
新型コロナウィルス【08/09~08/27】
↑勝浦の釣り場と釣り舟漁港(千葉県)
https://twpf.jp/sorihat←これまでの目次が載ってます。
今回のも又あとから追加していきます。
モーメント編集、ほぼ追い付きました\(^O^)/<ブラボー
これからも頑張りま~す( ^,_^)φ″<モグモグ
知ってた(^_^;)ゞ https://t.co/MOQr0c3p7V
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 9, 2024
いや別に私はイイと思うんだけどw
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 9, 2024
何度も言ってる通り、立憲の支持率浮揚(近頃急降下ぎみだがw)はどう見ても野党支持者同志の増減は殆ど無く、自民→無党派→ジャン(^_^;)。
少数の立民支持者のギャースカは大勢に影響ないのw
前も言った通り、取り合えず正々堂々ぶつかって決めるんで良くね?w
正直、近頃、支持者エコチェンにウンザリしてる(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 9, 2024
支持者の妙にひねくった理論展開より、議員達の方がよっぽどマトモ。
インボイス論でも同じw
支持者の熱狂賛成論ってまるでカルトwww
支持者は狭いトコでイビツな意思統一路線やっても、所詮主催者側より頭悪いって事サッサと認めたがよろしw
バカがエラソぶっても通るのは、たまたま射る的が正位置にあるからだって幸運をそろそろ悟れw
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 9, 2024
今回出た「注意」は一週間以内にM8級の余震の出る確率が約0.5%とか。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 10, 2024
「警戒」だと約7%との事で、14~15回に一度と高確率になるが、「注意」だと244回に一度と低まるので、防災準備の再点検ぐらいで、あまり神経質にならずに~とかいう論調ね。景気の落ち込みを気にした論に聞こえなくないけどw https://t.co/BZHodiZ0oq
も一個。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 10, 2024
2100年8/21には、札幌は40.5度、名古屋が44.1度とかになる予測らしいわ。。
今でも札幌って33度ぐらいにはなる?(週間予報しか見てないけど)
名古屋はメチャ暑で、38度39度もザラに見るわね。。
2100年つったら76年後だけど、その時急に上がるんじゃなくジワジワ近付いてくんだろね。。。
Twitter不具合
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 10, 2024
さっきまで何も出て来なかったが、今はTLだけは復帰してる。
ただ自分の含め各々のTLに入るとお薦めアカウントだけ出て、何も出て来ない(^_^;)。
トレンド先もさっきまでは見れたが、今再び不通。
(例によって「X不具合」より「Twitter不具合」の方が上位にあるぞとゆうツイが多いw)
あれ?
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 11, 2024
「立憲民主党 代表選挙 現職の泉代表 再選に向け準備進める」
とゆう記事が出てたんで、出るんだと思ってた(^_^;)ゞ
えだのんも出るって言ってるし、代表選で討論(のフリした党宣伝w)バッチリやって、買った方が総理、負けた方が官房長官やればイイと思う♪
政権交代は絶対して貰う( ̄ー ̄) https://t.co/TmQAPR2I4W
訂正
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 11, 2024
×買った方
↓
〇勝った方
m(__)m
予測してたのとほぼ同スピードか、ちょっと早めに追いついて来てる感じ(^_^A)。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 11, 2024
ウォルズ(ワルツ)を選んだ反応もだんだん知れて来ようが、今回の3州には一応ペンシルベニア(東部)も入ってるみたい。
~ハリス氏、接戦3州でリード トランプ氏陣営は調査を批判 | 毎日新聞 https://t.co/ugvETN0vGh
エアコンの冷えが今イチなので、クリーニング頼んだら凄く改善して(^o^)、寒いぐらい(*_*)。。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 12, 2024
冷えない原因を調べると、
1.フィルターに汚れが溜まってる
2.冷媒ガスが漏れてる
3.コンプレッサーが故障
4.温度センサが劣化
5.室外機が汚れている
6.室外機の周りにスペー→https://t.co/Cs8zTbvcnc
→スがない・塞がれてる
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 12, 2024
7.室外機が直射日光にさらされてる
8.エアコンの適用畳数に対して部屋が広すぎる
9.部屋の間取りや日当たり
とこうなんだけど、意外と「専門業者にクリーニングして貰う」が無くて、1の脇にリンクした先にやっと(^_^;)。
フィルターはわりと手入れ→https://t.co/tT1raTO9bc
→してるけど中は頼まんとダメみたい。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 12, 2024
この手のサービスの話で「夏は混んで何日も先まで待たされる」とよく聞くけど、頼んだらスグ来てくれた(^o^)v
凄く効いたんで、どれぐらいの頻度で頼めばいいかも調べてみた。
使用時間が長い部屋なら年一、短い部屋なら隔年だって。↓https://t.co/YatgyW9WG0
昨日、岸田が被爆者を手なづけたシーンに感動とかRT流れて来たんだけど、今年の8/9よ?
