![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102347709/rectangle_large_type_2_3406b68627b17aa993d40b6be3d50bee.jpeg?width=1200)
新型コロナウィルス【02/27~03/07】
↑「湯島天神」宝物殿・蟇股(大黒様とウサギ)の彫刻(東京都)
https://twpf.jp/sorihat←これまでの目次が載ってます。
今回のも又あとから追加していきます。
モーメント編集、引き離されたまま遅れてます(>_<)。。
頑張りますっ!ε=(┌ ̄_)┘<ダッシュ
これは沖縄の基地負担の件だが、どうも九州~台湾の基地建造急加速における島民への説明(有事における対処や避難について)が足りてるか気になる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
戦中の記憶から来る不信感は、近年の自衛隊への信頼で払拭されてるにせよ、駐在による経済活性化や有事で真っ先に来て貰えるという期待は妥当なんだ→ https://t.co/GxGXssqmJL
→ろうか?「反撃能力」だけで大騒ぎになってるが、実際最も議論すべきは「敵地攻撃」の各段階の有無判断ではないかといつも思う。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
某国的視点だと、警戒すべきは自衛隊より、米軍基地だろうから、この地域の緊張に限らないとは言え、軍施設があれば攻撃の口実に近づく点に違いは無いと思うんだけど…
確かに8%(↓図の「4人」)の「外す」に合わせた政府発表は異様。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
不人気の岸田政権は広島サミットを花道と捉え、せめて訪日要人と、前後に見込まれる海外観光客のウケに都合良い「ノーマスクで迎える日本」を演出するしかないのね(汗)
短命政権のメンツより命と健康が大事ならマスクをしとこうw https://t.co/4oJdIdx6se pic.twitter.com/rQbJr3opSj
>ウクライナに戦意高揚ガー総動員法ガーと説教ぶつ奴
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
鮫島てのがコレ言ってた。
れいわ新選組がロシアのウクライナ侵略非難決議に反対し、日本の国会でゼ大統領のリモ演説された時に起立拍手しなかったのに無理筋擁護したんだろうが、日本人がウクライナに忠告する図って、性犯罪者が牢屋の中から→ https://t.co/DpPelc0HXk
→青少年に性教育したがる感じで気持ち悪い。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
だいたい安倍晋三に8年も首相の座を与えた国だよ。
海外の人が見たら、再犯の可能性が高いと思わざるを得ない日本なのに、ヨソの国の愛国心にアレコレ注文つけられると思ってる異常さには目を覆いたくなる。
究極の「おまいう」。https://t.co/WUtIEjktZ4
外出時間が長く鼻うがい出来ない時は、ウェットティッシュ二枚重ねに小指をあてて鼻穴に突っ込み、上下左右よく拭ってる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
同様に、顔や頭もウェットティッシュ使ってよく拭く。
(口うがいは帰宅後しか出来ないが)
あとマスク内側と外側に消毒スプレー。
何しろ体内の入口で増えるウィルスを減らす。 https://t.co/tDudqY4ZxQ
この白饅頭って書き手、時々トレンドから行き着くブログ(noteだったような)が有料で読めない事が多いが、この記事は全文読めた。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
このツイの元記事は削除されてるんで(^_^;)、後で探した全文出す。
で、その全文をもって、現在の度を越した「ネット私刑」に警鐘を鳴らすんだけど、最後に寿司テロ→ https://t.co/yhaC95Tl0U
→少年の「卒アルや住所氏名、家族親族、交友関係等のプライバシーを暴露したり、在籍学校に凸を仕掛ける」行為になると、少年側の方も応戦する必要のある明らかな犯罪で(^_^;)、その前段までに擁護してる「お前らもこのぐらいやった癖に、ネットが出る前だから許されただけ→https://t.co/v2WhNme5PP
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
→」みたいな話とは全く次元が違う段階。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
どうもこの白饅頭って人の持ち出す「比較」は、この手の飛躍が多く、2p目の回転寿司のレーンモデルが「性善説に頼ってる」云々も、被害者への嫉妬過剰の典型って感じで実に鬱陶しい(^_^;)。
一応、探した全文掲載も出しとこう。https://t.co/kMe95VxJDV
共産党の内部事情。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
立憲との共闘が大勢擁立が厳しくなってる共産にも渡りに船だった事、内部に不満が鬱積してる事など、あまり知らなかった。
確かに共産党って、前と路線変更したと聞いて、反対とか出ないの?と思う事あったが、規約で外に漏れないんだね。
内部の不満ってどういうのがあるのかしら https://t.co/GW8jLPmtWF
「国の救済制度適用が認められた死亡例は計30人」
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
それぐらいは行くだろう。今まで少な過ぎて首を傾げて来た。
こういう所で国の体質が出る。
「100%でないと絶対に認めない!」という不遜な態度は改めるべきだ。
亡くなられた方のご冥福をお祈りし、ご遺族の方には心よりお悔やみ申し上げます。 https://t.co/H7DnrvQVAp
