お前らがまいた種だぞ。
— newmoon (@tuneleconnaispa) June 19, 2024
自民党支持者には
— ザオラルさん✨🌈 #比例は日本共産党 (@OneMoreChance99) June 20, 2024
ちゃんと責任とってもらおうかね
お前らがバカを奉るから
こうなるんだよ https://t.co/9jhoI6WgJv
自民党支持者には
— ザオラルさん✨🌈 #比例は日本共産党 (@OneMoreChance99) June 20, 2024
こう言って回るのが一番
恥ずかしくて表に出られないぐらいの
空気を作るのだ
安倍なんかを崇めてたのは
麻原彰晃崇めてたのと同レベルの恥
末代までの恥なのよ
円を毀損したのは「自民党支持者」
みなさんお怒りだけど、所詮れいわよ?
— りんこ a.k.a 政治してますか? (@mild_ozi) June 20, 2024
社会不適合者の代表として、そういった支持者が喜ぶようなことをしてるだけじゃん。
しゃあない、これも民主主義のコストなんよ。#れいわ新選組は社会問題です https://t.co/GtK9wXpy0f
芳野は富士大研修出身の統一教会の支持者で当然自民党支持者です。小池はもともと自民党 https://t.co/XdR6vBRH1z
— 妹尾 (@ryosenoh) June 15, 2024
【発表】沖縄地方が梅雨明け、平年より短い梅雨https://t.co/yyu7MtmoHN
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 20, 2024
沖縄地方では、今年は平年より11日遅れて梅雨入りしたため、梅雨の期間は10日以上短くなった。この先は晴天が続き、本格的な暑さが到来。昼間は真夏日、夜は熱帯夜が続く見込み。熱中症にいっそうの警戒が必要となる。 pic.twitter.com/OZpAJgEvKk
自分は当時、東京で大学院生をしていて事業仕分けを会場まで直接聞きに行って、メディアでの報じられ方との違いに衝撃を受けました。
— 本の虫 (@hiro_akasaka) February 22, 2021
官僚側が関係ないことをダラダラと喋り、なぜその事業が必要なのか、何を目的とするのか、まともに答えない。それに対して、蓮舫議員が論理的に切り込んでいました。 https://t.co/baQv56YiaO
残念だけど、これがれいわ。
— ひろじ (@kondohi) June 20, 2024
小池百合子を倒すという目的のために暫定2位に力を合わせることすらできず、あくまでも現状の小池百合子を追認する結果にしかならないのは明白でも自分たちの「党利党略」を優先する方々。 https://t.co/HlSa9AVVdV
信じがたいことに、小池百合子氏が公職選挙法違反の疑いで刑事告発されたニュースを、私の知る限りどこのテレビも報じませんでした。新聞紙面に出ていたのも数紙のみ。なので私は今日、街頭でこの件を声を大にして訴えました。メディアが報じないなら、市民が「おかしい」と声をあげるしかありません。 pic.twitter.com/PG2jmNFF0V
— ミド建築・都市観測所 (@Mid_observatory) June 19, 2024
#山本太郎 率いる #れいわ新選組、#有権者からの付託 を一体何だと思ってるんだろか?