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 12, 2024
これまで何度も安倍が豪雨時に豪遊とか、水俣病遺族のマイク切りとか言われたんで選挙対策でやってるって気付かない?
この手合いに何度も何度も騙されっから、いつまで経ってもカルトから抜け出せないのよ。 https://t.co/JO2mwfBwyI
#虎に翼
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 13, 2024
今朝のまだ見てないんだけど、昨日、花江に不満ぶちまけられ責められる寅子が「やや断定が過ぎるかと」「続けて」と裁判官口調(後者は確か桂場の台詞だったよね前w)連発した挙句、最後に一礼までするの見て、桂場が望んだ徹底的な裁判官スタイルを身に付けて帰って来たなぁ、と(^_^;)。
(表紙は)貝柄山公園「野馬の親子像」(千葉県)
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 13, 2024
~新型コロナウィルス【06/28~】|ぽぽたん @sorihat #note https://t.co/UJm1jKIPPW
【NHKニュース速報】
— NHKニュース (@nhk_news) August 14, 2024
岸田首相 自民党総裁選に立候補しない 意向 政権幹部に伝える(10:25)#nhk_news https://t.co/POYwA7dwvS
「岸田総理大臣は、来月の自民党総裁選挙に立候補しない意向を固め、政権幹部に伝えました。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 14, 2024
これによって、新総裁が選出されたあと、総理大臣を退任することになります」
~岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 https://t.co/s85QFIFfi0
岸田は「所属議員が犯した事態に組織の長が責任」とか、いかにも「安倍派のトバッチリ」みたく印象操作するが、岸田派の会計責任者が起訴されたわけよ(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 14, 2024
ただ、この党内の「顔を変えれば勝てる」って勘違いが、又、有権者を怒らせてると気付かんから、#誰がなっても自民は自民 て言われんのよなw https://t.co/QBdqT8Myys
台風に備えて、ベランダの鉢植えや物干し竿しまったり、色々グルグル巻きに固定したり、フェンス目隠しシートの紐を補充したり縛り直してるけど、暑いんで(^_^;)、ちょっと何かするたび室内に避難して、涼んだり水分補給してる。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 15, 2024
台風で病院にも行きにくくなるからね。
熱中症にも気をつけよう(^_^A)。
台風まだ全然来てないけど、進行が東(太平洋)に逸れたのに、予測が更にヤバくなるのは、上陸より海上通過の方が威力が弱まらないかららしい。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 15, 2024
近頃の異常な暑さ&ヤバイ降雨量&落雷も、海温が高い…つまり地球の暑さゆえなのよね(^_^;)。
やっぱトランプ再選は嫌だわw米国の人頼むわw落としてちょw
台風は大過なく過ぎそうで(^_^A)、窓に近頃かかった黄砂みたいの洗い流して貰うの宛にしてたがw自分で拭けって感じでw
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 16, 2024
それもこれも安倍晴明に「もちっと東に行かん?(^人^;)」と頼んだ所「代わりに何くれる?」と言われ、急ぎクラファンで一人1時間づつ寿命募集したのが効いたのかも(嘘 #光る君へ
何しろ風速60とか940hPaの上陸&直撃の可能性あると判った時点で、窓ガラスのフィルム貼りが課題とは思たわ(^_^;)。。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 16, 2024
素人が貼ると上手く行かんと聞くんで、頼まんとアカンのやろな。物入りやな。。
昨日はせいぜい買い置きの養生テープで目張り程度が限界だったわ(それも結局やらんかったしなwwwww)