北海道出身とか札幌ススキノが接点と言われるフィリピン強制送還の窃盗団首領格(暴力団の下部組織とも言われる)4人だ(この中では渡邊がトップ格と言われる)が、当初、知人宅に押し入った案件が、この記事では「被害者がヤクザだから表面に出ない(被害者自身がお尋ね者だから警察に訴えられない→ https://t.co/VzqvQm5ggL
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
→)とされる一方、こっちの記事では、2012年(同じく知人と見られる)元ホストクラブ従業員宅に押し入り大金を盗んで逮捕された(つまり前歴アリ)とされてて、どっちがホントか判らん(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
結局フィリピンには、逮捕から逃亡した挙句身柄拘束されたって事だろうか?https://t.co/0AnjfzRDdK
スポーツ選手って若い内はスポーツやってカンドーだとか人に与えた事にして成り立つとして、年取って特に代議士になる意味ってどこにあるのかなと思うんだわ、こゆ人見ると特に。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
そいでもって自民に擦り寄る時点で、カンドー与えてた期間も全部無効になった感じがするのよ特に近年物凄く強く。 https://t.co/IyY1P2lcWL
勝訴しました! アベノマスク単価黒塗りは違法。情報開示裁判で原告が国に勝訴。官邸主導やずさんな調達の実態も浮き彫りに(赤澤竜也)#Yahooニュースhttps://t.co/VQ8yBRJ1gK
— 上脇博之 (@kamiwaki) February 28, 2023
安倍と名のついた物に違法が確定した初の判決。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 28, 2023
次は「アベノミクス」。
死んだ程度で許されると思うな! https://t.co/0BzUcSRTyj
安倍や岸田は「自分が居るから日本外交は完璧っ諸外国の日本への信頼は厚いっ」と言う裏で暗に「後ろに米国が居るから( ̄ー ̄)」と強気のようだけど、日本が制裁される可能性ってあると思う(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
先制し侵略し虐殺してるあのロシアでも、そこそこ味方する国が居る。あの辺りが束になって制裁唱え→ https://t.co/btQUpTG1Up
→てくれば、反対多数で押し切れるか判ったもんじゃない(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
それと一発目を回避するために七面倒な改憲やる労力取られて、一発受けた後の対処どうすんのか全く聞こえて来ない方が遥かに不安(^_^;;)
そそ、改憲と言うと、近頃騒がれた中国の気球、元陸自の人だったか、→https://t.co/hov8T6CqOH
→「日本は専守防衛だから撃ち落とせません!」とかテレビで言ってたけど、早速もう法整備の話が出てるよね(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
気球問題も上空どこまで「領空」と見なすか国際的に定まってないみたいよw
要するに「改憲しないと」病は安倍時代の残したオナラ臭みたいもんですかねwwwhttps://t.co/VModmlOXi0
昨日もちょっと書いたこの内部規約、「民主集中制」てゆうんだね。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
社会党が消滅し、民進党が割れても、「共産党って割れないよねー」と感心してたがコレが土壌なんだね。
この件、賛否両論っぽいし、分断工作説もあるので深入りしないけど、昨日も書いた通り、内部の不満てのが何かは知りたいかも。 https://t.co/ZNOo0onyK4
自民党って、昔はこれほど統一教会的な党原則は無かったと思う。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
安倍再登板の頃から統一アタマのチルドレンが激増してそうなってるか、統一教会に秘密を握られて、言うなりにさせられてるとしか考えられないんだよね。
元々思想が近かったとか言ってるけど、操作されてる内情の無理な弁解って気がする https://t.co/EHVytE9c1f
砧公園なつかし~!前よく行ったなぁ。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
駒沢公園にもよく行った。
あと等々力渓谷も。
東京では車持ってなかったから(駐車場代高いし渋滞多いし(^_^;))、大きめの公園でせめて自然に触れたの。
梅の花咲かせてるおウチの前通ると春だなぁって
人はいさ心も知らずふるさとは花ぞむかしの香に匂ひける https://t.co/9Utb9d5RH2
大きい公園だと自然に触れやすいですし
— 後藤圭介 (@karasu302005) March 1, 2023
いいですよね(*´▽`*)
そうなんですよね~もう春なんですねぇ(#^.^#)
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
ロシア軍の死傷者が
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
「去年6~7月と比べて4倍以上」
「去年2月の侵攻後、最初の1週間以来、最も多くの死傷者」
この当時「露の大攻勢が始まってるのでは」という見方も出たが、その後「大攻勢には至ってない」と修正された。
では、何のための大死傷者だったのか…。
この前後の経緯と合わせると→ https://t.co/OtxrkKu9cQ
→、プーチンが年次教書演説を今年は開催し、何らかの成果をアピールするため、バフムト方面で特に多くの流血があった、と見るべきかと…。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
この演説、去年は見合わせたのだから、今年も大統領権限で中止か延期すれば良かったのでは?