— 日本ツイッター友の会 (@JapanTweetLove) June 20, 2024
《れいわの国会活動》
①牛歩 ②大声を上げる ③許可無しのプラカード ④重要な採決には棄権 ⑤与党や他の野党への下品な批判 ⑥議長席へのダイビング
それでいて、法案は一度も提出していない。 pic.twitter.com/yYhgQGLLnO
大手町の森は素敵ですが、だから神宮外苑、日比谷公園と葛西臨海公園の何千本の樹木を伐採してもいいわけではないです。
— ロッシェル・カップ (@JICRochelle) June 20, 2024
尚、大手町の森を作ったのは地権者で、小池知事じゃありません。彼女がこのようにして功績を自分のものとするのは誠実でない。
こんな投稿はあまりにも恥知らずですね。 pic.twitter.com/T0vPpq1hsi
一昨日は、3年ぶりに党首討論が開かれた。
— 落合貴之(衆議院議員 東京6区 世田谷) (@ochiaitakayuki) June 21, 2024
政治にはコストがかかる。誰もが政治家になれるためには資金集めの手段が必要だという総理に対し、泉代表は、逆だと反論。カネ集めがすごい人ばかり集まっているから、普通の人が政治の世界に入れないと。
まさにその通りだと思う。…
本人は意識外かも知れないが、
— ガベちゃん (@vovyRHgLDRQ02Fv) June 22, 2024
我々日本国民にとっては大いなる覚醒になった事は間違いない
❓‼️ https://t.co/e19vOPUDO2
手がかりは「女工哀史」〝取材の鬼〟山崎豊子の記事を探し出すまでhttps://t.co/6wpcwSLX5S
— 毎日新聞 (@mainichi) June 22, 2024
作家・山崎豊子が毎日新聞記者時代に書いた、女性労働者に関する記事が見つかりました。記者が探し出すまでの長い道のりを紹介します。
立憲が勝ったんじゃなくて、野党共闘が勝ったんじゃねぇっすか?ここ結構重要だと思いますよ。当然の事ながら、今回共闘に参加しなかったところは今後野党にカウントしちゃダメですよ。
— 立川雲水 (@tatekawaunsui) April 28, 2024
私設秘書を雇ったりで政治にお金はかかるものだとはおもうが、そうはいっても限度があるだろう。
— まる🦖🇺🇦🦖 (@marseille1945) June 22, 2024
脱法してまでお金を集めてどんな使い方してるのよ?
立憲・泉代表「だって、総理、2億円集めてるんですよ。広島1区で誰が戦えますか、そんなんで。集めすぎなんですよ、あなた」 https://t.co/4L7T4SIJdT
Twitter内を「レプリコンワクチン」で検索すると、妄想に妄想を建て増しした妄想の違法建築が次々と見つかる
— ふんわりふわり (@funwari_fuwari) June 18, 2024
事実が一片もない pic.twitter.com/ISwRX3a45p
② 柏市長太田和美が代表の都市経営フォーラム収支報告書
— ふくまる (@tvtttggg) July 18, 2022
こちらも同様に【さくらさく】への支出あり
都市経営フォーラムはコロナ助成金にて疑惑のあった団体
↓https://t.co/xdRHlBa36W pic.twitter.com/RdUSIsDtxV
取材した人がいます。https://t.co/OWSXyONJPz
— 池戸万作@政治経済評論家 (@mansaku_ikedo) July 18, 2022
住所グーグルマップで調べたら動物病院が出てきたんだが?
— ぎんがみ-8964 (@gingami114514) July 18, 2022
動物病院で何を印刷するんだ??? pic.twitter.com/02hNUuPjQd
私は金の流れを真剣にプロが調査すれば色々出てくると思ってます。さまざまな所でかなり高額な金を動かしてると見てます。山本太郎の演説時にイアホン付けてるのは選挙のアナリスト、プランナー、マネージャー等のプロがついていたと見てます。海外にもスポンサーがいるのでは?