執筆は二稿目が昨日やっと終了(^_^A)
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 19, 2024
推敲は今後も重ねるが、取り合えずここで読んで貰う人に渡せた。(A*。*)=3
今後は調査に重点を置く。
今月はこれから又ゾロ自サイト更新に入る٩(`・ω・´)و<ファイト
そろそろインボイス事務もやらんと(ホンマこれのせいでのせいでくだらん糞作業激増で超迷惑) https://t.co/vyt5QXOqIB
同感w
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 19, 2024
一卵性までは言わないが、二卵性双生児と紹介できる程度に瓜二つw
小林鷹之を推す自民議員の言が「安倍の死後、軸がブレてる保守の立て直しが出来る」で、察して然るべし(^^;)ゞ
(基本保守の自分としては「保守」と「極右」は分けて欲しいが、今の自民は頭悪すぎて違いが判らんみたいだしw) https://t.co/YMTEnWTm0E
何でこんなに保守の軸がブレたかって「韓国カルトの手先」だからだがwにも関わらず、少し若く(49歳ですけどっw)、見た目が石丸風ってだけで、日本じゅうで敵視されてる「安倍派」議員の票入れ先に一時的に担がれてるだけの #小林鷹之 で目晦ましかけられると妄想する今の自民党って相当ヤバイかとw
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 19, 2024
どういうわけか40代から出る政治家志望者にヤバイ奴が多い原因を、そろそろマスコミが解明すべきじゃないかと(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 19, 2024
自分的には…やっぱ氷河期なんかが原因してんじゃないかとゆう気が。。
この世代は先に希望が持てないだけじゃなく、同世代同志の交換が分断されたまま高齢化を迎えつつある希ガス
北海道か九州だったか、半導体量産を目指して岸田ナンタラな自民ヨイショ報道が今年に入ってから頻発したが…。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 20, 2024
えと、「半導体=IT」的な枠組みで語られるのに違和感が(^_^;)。。
普通「IT」と言えば暗黙の了解でソフトを指す。
一方、半導体はハードなので、「IT関連機器」ぐらいでどうでしょうかw
日本は確かに代替食品にせよ医療機器にせよ「モノ」作りで凄い技術を持ってる事は認めます。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 20, 2024
いや~江戸時代から鰻に似せた豆腐と海苔のモドキ料理とかほんとスゴイ(≧▽≦)
でもソフトと違うのは判ってよね(^_^;)。。
何しろ日本は、「ソフト」からどうしようもなく逃げたがるよね、どして(^_^;)?
「神に選ばれた」かのような万能感を他者に対して誇示せずに居られないよね。目がいっちゃってると言うかw
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 20, 2024
他の世代は成功しても「運が良かっただけ(^_^;)ゞ」と気楽に謙遜できる余裕があるよな。周囲がそれほど困ってないから罪悪感も薄いし。人を蹴落とさなくてはならないみたい強迫観念もないw https://t.co/6J7nZWB74q
「自民党は生まれ変わる」小林鷹之氏の立候補表明にあふれる嘲笑「お前で何人めだよ」…岸田も小泉も麻生もみ~んな “バカの一つ覚え”(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース https://t.co/WZbFJ0XFoJ
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 20, 2024
#お前で何人めだよ#自民党は金太郎飴#自民党誰がやっても皆同じ#誰がなっても自民は自民
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 21, 2024
~「自民党は生まれ変わる」小林鷹之氏の立候補表明にあふれる嘲笑「お前で何人めだよ」…岸田も小泉も麻生もみ~んな “バカの一つ覚え”(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース https://t.co/WZbFJ0XFoJ