ここでこの同時期、モスクワで、偽スタバや偽マクドが隆盛する→
→のみか、西側以外からスマホや弾薬まで調達できてる余裕を見せる「西側からの制裁が効いてないアピール」が出回ってた事を思い出す。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 1, 2023
ロシア国内はプロパが効いて国民の支持率は上昇に戻ったとか。
プーチンは次の選挙までこの路線を継続せざるを得ない。
そのためこれまでにない戦死者が出ている
出典『幻聴秘史』(ゆ党ラシア大陸の遊興民族興亡史) https://t.co/X1qf7GQq7C
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
「Twitter不具合」ね。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
↑まだトレンドに出てるけど、発信は普通に出来た。
昨日は凄く長くTLが変だった。
「おすすめ」の方は出たけど、「フォロー中」の方は自分の最後の投稿しか出ないとゆう(^^;)。
今日もまだ不具合が続いてる人いるのかしら (´・ω・`)
茂木が1/25だったか児童手当の所得制限の撤廃を言い、民主党の子ども手当の所得制限ナシが正しかった!となった後、世論調査で所得制限すべきの比率が高く出たの。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
私も働く中高年女性に世間話されて驚いたんだけど、「自分らの世代はそんなの出して貰わなかった!」と憤慨→https://t.co/O91iwEPZyd
→ぎみに言うの( ꒪⌓꒪)
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
私も同世代だから気持は判らないでもないけど、所得制限すらすべきじゃない考えなので、強いて折衷案を言えば、所得制限の上限を引き上げたら?って感じ。
パート主婦も税やら保険の壁やらが女性の社会進出を阻んでるー!と喧しいが、そんなに壁壁言うなら、逆に所得制限の→
→上限を引き上げたら?
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
100万が壁なら150万まで免税。130万が壁なら180万まで免税。
それはしない。つまり何の事はない、貧乏人からも徴収する腹ジャン。
インボイスも同じ。元々儲けの薄い免税業者からさらに搾り取る。
全体的に自民が設ける所得上限って低過ぎると思う。https://t.co/Xz6FhxqXXy
東京五輪の大疑獄事件は、日々報道でもそこそこ取り上げられてる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
国民に追及意識が低い事が大問題。
確かに捜査中の不透明感で取り上げにくい所があるにせよ、大抵の疑惑は黒に靡く傾向が顕著。
近頃の強盗多発で犯人に20歳前後が多いのも、五輪不発で、ごく一部の利得者だけ大儲けの皺寄せでは? https://t.co/clRqCEOc7W
アドバルーンですなw
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
リプ欄は読めるが、近頃どうも引用欄を何回も更新せんと出んのでスクショ活用します(^_^;)。
それで、中道+無党派との事で、「呼びました?」と思い、一応出張ろうかとw
維新は近頃まぁイイとして、国民民主って今更、自民と決別できますかね?w
この二つをくっつけても尚、→ https://t.co/jwiUYGegqs pic.twitter.com/DT5Wq3mxtM
→共産まで手を広げんと政権交代までは無理ではないかと(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 2, 2023
要は票数。
てゆうか他に強い根拠どこに必要っすかw
強いて言うと、ここ近年出回ったミニ政党って、どれもこれもカルト色濃厚すぎて、強盗詐欺グループみたいのばっかですやん。
後に足元掬われる気配濃厚すぎて関わらんが宜しいかとw pic.twitter.com/QQucvODbqd
2019年、警察官を装ってカードを封筒に入れさせ、350万円を引き出し盗んだ件で、ルフィ事件の主犯・渡辺と小島を再逮捕と(今井と藤田はその前日に同種案件で既に再逮捕)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
最初聞いた時「4年前は実行役で日本に居た?」と思ったが、これもフィリピンから指示してたって→https://t.co/LLTt41lzIv
→事かも。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
この連中の手口がOS(オレオレ詐欺)から強盗(&致死致傷)に転じたのは、OSだと人手・労力・組織力が必要だが、強盗なら不要だかららしい。
OSは相当なバックが無いと難しいから、大物黒幕が居ると推測されてて、暴力団は追及が及ぶ事を恐れて、強盗や特殊詐欺→https://t.co/NNgSpllwfC
