![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101941933/rectangle_large_type_2_412759503ed37cda337e557aaae72ad6.jpeg?width=1200)
新型コロナウィルス【02/23~02/27】
↑寒い日は温泉が一番(^_^A)(柳津温泉@福島県)
https://twpf.jp/sorihat←これまでの目次が載ってます。
今回のも又あとから追加していきます。
モーメント編集、引き離されたまま激遅れ(>_<;)。。
頑張らねばっ!ヽ(`Д´)ノ
山本にトップが務まる組織なんて特殊詐欺グループくらいしか無いのでは? https://t.co/nN6JyL8WvO
— ryot (@ryot1204) February 1, 2023
山本太郎さんを支持している人たちが彼に何を望んでいるのか分からなくなってきました。政界でナンバーワンになれれば何でもいいのでしょうか?その割には内閣総理大臣→野党第一党の党首→日本共産党の委員長と、どんどん小さくなっているのが不思議です。
— 桜かしわ猫 (@eiche_cereja) February 1, 2023
同性婚制度、認める方がよい64%https://t.co/Ve9n8qXaV5
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 13, 2023
→しかしこれも失敗するだろう。冷酷なならず者プーチンは兵士を使い捨て既に当初投入した19万人を超える20〜27万人の兵士を死傷させ、新たな兵士はベラルーシや国内でで訓練した新米であり、また武器や食料などの平坦も脆弱でとても無理な相談だろう。3月以降西側から援助される戦車や戦闘機、など→
— michiya1968 枝野幸男を総理大臣へ (@peXgjApVLhcVtI2) February 13, 2023
→が揃って大攻勢をかければ粉砕されるだろう。既にルガンスク州、ドネツク州で露軍の攻勢は強まっているが大したことない。激戦地バフムトでは半年かけても露軍は堕とせていない。このバフムトでは露軍やワグネル軍は多大な犠牲者を出している。露軍は毎日700〜1000人の兵士を失っている。
— michiya1968 枝野幸男を総理大臣へ (@peXgjApVLhcVtI2) February 13, 2023
訂正。平坦→兵站の誤り。失礼しました。
— michiya1968 枝野幸男を総理大臣へ (@peXgjApVLhcVtI2) February 13, 2023
これ完全に防衛大臣じゃなきゃ知り得ない情報だろ?
— aki (@3h_aki) February 13, 2023
インサイダーじゃん。
検察は何してるんだ? pic.twitter.com/lyLHEczweH
そもそも「マスクをしないこと」で周囲に被害を与えることがあっても、「マスクをすること」で周囲に被害を与えることはないわけなのに、そういう最低限の論理性すら持ち合わせないのが日本社会の国民性ですからねぇ…… https://t.co/ChyxpEBKwc
— まつもと🇫🇷 (@matsuwitter) February 13, 2023
マスクは効果ないと専門家も言っていた、論文もあったという人たち
— 谷川智行 医師・日本共産党東京都委員会新型コロナウイルス対策本部長 (@ttanigawa3) February 13, 2023
医学は進歩します。マスクは効果あり…が最新の知見です。
×心不全には心臓の動きを強める薬→◯緩める薬が有効
×傷は乾燥させる→◯湿った環境がいい
など私が医学生時代に学んだことも否定、修正されています。それが科学の進歩。
「防衛産業と自民党との癒着・利権」
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 10, 2023
元陸自だったか軍事専門家がTVで、日本の武器や装備は買い替え期間が短すぎ、まだ使える物でも廃棄してて無駄が多いと言ってた。
ロシアが古い戦車でも温存しといて使ってる。充分使用に耐える物もあると。
(支給される衣服なんかはボロくて兵士が気の毒だが) https://t.co/Fzw4sGIcal
「ルフィ事件の黒幕は相当な大物」懲役4年半喰らった“闇バイト”スカウトマンが語る犯罪集団の組織図(SmartFLASH) https://t.co/C1RMyckPU6
— 三上洋 (@mikamiyoh) February 14, 2023
以前何を質問されても「次の質問」と連発し無視していた男がまた同じことをしている。目の前に生身の人間がいるのに、しかも人間の根源行為たる「問いを投げて」いるのに無視できる人間は、政治に携わるべきではない。
— 佐々木 中 (@AtaruSasaki) February 13, 2023
脱原発、北方領土交渉… 河野太郎氏「所管外」答弁12回https://t.co/wMOSokqHOm
#STOPインボイス
— ばぞやば (@WIjubqPCZrSbxiG) February 14, 2023
大企業は 内部留保を吐き出し
中小企業から 高く買え!