調査開始し出したら止まらなくなってヤバイw
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 23, 2024
取り合えず地図の作成やってんだけど、こういうの昔はトレーシングペーパーで白地図作って手書きで書きこんだりしたもんだよなぁ。古い人w
コロナでご無沙汰してた図書館ログイン出来なくなってて、申請し直しの間、出来る事から取り掛かったらドツボ。。 https://t.co/XBxvnCR1Po
7月半ばをピークに3週連続で下降。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 25, 2024
お盆の頃は検査に行かない人多いし、旅行や地元帰りで人流も増えるから、再び上昇の可能性は残るが、全体的には下降ラインに入ったと見ていいかな(^_^A)
熱中症もあるから屋外では外しても、冷房の効いた室内ではマスク着用がイイと思う。https://t.co/MpHMnbxlgO pic.twitter.com/Re4Rz7eCUU
マスクは屋外でも人が多く密ならつけるし、室内や車内でも家族しか居なければ外してる。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 25, 2024
毎夏コロナ流行するのは、インフルと違って湿熱期も衰えず、むしろ冷房のため締め切って通気が悪くなりやすいからなんだよね(^_^;)。
暑くてマスク外しちゃうのもあろうけど、屋外は熱中症もあるからねー(>_<)。
>7月半ばをピークに
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 25, 2024
ああ、失礼(^_^;)ゞ
7月末に取ったデータ(7/15~21分)見ると、今回(第11波)のピークは7月末か8月初ぐらいかな。
棒グラフの棒ごとに一週間と見てたけど、どうもそれだと計算合わないよね。
スンマヘン。 pic.twitter.com/llo7tAhCvi
#台風10号 予想円広すぎて(^^;)。。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 26, 2024
「31日に来る」ぐらいしか予定立てようが…。
飲食充電はあるし、先週7号でベランダ片付けた物、そのまま室内入れっぱなしだし、固定した物もほどいてないんで、後は窓に養生テープ貼るだけだが、千葉はほぼ避けて通るって見通しも見たんで、直前にやればいっかとw https://t.co/vOODZ1oKzf
ええと、#台風10号 の来襲は一日遅れになったみたい。
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 27, 2024
台風は速度が遅いと長居による雨量増加が危ぶまれるんだが、比較すると上陸後はだいたい同じ速度で進む感じなので、本土上陸が一日遅れるだけっぽい。
ただ南諸島は曲がり角なんで長居になるかも。。曲がる時に遅くなるらしいんだよね。。 https://t.co/P2juTcsHxr pic.twitter.com/YmSl080XMi
ほならいきまっせ(´・ω・`)
— ぽぽたん💙💛+⚫🔴⚪🟢 (@sorihat) August 27, 2024
週3回ふざけまくるだけで年収5000万?の山本太郎。裏金議員よりもっと悪質で草😂pic.twitter.com/rC3muUenLZ
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) April 17, 2024
ほんとこれ。 pic.twitter.com/XbZmNiE49R
— K-POPファン (@KPOP31723725) April 17, 2024
「ママチャリとトラブル」の様子を写した動画が拡散しています
— NHKニュース (@nhk_news) April 17, 2024
個人情報を特定する投稿や、第三者が編集を加えた動画もあり、まとめサイトや「インプレゾンビ」による拡散もみられています
弁護士はこうした行為が「法的責任を問われる可能性」があると指摘していますhttps://t.co/e33oVwOXjL
#自民党支持者を4文字で
— さいとは改憲反対!万博カジノ反対!維新自民公明ダメ🏺3回目の都構想いらん🏺緊急政令要らんねん👿 (@twg_o) April 20, 2024