— @Goske (@goske6339) July 18, 2022
れいわは嫌いだけど、れいわだから批判することはないな。問題の主体である「誰か」で批判しているのではなく、問題の内容である「何か」で批判するので。
— 西口昌宏 (@mahbo) January 16, 2024
もちろん公約違反も批判対象ですが、山本太郎はパフォーマンスが露骨すぎるので批判されても仕方ありません。それが彼の選択なのですから https://t.co/0Z7i4qopUK
「れいわ信者じゃない」ムーブ流行ってんの? https://t.co/ECmKYyu24p pic.twitter.com/JFVxjtSqrg
— はな珍じろー (@Yoge17613750) January 16, 2024
普通にれいわ信者で草 https://t.co/wFkc6MUb44
— yamamof3 (@yamamof31) January 16, 2024
裏金問題は、やや半々で重視しないが
— 後藤圭介 (@karasu302005) June 23, 2024
やや多い
小池都政「評価」69%「評価しない」30% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル https://t.co/Fv7TXQ1497 #東京都知事選2024 #東京の政治
なんで支持率が20%近くしか無いのに、自民政権の継続を求む人が46%居るんだよ
— nitro (@nitro8mc) June 24, 2024
総理(総裁)が変わったら変わるとでも思ってんのか
自民党なんて金太郎飴みたいに誰になってもクソみたいな奴が出てくるだけだろうに… https://t.co/9aUxu6dEFl
毎日新聞世論調査(18,19日携帯534、固定523有効回答)
— michiya1968 枝野幸男を総理大臣へ (@peXgjApVLhcVtI2) June 24, 2024
▼岸田内閣を支持するか
支持する17(20) 支持しない77(74)
▼どの政党を支持するか
自民18(17)、立憲民主17(20)、維新8(10)、公明4(3)、共産6(7)、国民民主4(3)、れいわ5(–)、社民1(–)参政1(2)、支持政党無し32(28)
→
→▼選択的夫婦別姓について
— michiya1968 枝野幸男を総理大臣へ (@peXgjApVLhcVtI2) June 24, 2024
賛成57、反対22、どちらとも言えず20
▼定額減税が物価対策になるか
評価18、評価せず70、わからない11
▼子供子育て支援の法律改正で少子化止めれるか
歯止めになる2、歯止めにならない90、不明7
▼次の衆院選後の政権について
立憲中心の野党連立政権33、自公連立11、→
→自公維新連立15、その他の政権20、わからない20、
— michiya1968 枝野幸男を総理大臣へ (@peXgjApVLhcVtI2) June 24, 2024
▼次の総理に相応しい人は
この中にはいない39、石破茂20、上川陽子8、岸田文雄5、小泉進次郎7、河野太郎5、菅義偉6、高市早苗9、茂木敏充1
○衆院選後に望む政権については立憲中心の野党連立が33%とトップ。自公11、自公維新15で合わせても届かず
コンビニ越しの富士山隠す黒幕破れる 人為的に破られたか 山梨https://t.co/BRmZUgxZLK #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) June 24, 2024
氷山の一角。
— 塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん) (@shiomura) June 24, 2024
少なくないホストがトクリュウ(犯罪グループ)に通じるスカウトを介して、女性たちに売春やソープ勤務をさせている。どちらにも売掛金の回収や紹介料だけではなく、マージンまで入り続ける仕組みでもある。https://t.co/aoaoRnirb7
蓮舫は、国政自民党の裏金問題の話は早めに切り上げ、都議会がチェックが機能していない点を指摘し、プロジェクトマッピング等予算の使い道の不透明さを指摘。
— Oricquen (@oricquen) June 24, 2024
立川を意識し米軍基地のPFAS汚染問題を取り上げるなど「国政の話題が多い」と言われてきたこれまでよりだいぶ演説内容が修正された感じ https://t.co/f49qzKWQul pic.twitter.com/v0jGwrXVE8
わたしがコロナ陽性になったとき、喉に激痛が走っていた。
— エナ@ゲーム好きブロガー (@kii_ena) June 24, 2024
その時に喉の痛みから開放してくれた神アイテムは【水溶性アズレン】という成分が入った下記の2つ。
コロナ陽性って診断されて喉が痛い人は、絶対買っておいたほうがいい。
ちなみにイソジンは、抗炎症作用が無いから喉の痛みは消えません pic.twitter.com/aSgqs8XdGr
一昨日かなり熱が出てダウンしてしまい、医者に行ったらコロナ陽性でした。
— クロあめ (@kuroamemanT) June 21, 2024
処方された薬がまたすごい値段で、3割負担で3万円近く...