中小企業は
零細企業・フリーランスから 高く買え!
賃金を 上げろ!
節電・節ガス
なのに
料金に びっくら!
物価 値上がり
国保も
後期高齢保険も
みんな 上がって
賃金 上がらず
これでインボイス?
ふざけるな!
→毎日対応が変わる感じだから、そっち系職員もそのうち過労死する。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 14, 2023
消費減税されたら差し引けとかいう糞意地悪いバカが居たけど(ブロックしたわよw何も世間を知らない奴がエラソーに国民ぶるんじゃねぇよカス)、元々、消費税分を値引きさせられてるから無理だわねwhttps://t.co/sxP9pZy9rN
中の人はマスコミ関係者!? Colabo・WBPC騒動で謎のアカウント「桜ういろう」がTwitterのトレンド入り https://t.co/CdVhLCiuwv pic.twitter.com/CnvyKIKSkb
— ガジェット通信(公式) (@getnewsfeed) February 14, 2023
ふわっ!サクッ!新感覚の卵カツサンド #tastyjapan pic.twitter.com/TLBjVTRUHM
— Tasty Japan (@TastyJapan) February 13, 2023
#インボイス で新たな問題。
— 田村貴昭 (@TAMURATAKAAKI) February 14, 2023
「大手電力会社を始めとして、買取義務者の消費税負担を国民負担でまかなっていく。こんなことをしていいのか。」
財務金融委員会(10日)での私の質問を、ジャーナリストの工藤剛史さんが編集してツイートしてくれました。ありがとうございますhttps://t.co/TGmKDobGnG
立憲民主党のみなさん、嘘つきシンちゃんの『安倍晋三回顧録』の質問をしても、もともとが嘘なんだから、現政権に与えるダメージは少ない。(北村滋が秘密を漏らしたのではないか、という質問は良かった)
— ハンター・ギャザラー (@yomu_40ro) February 13, 2023
お願い、もっと喫緊の問題、たとえばインボイスのことを質問して。#国会 #国会中継
いや、本当にこの界隈は、何の理由もつけない罵倒ばかりでうんざりします。このグラフから、「アベノミクスのお陰で劇的に失業率回復基調が変わった/GDP回復基調が変わった」と思うなら、罵倒は良いので、きちんと根拠を示して、論理的に論証したらどうですか?左様なら。 https://t.co/J7OP3i5r98
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 15, 2023
「失われた10年政策検証プロジェクトチーム 子育て編」(泉市長に話を聞く!) アツい泉市長のお話をお聞きください↓URLをクリック↓https://t.co/TYzFq7odLv @YouTubeより pic.twitter.com/yjMMB5l0sO
— 塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん) (@shiomura) February 7, 2023
官僚も閣僚も…河野太郎氏が国会で連発した「所管外」発言 過去の例を振り返ってみたhttps://t.co/0KVVbfacpY
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) February 15, 2023
「憲法は同性婚を禁止しており、同性婚実現には憲法改正必要」との声がまだある。
— Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に マリフォー (@marriage4all_) February 11, 2023
しかし憲法は同性婚を禁止してない。
この事を考えるときには、憲法の条文と、ある事柄との関係には、3パターン(①禁止、②許容、③要請)あることを押さえておくと分かりやすいです。
参考↓https://t.co/Kl5ZVh7QKk
東京都八王子市の東京都立大南大沢キャンパスで教授の社会学者宮台真司さん(63)が襲撃された事件で、警視庁捜査1課は16日、事件後の昨年12月に死亡した相模原市南区の無職の男(41)を容疑者と特定したと明らかにしました。自殺とみられます。https://t.co/U84i4KT8bK