厚顔無恥#自民党に殺される#維新は第二自民党#維新は最悪の選択肢#万博ガス爆発#万博行かない#芳野友子は何様だ#西崎つばさ(~23:59)#酒井なつみ #亀井亜紀子 #山田勝彦 応援#選挙に行こう #ヤバすぎる緊急事態条項 #改憲発議させるな#共同親権は廃案一択 pic.twitter.com/b297ggO1io
積極的に利用しよう!「地域包括支援センター」。簡単に言うと、「高齢者の総合相談窓口」。全国に設置されており、相談無料。電話でもOK。必要に応じて、各機関を紹介したりサポートしてくれる。些細なことでも相談していい。下記をチェックして当てはまれば、気楽に話してみよう! pic.twitter.com/KZQbXpEi6h
— いがり@心豊かになる気づきの発信者 (@igarikouhuku) April 21, 2024
地域包括支援センターは、市町村が設置主体となり、保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等を配置して、3職種のチー ムアプローチにより、住民の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行ってくれる施設だ。
— 相談に乗っている桜井🌺 (@sakurai7715) April 21, 2024
「あっ、そういうの必要!」って人は是非行くといい。#地域包括支援センター pic.twitter.com/JlgKC3PVv2
”憲法63条に「国務大臣は(中略)国会において誠実に答弁をする責任を負っている」という文言がある以上、大臣が政治資金規正法を犯しているかどうかは答えなければいけない義務がある。”
— おもこ🍉III (@technicolor_g) December 9, 2023
って前に小西氏が言ったのにずっと答えないんだ。 https://t.co/W7k1KdaFXS
れいわの言うことを鵜呑みにしているので信者と言われて仕方ないと思います。れいわがこんなに憲法軽視だとは…これでよく護憲と言えるよなって。結局はご都合主義で安倍となんら変わらない。
— mugwort (@pigeon97986212) December 6, 2023
その根拠は何なですか?山本さんの言い分も何度も読みました。昭和28年の前例ついて詳しく述べないのは何故ですか?何処のどなたがどの様に予算をすべて上書きした修正案を示したのか?その結果は?その後何故誰も同じことををしていないのか?またれいわは憲法86条はどう認識してるのですか?
— mugwort (@pigeon97986212) December 6, 2023
政策の中身について言ってる訳ではないんですが?れいわの修正案のやり方について言ってます。話が違うのに出直してこいってまずは貴方が山本さんのポスト読んでから出直してきたらどうですか?
— mugwort (@pigeon97986212) December 6, 2023
【遺族厚生年金】再来年制度改悪❗
— あずきっく (@TET7552101) April 23, 2024
男女差解消と言うけど、良い方には合わせず、悪い方に合わせる
「遺族厚生年金は配偶者が亡くなった時の一時的な支援にすべき」
⬆一時金だけになる⁉️
年金納付は延長、遺族年金は廃止の方向へ😭
現政権で良いことはただの一つもない‼️
https://t.co/wP8wX1NRz5
首相側近の木原氏「政権交代も」 自民の党勢低迷に危機感https://t.co/ea6v0hMTX8
— 毎日新聞 (@mainichi) April 25, 2024
自民党の木原誠二幹事長代理は、派閥の政治資金パーティー裏金事件の影響を念頭に「今、自民党は非常に厳しい状況だ。政権交代が起きてもおかしくない」と述べ、党勢が低迷する現状に危機感を表明しました。
山本太郎、必ず現地の被災者を踏みつけにして持論展開にするんだよな東日本の時もそう。
— PICTOMANCER (@pictomancer) January 8, 2024
お前の敵がそこ(政府だったり原発だったり)にあるのはいい、別にいい。でも今必死に闘ってる人をバカにして持論のダシするのは不快にも限度がある、本当にやめてくれ。 https://t.co/uqcSEycmQS
株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?#新NISA を始めたことを後悔する投稿も相次ぐw
— 漣改🇯🇵 (@sazanamimod) April 26, 2024