今のコロナの薬ってこんな値段するんですね。。
タクトの4周年も控えているので薬局で買うのを少し悩んだ末、やはり体を第一に薬を買うことにしました。 pic.twitter.com/2LXCEKqkMS
【日テレ鉄道NEWS】
— 日テレ鉄道部 (@ntv_tetsudobu) June 25, 2024
新京成電鉄 と 京成電鉄 の合併
国から認可
新京成線は
来年4月1日から松戸線に。
ダイヤ変更なし。
運賃は現状維持
(松戸線は他路線と別体系)。
車両デザインは京成と統一へ。#京成松戸線 #松戸線 #京成 #新京成電鉄 #京成電鉄 #日テレ鉄道部
(路線図は京成電鉄提供) pic.twitter.com/Ct1v0AFIJq
新京成電鉄合併に伴う路線名
— ありえい (@Ariei2000) June 25, 2024
『京成松戸線』に決定
2025年4/1 実施
変な横文字路線ではなくて良かった
関東私鉄路線長で西武鉄道を抜き、東武鉄道・東京メトロに次ぐ第3位にhttps://t.co/yaFtWqO178 pic.twitter.com/A6RSZDk9Y5
京成電鉄と新京成の合併認可 新京成線は「京成松戸線」にhttps://t.co/cq7aTFnnrG
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 25, 2024
25歳の米兵が16歳未満の少女に対するわいせつ誘拐、不同意性交等の罪で起訴されていたことが分かり、#玉城デニー知事 は強い憤りを示しました。事件を把握していた外務省が少なくとも約3カ月、事件の発生を沖縄県に連絡していなかったことも判明しました。詳細はこちら👇https://t.co/42Y60sPt02 pic.twitter.com/f1BqJx9F4i
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) June 25, 2024
私個人的には、休暇をとって遊ぶことは良いと思います。
— ソーラーパネル (@9UvApOniI2UTcwp) May 10, 2024
が、
この方(党)、散々他の議員に外遊を遊びだとか、能登復興等以外の仕事をしたら「能登を放っておいて!何してる」みたいなことを散々言ってましたよね。。。
自分で出来ないことを他人に、しかも、論理性無く言う。
何様なんですかね?
#れいわ新選組 と #山本太郎 が私たちを貶めるような行動をしたからです。
— れいわサポーターズ埼玉(れいわ新選組埼玉問題被害者) (@reiwasaitama) June 25, 2024
その詳細は次の国政選挙の前にWEBに無料で公開いたします。
それまでは⬇️このハッシュタグの付いたポストでもお読みください#れいわ新選組埼玉問題 https://t.co/vS7PFJBW29
蓮舫さんと小池百合子の公約。良く見比べて下さい。小池百合子はお金を掛ける政策の割には都民の生活なんてそっちのけ。対して蓮舫さんの公約は生活に密着した重要な事ばかり。#東京都知事選#蓮舫さん一択#蓮舫と次の東京へ pic.twitter.com/omGSn8Hn86
— ぶどうジュース (@JusuBudo98127) June 25, 2024
検事長の定年延長巡る文書、国の不開示決定を取り消し 大阪地裁判決https://t.co/W9YMUCtFo0
— 毎日新聞 (@mainichi) June 27, 2024
裁判長は、閣議決定の根拠となった法解釈の変更について「黒川氏の定年延長が目的だったと考えざるを得ない」と述べました。
虚心坦懐に当時のことの成り行きを見ていれば、素人でもわかったこと。
— naoko (@konahiyo) June 27, 2024
野党がどれだけ理を尽くして追及しても、政権は隠蔽と誤魔化しで逃げ続けた。
都知事もそうだけど、私利に基づく不当な人事をやる権力には、有権者がNOを示さないと政治の質は下がる一方だ。 https://t.co/x4qDizC6S6
森友の公文書改竄問題で関係者を不起訴にした元検察官の北川は、現職時の性的暴行が明るみになり逮捕。
— アームズ魂 (@fukuchin6666) June 27, 2024
安倍政権が定年延長させた黒川は賭け麻雀で失脚し、地裁は定年延長が政権の恣意的な判断だったと判断。
とことん腐ってますねぇ。 https://t.co/GKeRcjBmO8
立民、次期衆院選で不正還流関与の議員に対抗馬…世論批判追い風に擁立急ぐ : 読売新聞オンライン https://t.co/jxgoCv3jfe
— Shin Hori (@ShinHori1) June 28, 2024