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 16, 2023
ガーシー議員が質問主意書6本提出 実績作り“欠席批判”かわす狙いか 22日に処分決まる見通し https://t.co/Qakkp27pzf
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) February 16, 2023
「立憲共産党」って、いじってたよね。自分たちはよくて、他人に言われたらダメと言う維新クオリティー。
— 後藤圭介 (@karasu302005) February 15, 2023
維新・遠藤氏が立民・泉代表に苦言「名前いじりダメ」 https://t.co/EjD1Crbi16 @Sankei_newsから
自分たちの正当性を訴えるのなら、破防法対象団体の指定解除に向けた行動をすべき。
— 精霊の言霊 (@seirei1900) September 13, 2021
政府や公安への抗議文や「暴力革命はしない」という誓約書の提出、署名活動や裁判所への提訴など。
『何もしなければ、
何も変わらない』
これが政治の基本である。https://t.co/AR4gqw0ESM
三浦瑠麗の夫の弁護士は、統一教会の福本修也。
— akwillakwill (@akwillakwill) January 25, 2023
点と点が繋がり、線になり、面になり、やがてグロテスクな全体像が姿を現す。そのことを恐れているからこそ、なんとしてでも阻止しようと一蓮托生の自民党と統一教会は必死。「統一教会と自民党」の問題究明はまだこれから。https://t.co/38XdHMKrJO pic.twitter.com/9paKjgfkFz
老人優遇をやめて子育て優遇にってした結果
— 水 (@waterwater0000) February 12, 2023
車を使わなければならない老人が増えて
子持ちがこういう事故に遭いやすくなってるのって
すごい皮肉だとは毎度思う…
今後も増えるであろうこれにどう対処するのかね?子持ちは
70代男性運転の車が車線をはみ出したか https://t.co/X9txNlGsqY
どのみち子供予算は倍増しないのでしょうね。何しろ「所得倍増は所得2倍という意味ではない」とかいう詐欺でも言わないような意味不明な理屈を押し通すような政府ですから😑https://t.co/45j759FQMo
— YellowishPink (@pink_yellowish) February 17, 2023
「ゼレンスキー演説」を利用する、れいわ新選組 の奇妙な理屈。(菅野完)
— Tomn (@TATSUYANISHI24) March 27, 2022
確かに屁理屈過ぎのパフォーマンス政党。
呆れた!https://t.co/tuvPrpOMbL
◤TBS #報道特集◢
— スルガ姫/不動産物語 (@SurugaEstate) February 12, 2023
//
🗣銀行の"不正融資"の闇
\\
シェアハウス「かぼちゃの馬車」をめぐる不正融資で謝罪したスルガ銀行🎃
投資型アパート・マンションへの融資でも一部の不正を認めています🔥
解決されないのは何故⁉️
✅2月19日(日)12:00 終了予定
お見逃しなく⚠️https://t.co/BiaExFC2Ud
日本共産党による除名処分についての見解
— 松竹伸幸 (@66e5uCSPAGwcpNS) February 5, 2023
⇒ https://t.co/1SlhoiEeKU #アメブロ via @ameba_official
『はだしのゲン』ばかり推すと、現行の党の政策と矛盾しまくるから2016年からしばらくは『この世界の片隅に』をしんぶん赤旗で推しまくっていた。
— 日光仮面💙💛 💉💉💉💉 (@nikkokamen66) February 18, 2023
のんさんインタビューの情報が回ると、日曜版買い240円無人販売の筒に置いて行って保管している。
【世論調査】韓国の対日好感度が過去最高 訪問客増や政権交代影響かhttps://t.co/4L4SSdTob6
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 19, 2023
日本に対し「好感が持てる」と答えた人の割合は、韓国で前回調査(2021年11~12月実施)比8.7ポイント増の39.9%となり、15年の調査開始以降で最高だった。
この「疲れたら休め」も直接太郎に街宣で言われたけど巧妙な言葉だよね。