「毎日、資産が減り続ける。NISAは何かの陰謀か?」
「貯蓄より投資と言われてだまされた。もうかるって言ったじゃないか」
岸田政権の肝いり政策🍿
一体何を信じればいいのか😎https://t.co/QsLERmz1w9 pic.twitter.com/pvvWeBkabO
年金って、投資のプロである国が責任をもって行うものだったはずなのに、その役割を放棄して自己責任で投資をやらせた結末がこれです。
— ザオラルさん✨🌈 #比例は日本共産党 (@OneMoreChance99) April 25, 2024
株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/uBQGQ83glC
申し訳ないけど0歳児選挙権にはひいた。親が子供の代わりに意思表示するらしいが、子供は親の所有物じゃない。全く別の人格。子供の意思は子供のもの。それに子供の多い家は、親が何票も持つことになり、それはそれで不平等だよな。だったら認知症の親の選挙権も代理したい、と言う話になっていくよな
— 高知東生 (@noborutakachi) April 25, 2024
【判明】重要指名手配犯とみられる男が国内で死亡 居酒屋チェーン副店長殺害容疑https://t.co/7ZdgSEgoP3
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 26, 2024
2005年11月に東京・三鷹市のアパートでおきた居酒屋チェーン副店長殺害事件で、容疑者として重要指名手配されていた上地恵栄容疑者とみられる男が国内で死亡したことが分かった。 pic.twitter.com/gHv4d9geVJ
円、瞬く間に158円です。我々は本気で、通貨危機ー「円ショック」を危惧しなければならなくなっています。当初から多くの合理的な批判があったアベノミクスを、提唱し実行した人達、盲目的に賛同した人達の罪深さを思います。日本経済は今、存亡の危機にあります。https://t.co/jsW4nOV3M4
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) April 26, 2024
安倍首相「1ドル100円が1ドル300円になれば3倍儲かる」
— 大神 (@ppsh41_1945) April 26, 2024
全くの嘘で、実際には物価上昇を招いて日本国民の貧困化が加速したな。
アベノミクスは完全に大失敗。#滅べ自民党 pic.twitter.com/x7Mqi2A0Ud
ネトウヨたちはあの3年間で日本は壊されたと言うがもう政権交代して12年。経済も年金も国民負担率も民主党時代より遙かに悪化。食いもんはみな縮み毎日スーパーでため息ついてる。アベノミクスで150万年収アップも大嘘だった。それでも民主党政権は悪夢って頭おかしいだろ。
— nab (@nab49514044) April 26, 2024
#本当の悪夢は自民党政権
日本の総理大臣は、こんなお馬鹿さだったのです
— ESPRIMO侍@ 江戸回帰派 (@ESPRIMO7) April 26, 2024
このおバカさんの「アベノミクス」
日本円で考えて騙されていませんか?
基軸通貨はドルであり、石油も石炭も小麦も牛肉も日本はドルで購入しています
1ドル75円民主党政権
1ドル150円安倍政権
どちらが日本経済が強いか一目瞭然です pic.twitter.com/ApQhJkNGoc
安倍のアベノミクスが日本国民に対する宣戦布告だったことが明らかです。 pic.twitter.com/9k14oJsPw4
— R. Aoyama (@qingshan000) April 25, 2024
先頭に立って説明責任を果たす、と繰り返す人の実際の行動。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) April 26, 2024
岸田首相から森喜朗氏へ「私から電話があったことをおっしゃらないでください」
「私から電話があったことをおっしゃらないでください」森喜朗元首相が、岸田首相「事情聴取」の全容を明かした!(文春オンライン)https://t.co/tb1Xa7e1hl
この記事を読む前にたかまつななが0歳選挙権に賛意を示しているという記事を読んだ。
— 💙💛花🌸花💙💛StandForUkraine (@lovehokkaido12) April 26, 2024
私は高知さんに賛同します!