→に手を出さぬよう通達してるが、破門された元組員から名簿や情報が流れる事もあるらしい。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
名簿に載らない工夫も大事だが、既に載ってる可能性もあるので(^_^;)、防犯対策した方が無難。
最近は南相馬でも資産家が強盗に殺されてる。
同組織か模倣犯か判らんが、犯人若いし後者なら名簿関係ないかも
この「ビル・ゲイツが処刑された」自体が誤報なので、「フェイク団体に騙されてる」と一般人にも簡単に見抜けるってだけで、陰謀論者にとっては、ビル・ゲイツが悪でトランプが善みたい仕分けがあって、前者の処刑を肯定的に受け止めてるって事かと┐(´д`)┌ヤレヤレ
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
この息子さんは、愛する母親が→ https://t.co/LxcoPlBQSL
→陰謀論に嵌ったので、そういう人を全否定せず云々と、健気な心掛けだが、まぁ一般的には、陰謀論者とイキナリ出くわした途端、はいサイナラ状態になるので、関わりを深めるなんて事自体生まれにくいかと(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
あ、イベルメクチンて今そんなんなってんだ(^_^;)。まぁそう有害な薬でもないので、→
→ワクチン打つまでは、どうしても人混みに出なきゃならない人は飲んでもいいんじゃない?と思ったけど、今もうスッカリ忘れてたわw
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
で、陰謀論だけど、上の記事の関連記事にこういうのもあって驚愕。
ナント日本人の3~5人に1人は何らかの陰謀論を信じてる、と(滝汗)。https://t.co/6IFuunpYJV
価格転嫁しても断わられるんで出来ないんだよね。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
そもそも消費税分を値引きさせられて売上立ててるのが実態だから。
近頃インボイス賛成する奴って、下請けから搾取してる業突く張り企業主に多い事がわかってきた。
そう。電力なんかが転嫁できるのも、結局文句の言えない末端庶民が相手だからジャン https://t.co/zEub84To3e
三浦瑠麗ってテレビ出たての頃(2015年?)は、鼻っ柱強く生意気だが、そこそこの事言ってた。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
それがだんだん自民と癒着してんな~と…。
コロナで学級閉鎖になった時、近所の子供を預かって云々言ってて、あれでも一応、家庭の母親やってんだーとは思ったら…
その裏も結局こうだったか( ̄□ ̄;) https://t.co/KorYbpdKwY
予算委、立憲の枝野の質問。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
多忙で今頃やっと見終わった(A*。*)=3
原発事故後、地域経済や安定的代替エネ問題で、原発の即時廃止って難しいんだなと思い、それは安倍政権以後も3年目ぐらいまでそう思ってた。
が、4年目ぐらいに逐電技術がかなり進歩してると知った。
なのに5年目、6年目、7年→ https://t.co/TF1HlVETx2
→目と全く前に進まない(-"-;)。。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
欧州では再生可能エネはドンドン進むが、自民は原発頼み一辺倒。
山川が多くて云々も各種報道や討論番組では「本当か」と疑問視されてるのを見たが、「それ国会で総理に言わなきゃ(^_^;)」とずっと思ってた。
それを枝野が言った(`・ω・)=3<ヨシッ
再生可能エネは→
→コストがかかるが、その後、肝心のアベノミクスの成果に話がうつる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
岸田は「アベノミクスで得た果実を分配」と言い張るが、枝野は「そんな成果ないから賃金が上がらない」と指摘。
要するに……。
アベノミクスが失敗し続けてるので、再生可能エネにかける金が出ないのだ。
政権交代するしかない。
阪神淡路の時は覚えてないが、中越の時そっち方面の地平線近くが明るくて、以降気にするようになり、東日本の時は、モロ東北方面の地平線が凄く明るく光る事が多かった。毎夜って感じ。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
千葉大だったか、その現象を科学的に検証してたと思う。
千葉は空が広いから他より地平線近くが見えやすいのかな? https://t.co/y4ZhxfSv74
え!やっぱりそうなんですか。
— 石田敏高(としたか) (@ishidatoshitaka) March 3, 2023
ネットで「地震 発光現象」と検索すると結構出て来ます。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
阪神淡路の時の話もありますが、わりと世界的に何世紀も前から言われてるそうで、原因解明について書かれてる記事も見つかります。https://t.co/TMM3HjgNYC
ありがとうございます!