— はなじろー (@Yoge17613750) February 6, 2023
批判(意見)する人に他の支持者がこの言葉を使って休め(離れろ)と言い、改善せず思想は純化していく。
しかも一見優しい言葉に聞こえるから当事者以外には「太郎さん流石」となる。
少なくともこの言葉で身近で8人離れましたよ。 https://t.co/keVTBfNXHE
400人以上のアンケートを回帰分析した結果見えてきた事。
— はなじろー (@Yoge17613750) February 10, 2023
他党は選択肢にない積極支持者30%、他党と比較し支持者が36%、消極的支持者が16%、支持辞めるか悩み中が12%、支持やめた人が6%
特に40代以下の若者層の消極的支持は40%、ボランティアのリーダーなどのコアボラの消極的支持は49%と 続
ボランティアとして深く関わるほど批判・不満層が増える。
— はなじろー (@Yoge17613750) February 10, 2023
ボラを辞めるだけでなくアンチ化する可能性がある批判・不満層はボランティアコア層の37%
支持状況に影響を与えたのは
1.大西つねき問題の際の党の対応
2.野原善正離党時の事務局の対応
3.都知事選出馬
続
党への不満は主に
— はなじろー (@Yoge17613750) February 10, 2023
1.ボランティア対応
2.選挙戦略・資材への不満
3.党運営への不満
支持辞めるまでのプロセス
・つねき問題
・事務局に意見が通らない
・規約に問題がある
・仲間が去っていく
・市民の党やポスター利権の疑い
・ボラ対応の問題
等の問題を感じ、 続
それを批判したり訴えると他支持者が簡単にアンチ認定し攻擊してくる為、問題点の指摘や議論が出来ない
— はなじろー (@Yoge17613750) February 10, 2023
↓
具体的な体験や情報の蓄積で「愛のなさ」「希望のなさ」を確信
↓太郎の言葉・気持ちに期待出来ない、と結論づける。
牛のげっぷのメタン削減へ - 胃にセンサー、AI活用https://t.co/EWDVLd8GCt
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 20, 2023
公約の実現どころか、今すぐできる改善にだって何の協力もしないじゃないですか。統一教会被害者救済法案にすら反対する始末だし。他党と協力して現実的に今の政治を少しづつでも変える努力をしないというのは、犯罪的ですらあります。
— ryozanpaku 💙ロシアによるウクライナ侵略に抗議します💛 (@gnpthnt311) February 19, 2023
空襲警報が鳴る中キーウ市内を歩くゼレンスキー大統領とバイデン大統領 pic.twitter.com/ODHFgom6Yv
— 明鳳 (@houmei20) February 20, 2023
ヨーロッパ訪問中の🇺🇸バイデン大統領、戦争中の🇺🇦ウクライナのキーウに電撃訪問。
— ブタ丸🐷米国株情報配信🇺🇸在米 (@Butamaru_Butako) February 20, 2023
電車に乗って来たそう。
途中で空襲警報が鳴り響く。
🇺🇸大統領訪問 は、15年ぶりだとのこと。
高齢懸念を打ち消すようなこの行動力は、大統領出馬へのアピールにもなるかも🐽pic.twitter.com/XzfLBQVTbY
昔の津田大介さん「桜ういろうさんが炎上してますが僕はこう思います(擁護)」
— 暇空茜 (@himasoraakane) February 20, 2023
2月19日(ういろうバレ)の津田大介さん「ういろうはバカ」
今日の津田大介さん「デスクがとめろ」 pic.twitter.com/aCJ4Ngq1Jm
電通から逮捕者。
— aki (@3h_aki) February 11, 2023
次は三浦瑠麗か?https://t.co/FjWsUPdI3y
横山ひでゆき候補の推薦人だよ。
— 🌵はーちゃん🌵 (@pretty_occho) February 15, 2023
三浦瑠麗氏は疑惑噴出でTV界から“自主退場” 加速するポスト争奪戦に挙がる「4人の名前」 https://t.co/PzuJKNmCyq #日刊ゲンダイDIGITAL
ご本人も関係ある企業が詐欺事件の捜査対象になってるのに
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) February 20, 2023
やっかみ?