高知東生 吉村知事の0歳児選挙権に反論「申し訳ないけどひいた」「子供は親の所有物じゃない」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/qDZjX3QD80
皆様、有難うございました。
— 泉健太🌎立憲民主党 (@izmkenta) April 28, 2024
長崎3区 立憲民主党公認 山田勝彦 に当選確実が出ました。
有難うございました! https://t.co/BwVfLgawVN
#島根1区 #亀井亜紀子 #東京15区 #酒井なつみ #長崎3区 #山田勝彦
— 岡本ゆうこ🧡YUKO OKAMOTO💙ゆうこりん💛🌈自分らしく生きられる社会へ (@yukorikkenma) April 28, 2024
有権者の皆様、#立憲民主党 への投票ありがとうございました。ご支援ありがとうございました。
ここからさらなる弾みをつけて共に頑張っていくしかない!✨✨
ゼロ打ちで3人の当確が出る快挙でした。#衆議院議員補欠選挙 pic.twitter.com/O8UVIVhg7g
ある自民党幹部は「終盤国会は政治資金規正法の成立と引き換えにした内閣退陣や、不信任案が引き金となっての解散・総選挙すらありうる」との見方を示しており、緊迫した展開も予想される。
— 後藤圭介 (@karasu302005) April 28, 2024
補選3敗で「解散」戦略に狂い…「岸田おろし」すぐには起きず?(日テレNEWS NNN) https://t.co/X1SZV5cupo
れいわ支持者レベル https://t.co/WOQp7hC7aQ
— ヒルコ 蛭義 (@damdamj) April 28, 2024
〈速報〉衆院3補選、自民「全敗」 「政治とカネ」直撃 岸田政権に打撃https://t.co/xDlrmpA7XJ
— 毎日新聞 (@mainichi) April 28, 2024
れいわ支持者の3分の1弱くらい?が飯山あかりに入れてて草。
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) April 28, 2024
これは取って代わられそう。 pic.twitter.com/bBdY9ImqoL
維新の金澤候補が2位にすらなれなかったのは、ほぼ馬場代表のせいでしょう。
— 蜜蜂 (@Bee_Democracy) April 28, 2024
大阪ではウケるのかもしれませんが、関東の人間はあの手の悪口が大嫌いですから。ただのイジメにしか見えないんですよ。
金澤候補も可哀想に。
本人は、まともに戦いたかったのではありませんか? https://t.co/kOv7OGv2Vi
政権交代が早期に実現した時にこう言われる可能性はある。だけど、その時に政権交代していなければさらに最悪になると思います。国民のために最善を尽くし、説明も尽くしたいと私は思います。 https://t.co/4jhm9FQ1Q8
— しのだ奈保子 衆議院議員 立憲民主党北海道第7区代表 (@yorisoibengoshi) April 28, 2024
衆院補選・島根1区 保守王国の牙城はなぜ崩れたのかhttps://t.co/Kd2X7mvS7c
— 毎日新聞 (@mainichi) April 28, 2024
裏金事件など「政治とカネ」問題の逆風を受け、1996年の小選挙区制導入以降、自民は島根県内の小選挙区で初めて議席を失いました。
〈読む政治〉狂い続けた自民の歯車、ついに「保守王国」落城 衆院補選・島根1区https://t.co/Tqf9RS5MGp
— 毎日新聞 (@mainichi) April 28, 2024
島根1区の影響は、おそらく相当に大きい。その1勝は補選の全勝を最も左右しうるもので、もし全勝となれば立憲と維新のどちらが野党第一党にふさわしいかということも全有権者に示される。支持率の桁が変わる。島根1区の敗北ひとつが次期衆院選10議席の喪失を意味することを自民は知っているでしょう。
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) April 19, 2024
岸田首相が「介護」分野も「賃上げ」が必要などと尤もらしく述べているが、発言と行動が完全に真逆で憤りを禁じ得ない。何故なら、4割近くが「赤字」に陥っている訪問介護事業者に対して、この4月から介護報酬の「引き下げ」を押し付け、賃下げと廃業へ追い込んでいるのが岸田政権。嘘ばかり。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) April 28, 2024
岸田首相が「30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」などと、市民生活の実態を無視した妄言を口にした同じ日に、都内の公園で実施された食糧配布に500人超もの困窮者が長い列を成している。現実と向き合おうともせず大本営発表を繰り返す自民党政治に終止符を打つべき。 https://t.co/rVLdXoUQIF
— 異邦人 (@Narodovlastiye) April 28, 2024
その通りだと思います。
— ムギオ (@AzqrPaVAUMMP0il) April 28, 2024
立憲が連合の言うこと聞かず共産党と共闘したことで、市民連合のイメージをつくり不動票を集めることが出来てこの圧勝につながったと思う。
立憲補選全勝で、衆院政倫審申し立てが可能に 実態解明迫るカード https://t.co/2nQ75TTwXf
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) April 29, 2024
28日に投開票された三つの衆院補欠選挙を立憲民主党が全勝したことで、野党が衆院政治倫理審査会(政倫審)に審査を申し立てる可能性が出てきた。