— 石田敏高(としたか) (@ishidatoshitaka) March 3, 2023
最初が融資保証金詐欺、次が未公開株の販売詐欺、最後が老人ホーム販売詐欺で受け子やかけ子を使う手法。これで捕まる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
最初から身元を握られ脅されてたワケではなく、前二個は無事に退職できてるのに、金に困る所に来る「知人の紹介」これが曲者(^_^;)。。
23歳までは俳優目指して水商売やってたと→ https://t.co/pPKL8s4dkh
言うから、就活してサラリーマンというコースじゃなかったトコから問題だったのか、それとも芸能界と水商売なる世界臭か、23歳で手を出した闇バイト関係者から次々と甘い誘惑が来る仕掛けに悪影響されたのか判らんが、人から金を騙し取る自分に、そうまで客観視が効かない20年て想像を絶するし、その→
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
→生業しながら家庭円満のためとか理屈つけられる神経もついてけない(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
普通にニュース見てれば、毎日のように特殊詐欺事件が問題になってるし、交番にも公民館や図書館にも街角にもフツーに注意呼び掛けポス貼ってあるし、警察の巡回でもビラ配ってるのに、よくあるお仕事の一つとと思って→
→20年近く過ごせるハズ無いんだけど(^_^;)。。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
こっちは後編で、裁判でも罪悪感皆無の内に、妻から離婚され、社会復帰のための資格取得学習で、倫理の教科書読んで、初めて自分の異常さに気付いたという所で二度ビックリ!
こういう人が居るんだなー、と思うべきか、→https://t.co/hWLWcUj2GJ
→特殊詐欺ってのが、それほど犯罪自覚を遠ざけてしまう程、ビジネスライクにシステマイズされきった組織なのか…。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 3, 2023
もう一つ気になるのは世代かなぁ。
ちゃんとした職に就いてるかチェックしたり、してなきゃ職業訓練に誘導するなりの機能が、今の日本社会全体から抜け落ちてる気がするんですけど。
昨日の枝野質問@国会の続きだけど…
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 4, 2023
私も反撃能力自体は反対じゃないが、増税の額や武器購入になると「う~ん(>_<)」となっちゃうのは、必要なのかって点。
聞いてくれて(てゆうか「既に持ってる」という枝野の質問自体が答だけどw)良かった。
防衛大臣も「先制は国際法違反」と明確に答弁して→ https://t.co/I1MbR0mzMZ
→て、岸田も一応それは認めつつ追加でグチャグチャも言う(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 4, 2023
安倍が先制入れたがるのは改憲が目的だからだと思うんだが、岸田になると、何で入れなきゃいけないのか判らず言ってた感じで、ホント本質理解なく誰かの願望通り、ペーパー通りに読むだけの人だなぁ、と(-_-;)。
で、私が一番の肝→
→に思ったのは、これも自民(内閣も質問者も)持ち出す「手の内を明かす」の逃げ口上。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 4, 2023
これに枝野も同意しながら、キッパリ「手の内明かす事にはならない」と言ってくれたんで、「やっぱそうか(^_^;)」と。
ここは今後も肝な部分なので、国会の場で論議を深めないと前に進めさせるわけに行かない。
お出掛けじゃっε==(/;。;)/<今春は花粉増量。。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 4, 2023
まぁ後から振り返ればになってしまうが、結局は「クリミア侵略が上手く行った事に味をしめた」に尽きる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
開戦前マクロンがプーチンを説得しに行ってた頃、プーの姿勢があまりに強硬なのに驚き、下手に刺激すると本当に侵攻しかねないので、ウ国のネオナチ化とかロシアの一部だとか言うのに敢えて反→ https://t.co/o4NB5msVST
→論しないとか言われたの思い出す。西欧にはクリミアの時から騒いでたらって反省があるようだが、それでプが変わったか何とも言えないので、せめて、そうやって何とかプに話を合わせて凌いでる内に、エネ食料など露抜きで廻せる方向に動けば良かったとは言えるかもしれんが。https://t.co/DDLZU7k9Tf
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
ネトゲやセミナ系なんかヨソ世界で、こゆ会社に勤めてる話は確かに聞くんで確かにこの傾向はあるんだろうが、自分ンチ周辺はIT種が多いからか殆ど聞かない。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