検察ってやっかみでガサ入れするの?
三浦瑠麗氏が田原総一朗氏に感謝 「気にするな」「やっかみだ」と励まし受ける(東スポWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/rWW7n86CGO
地雷除去で日本企業開発の装置に白羽の矢 ウクライナ政府も研修 https://t.co/iFZNRyadac
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) February 9, 2023
ウクライナの地雷除去 日本政府がJICAを通じて支援へ #nhk_news https://t.co/PCGyv2xo9n
— NHKニュース (@nhk_news) January 20, 2023
高市早苗氏がパー券不正疑惑で二回目の刑事告発 旧統一教会関連団体もパー券購入か? 「悪質で姑息」と専門家 領収証写真掲載←高市早苗ももう終わりでしょ⁉️自民党は不正と疑惑のオンパレード⤵︎国会で政治資金関連法を改正すべき #自民党が滅びなければ日本が滅ぶ pic.twitter.com/G5dlbcivyF
— Aria🎻Musiche(自由党が解散した事には意味がある #強固な結集) (@etude6635) February 21, 2023
公民館でも正体隠し。呆れた団体です。
— 家庭崩壊連合 (@tamagoy89956710) February 14, 2023
奈良市の公民館で「リボンサークル」という団体が、手芸活動名目で部屋を借り、禁止行為である勧誘活動をしていた。連絡先を確認すると旧統一教会関連団体の世界平和女性連合であり、禁止活動を認めたため、利用登録抹消処分となった。https://t.co/JfujK4imQy
松本零士さんの訃報で絶対出てくるだろうなと思って検索したら、あっさり出てきた…
— 白衣さん@異世界転生中 (@yamikawadays) February 20, 2023
著名人が亡くなるとすぐコロナワクチンと関連付けるから反ワクチン派は人間性が疑われるんだよ pic.twitter.com/oumvhlbLCA
かつて反ワクチンの連中のことを「公衆衛生の敵」と書いたとき、内心「ちょっと言葉強いかな…」と逡巡もあったのだが、これを読んだら元気が出ました(笑)。 https://t.co/Koe77NtxY4
— 川満直哉/KAWAMITSU Naoya🌔 (@rimroux) February 20, 2023
凄い事を言ってたな自民党は。
— aki (@3h_aki) February 1, 2023
忘れたとは言わせないぞ。 pic.twitter.com/9dXGrkT8ce
未だに、成田悠輔の「集団自決」発言は「高齢になっても地位にしがみつく権力者」に対して言ってるだけだ、とかいう擁護のリプがくるけど、これを観てから言えよな。はっきり「社会保障の話」としての文脈だろうが。
— eto minoru (@punkisverzet) February 18, 2023
pic.twitter.com/WKvSlZrJw4
先 統 よ 祖
— 火の兎(統一協会は逃がさん‼️) (@ToraBouzuDaiOjo) February 19, 2023
に 一 く 国
言 教 言 に
っ 会 う 帰
て に ネ れ
下 そ ト っ
さ の ウ て
ら 言 ヨ
な 葉 さ
い を ん
?
シャンシャン「多くの日本人が別れ惜しんだ」中国メディアも報道 https://t.co/QhFrIsg4XX
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) February 22, 2023
これが本当なら日本の安全保障における大問題。
— Dr.ナイフ (@knife900) February 22, 2023
国会で問いただすべき重大な事案です。
〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円(文春オンライン) https://t.co/4CgpOIZxpK
米国防総省(ペンタゴン)情報局は、統一教会が4500億円もの巨額の資金を北朝鮮に送金していたとの情報を掴んでいた。
— ゆりかりん (@yurikalin) February 22, 2023
ということは、統一教会の信者の多くが日本人だから、日本人が日本を攻撃してるってことよ。
自民党に騙されながら。https://t.co/8MGaDopYWI
また北のミサイル ”らしきもの” がEEZに落ちた速報をやっていたのでこれを貼っておこう。#アベノミサイル
— 桃太郎+ (@momotro018) February 18, 2023
〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円https://t.co/uppxFGTGjq pic.twitter.com/AGU60LF5iq
政党支持率の平均(10%未満拡大)
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) February 20, 2023
朝日新聞、読売新聞、ANNの世論調査を反映しました。各社世論調査の平均は、無党派層36.5%、自民34.0%、立憲7.3%、維新5.8%、公明3.8%、共産3.2%、国民1.9%、れいわ1.6%、参政1.1%、NHK党0.6%、社民0.4%です。 pic.twitter.com/5bHlQzOpcU
内閣支持率の平均
— しよん📈 (@civic_rights) February 22, 2023
2/18-19 ANN 世論調査 反映
平均値 2/18時点
内閣支持率 32.8%
内閣不支持率 49.9% pic.twitter.com/I5wxEbe1DL
政党支持率の平均
— しよん📈 (@civic_rights) February 22, 2023
2/18-19 ANN 世論調査 反映
平均値 2/18時点
自由民主党(33.6%)は再減少。
立憲民主党(7.5%)、下げ止まっている。
日本維新の会(5.9%)はほぼ横這いだが僅かに減少。
以下、公明3.8%、共産3.1%、国民1.9%、れ新1.8%、参政1.1%、N党1.0%、社民0.4%。
無党派層36.2%。 pic.twitter.com/21mCyBQEPS
この絵の予言通りですやん・・・・。
— ゆたちん@運がないと実力はつきません (@yutachinthe1st) February 22, 2023
〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円(文春オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/AJ5JLpbGOn pic.twitter.com/mt3Wnf7nml
和歌山県白浜町のテーマパークのジャイアントパンダ3頭を乗せた専用の飛行機が中国・四川省成都の空港に現地時間の22日夜、到着しました。
— NHKニュース (@nhk_news) February 23, 2023
映像からはおりの中で動く様子も確認できます。https://t.co/SECw3P2tPj#nhk_video pic.twitter.com/RYHfRl7NJP
On February 24, millions of us made a choice. Not a white flag, but the blue and yellow one. Not fleeing, but facing. Resisting & fighting.
— Володимир Зеленський (@ZelenskyyUa) February 24, 2023
It was a year of pain, sorrow, faith, and unity. And this year, we remained invincible. We know that 2023 will be the year of our victory! pic.twitter.com/oInWvssjOI
トルコ・シリア大地震が起きて、地震の被害が多い日本から、多くの募金が行ったと思います。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 24, 2023
しかしウクライナを忘れたワケではありません。
これからもそれは変わりません。
ウクライナに関する報道も減ってません。
ゼレンスキー大統領がバイデン大統領と共にキーウ市内を歩む映像も流れました。
前読んだ松竹氏の志位擁護論①にも、武力侵略への自衛隊活用にも否定的な支持者がいると書かれてた。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 26, 2023
専守防衛に限定すればアリとする立憲と大きく違い、擁護論②に出て来る閣内不一致へと進むわけね。