私は正社員最後は建築系で、確かに社長はゴルフ三昧だったが(笑)、彼一人で営業取って来てたし、社長の割に給料はそう取らない方だった。→ https://t.co/xUSaccZ23S
→総じて効率の良い成長性の高い職場しか経験してないからと言われればそれまでだが、夫婦ともに多くの職種職場に属した経験は豊富な方。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
中小や個人事業主が大企業や客先から搾取されてない論を、日本全部に当てはめるのは危険すぎると思う。
実際、個人のアイディアを平気でパクる奴は世の中凄く多い
私も前、反共ネトウヨに絡まれてコレを言われた(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
自分は無党派なので、これに括られて共産党と一緒に攻撃されるのは適わんなと思うのは確か。
共産党に限らず、支持者の擁護にもたれかかって、自分でキチンと始末をつけない態度をする政党には、いつもモヤモヤしたものを感じる(^_^;)。一方で→ https://t.co/pudLQgG5m9
→、近年の共産党はだいぶ中道に寄ってるので、叩ける所がコレしか残ってないからとも聞く(笑)
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
あと、「破防法云々が70年も前の事」という、以下のような擁護論が必ずついてるのもよく見る(^_^;)。
その70年前というのは、戦後間もない頃で、戦前戦中、共産主義者ってだけ→https://t.co/CH7sasx343
→で不当な逮捕勾留、拷問を受け、ビラ配りだけで弾圧された事と関係ないかと調べたら、やっぱり出て来た、特高警察と現在の公安の関連性の深さ(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
現在の共産党と戦前戦中の共産主義者が真っ直ぐ繋がるかは知らぬが、日本はこのトラウマを乗り越える必要があると思う。https://t.co/67hxAT76bh
ウチもかつて子供騒音に苦しんだ。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
今は少子化問題もあり、共働き世帯も増えて、子持ち家庭にも同情してるが、以前は騒音被害の上に、子無しで異常者扱いされ「社会の敵」と容赦なく叩かれて苦しみ抜いた。
難病だと言っても、そんなの甘えだ、罪滅ぼしにウチの子を預かれ!とか罵られて本当に辛かった https://t.co/t5claj7pQ1
>娘は第2子の「金ジュエ」氏
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
妹、金与正(キム・ヨジョン)と差をつけた優遇に言及する記事だが…。
この愛娘さんとやら、この日はスポーツ観戦と穏やかだが、これまでなぜかミサイル発射や軍パレードになると登場(^_^;)。
後継者ではないと専門家が補足する通り、兄弟姉妹より我が子に重要な地位→ https://t.co/OORPOxrY62
→を引き継ぐ意思表示である事に違いは無いんだろう。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 5, 2023
…にしては、大量殺戮を思わせるミサイルや軍行進とのあまりにそぐわぬ家族交流場面(^_^;)。。
もしかして、軍や戦争関係の場で愛娘と仲良くして見せれば、米国の感情が少しは和らぐとでも思ってる(勘違いしてる)って事は無かろうか(汗)。
(表紙は)奥会津博物館「旧大竹家・馬宿」(福島県)@sorihat #note https://t.co/IkleCk7hQr
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 6, 2023
スルガ銀行の不正融資。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 6, 2023
亭主が新聞で読んで教えてくれ、「え~!それ悪質すぎ!」と思ってたら、 #報道特集 で特集された。
引用元の動画が見れないので探した。https://t.co/dOd04xPq5a
一番悪質なのは、被害者の30~40万しか無い預金残高の上の桁に「3千3百万」「1千8百万」など書き足し、返済→ https://t.co/YE5fOYefDq
→能力充分の如く工作して、審査通過させる改竄行為。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 6, 2023
利子だけでも生活破綻する程の莫大な借金を負わせる。
被害者たちは、「無節操に購入した方も悪い」的な世間の無理解や攻撃にも苦しみ続けた点で二重に悲惨。
番組では悪徳不動産屋が、購入前の内覧に行かせぬよう、購→https://t.co/Iu4xACex2v
→入者から遠隔地の物件を紹介し、検討時間を与えず買わせるが、絶対に買い手がつかない不良物件。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 6, 2023