去年の枝野体制までの野党共闘でも時々、政権交代後は共産は閣外協力てな話が聞こえて来て、共産→ https://t.co/0teUT9cv7S
→支持者が不満を言ってるのも見たが、この②では、党として違憲に固執する限り、憲法66条3項に抵触し、共産党は閣僚から外れるしか無くなる、と書かれてる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 26, 2023
共産党支持者ってこの点リアルに考えてない感じがするのは確か。
共産党には健全野党的な立ち位置があり、与党に→https://t.co/3Ugh8pBecp
→ならない政党も存在必要があるので、全与野党が同じ考えになる必要は無いが、今は野党共闘しないと、政権交代なぞ絶対出来ないぐらい野党が少ないから(分散し過ぎた結果だが)、③の
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 26, 2023
「志位氏は共産党の歴代党首の中で初めて大臣になる事をリアルに考えた人」
になったかもhttps://t.co/CmTUJmVszq
(表紙は)初詣を出迎えてくれたお寺の生け花( ^^)σ只 <カシャッ @sorihat #note https://t.co/rSRQs14J65
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 26, 2023
お出掛け ε==(ノ_・。))/<花粉が。。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 26, 2023
「良い事は全部自分の手柄」で思い出すのが、優しい人風を装って、貧困児童に「子ども食堂」に行くよう指示した話。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
これ子供相手にヤラかしただけでなく、基礎研究のタダ乗りタダ食いも指摘されてて、いかに学問や研究への投資を怠ったかが判るのが次の記事で、「悪い事は全部人のせい」についても→ https://t.co/x4kEeZf4NK
→「上位者に日本社会が伝統的に求めてきた器の大きさは引き受けないで、下位者と同格で張り合うことを、政権担当者が露骨に行なうようになったのが、安倍政権」と分析されてる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
そもそも極端な反原発運動への嫌悪感に乗って出て来たとする1p目からの指摘もナルホド、と。→https://t.co/TkBFIElVDl
→「国内問題に十分な予算は投じず、なるべく当事者に働かせて、成果は国も利用するが十分な報酬を与えない」
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
「予算は身内に近い所から分配し『権力者の近くにいれば富み、遠ざかれば冷や飯を食う』
権力者への忖度が道徳、批判行動は非道徳とする空気を国民に染み渡らせ…」https://t.co/U6mi5TxKwU
私も「弱者」の定義によると思った。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
キッカリ分けると、「両想い」(だが周囲の反対とか経済的理由などで結婚できない場合)と「片想い」で大きく違う。
憲法では前者の婚姻は認めてるが後者は認めてない。
後者すなわち憲法に認められない感情を「惨め」と言うなら、「同性婚とは明らかに本質的に→ https://t.co/bkeJq3bdWA
→異なる」というのがこのツイへの答となる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
が、そうではなく、前者の場合なら、本質的にそう遠くない気もするので、結婚弱者同志で手を組んで社会運動を広げて行く方が良いという点で、このツイの問いかけが差している趣旨(意図)から、ますます遠のきそうな気がする。https://t.co/DJiZJ1puEj
私もそれいっぱい出回ってるの見た。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
赤十字が共産党と結託してるからどうのこうのとか、いかにも陰謀論テンコ盛り(^_^;)。
赤十字は前、国内災害の募金を海外の困窮支援に充てたとかいう話は聞いた事あるけど、嘘かホントか判らん事だし、どうしても赤十字が信用ならんなら、ユニセフでも国境なき医→ https://t.co/fzIcuVTQxg
→師団でも他に幾らもボラ活動機関を探して募金すりゃいいのに、何で大使館よと(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
前も述べた通り、大使館てのはウクライナ戦争で出来た傾向だろうが、それはウクライナが武器を欲しがってるが、戦闘以外で人道支援したがる日本人向けにボラ案内がされるのに対し、「ウ→https://t.co/AZYg8lCrDZ
→クライナが使いたい物を買って下さい(それが武器なら武器も可)」という事(私は大使館に送った)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) February 27, 2023
一方、今回のトルコ地震はよく言われてる通り、トルコはああいう国でシリアはああいう状況(^_^;)。正直、普通に国際貢献活動してる団体の方がよほど無難な感じなのは確かhttps://t.co/fA4RAfeHKl