自分が住むなら見に行くが、老後の資産形成や余剰財産活用が目的なので、唯一の判断基準が「銀行のお墨付き」なのに、その銀行が残高いじって通過させるんじゃ丸でグルじゃんhttps://t.co/i0F3mjjgP2
私ゃてっきり後者の論理展開になってると思ってた。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 6, 2023
テレビ等の発言で「将来的目標」にスッカリなってた覚えが…(^^;)。
党も実はそう思ってるが、一部の違憲派国民への梯子外しも無慈悲なので完全撤去できないって事なら、選挙で野党共闘だけ加わり、政権交代後は「閣外」で行くしかないかもね。。。 https://t.co/PhOud7PRIl
自民が提唱した「高度人材」https://t.co/VhnIzH99pM
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 6, 2023
「研究者、大学教授、学者(化・生物・心理・社会)、経営者(役員以上)」らしい。https://t.co/VZc3QIsZCN
安倍以降の自民が国内のこうした人員育成を最も怠り、むしろ虐げた挙句、海外で育てて貰った人材をつまみ食いと。どこまでも図々しい。 https://t.co/hmxJjNoiw3
「疲れたら休め」
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 6, 2023
私も言われた。ブラック職場で。
入院した病室で「休む事を上司に命令されないと休めない事って異常では?」と思った。
当時は「異常」程度で済ますお人好しだったが、今思うと「カルト」以外の何物でもない。
「疲れて休む」は生理現象。
許可される必要がある背景組織こそヤバイ。 https://t.co/xi7ikUVZjw
ウチもコレに持ってかれたようなもん。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 7, 2023
前、個人事業主は現実が厳しいからなる前に考えろみたいな事言う元弁護士が居たが、そうじゃなくて、リストラのような独立要請のような話から契約に持ってかれて、退職扱いになって一年だけ仕事よこすが後は無しの礫。
拾う神も居てくれて何とか成り立ってるけ→ https://t.co/cEdIcLAXhN
→ど、こういう始まり方だと常に余裕が無いから、益税どこかインボイスやられたら確実に赤字。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 7, 2023
この人の言う通り。
このやりとりは、どうもMMTとか消費税の有無に議論が行っちゃって、ちょっと自分とも考え違うけど、消費税は個人事業主も日常的に払って買い物してるので、→https://t.co/cqDIqrBaP1
→益税って考え自体が間違い。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 7, 2023
3千万まで免税だったのが、1千万に落ちた時点で詐欺。
私は赤字財政に積極賛成じゃないんで、要は、どのぐらい儲けてる業者がどのぐらい納めるかで、売上300万ごとに1%上げてくとかにして、インボイス廃止でいい。事務負担マジで労力の無駄https://t.co/WnCFy4Tkmq
東日本大震災の時、被災した地域の助けになればと、一度やってみたけど、何か引っ掛かって、それ以来やってない。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 7, 2023
スガの発案だと聞いた。
そういやスガが総理になった時やったGoToも似たような政策。
原資は税金なのに、先着何名が終わり次第終了とか早い者勝ちとか、寝ないで申し込みし続けた暇人→ https://t.co/yYHRaAH0F6
→だけが得する仕組みだよね、と首傾げてた所、元記事2p目にモロ、本来の税は個人が自由に品物やサービスと交換できるものじゃないと論じられてて、「そうだよね(-"-;)」と。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 7, 2023
続けて市場原理が歪められる、事務手続きと返礼品に納税が消える無駄遣いって指摘も納得。
都会→https://t.co/vLfnCSasAv
→に住人を奪われ税が少ない点は問題にせよ、だから東京23区の税流失はいいのか?と。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 7, 2023
住人が多い分整えなければならない経費も嵩むんだけど、なぜか地方の人(と言うより地方に票田がある自民)ってそこ無視するよね。https://t.co/fXZUDLevCy
>東日本大震災の時
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) March 7, 2023
違う。その後の大型台風の時だったわ(^_^;)ゞ
浸水被害が出て大変だった年。 https://t.co/pgptSrVIrU