韓国の事前収録(サノク) 本番参加したい方必見❣️part.1

サノクや生放送に100回以上参加経験のあるため、サノクに参加してみたい!と思っている方の少しでも助けになればとまとめてみましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)


⭐️参加経験のある番組
THESHOW, ショーチャンピオン, Mカウントダウン,ミュージックバンク,show音楽中心,人気歌謡,NPOP, ENA, 360℃


⭐️番組別注意点
THESHOW,ショーチャンピオン,ミュージックバンク,show音楽中心,NPOP,360℃
→大きな注意点なし

ミュージックバンク
↪︎ミュージックバンクは全席座席での観覧になっているため他の音楽番組と比べてアーティストと少し距離があります。また全席座席での観覧ですので他の音楽番組のように自分の座りたい位置に座ることができないです🥲

Mカウントダウン
→サノクの場合は上の番組と同じように特に注意点はないのですが、生放送に入る場合カバンの中の荷物検査があります。荷物検査の際にカメラ+自分が入るアーティスト以外のペンライトがある場合入場できなくなります。1推しと2推しのアイドルが出るから両方のペンライト持っていこうと思っても追い出されて入れなくなる場合もあるので注意してください!
また、mc席は通常のサノクや生放送の際の個人コメント禁止とは違い、聞きたいことや一緒にしたいことなど何か決めて入ってみるとより楽しい時間をおくれると思います!(もちろん撮影のカメラが回った際は禁止です)

人気歌謡
↪︎撮影の関係でスタンディングの身長制限が165cmまでになっているので164cmまではスタンディングで入れるのですが165cm以上の方は早い番号でも座席の方に回されてしまいます🥲
基本165cmに設定されている身長測定器の横を通らされるので、160cm代の方は厚底の靴はあまりお勧めできないです!

ena
↪︎enaは全体サノクのため、全てのアーティストが見れるようになっています。また入場前に荷物検査があり、飲食物、カメラの持ち込みはできないので気をつけてください!
enaは팬케스트のアプリ当選と各アーティスト枠での当選があるのですが両サイドはアプリ当選になっており正面がアーティスト枠での当選になっています。


⭐️個人的におすすめの立ち位置
自分の推しの立ち位置にも異なると思いますが、初めてのサノクですとどこにいけばいいのかわからないで数秒悩んでいる間ににどんどん席が埋まって行ってしまうので迷った場合はこちらを参考にしていただけたらいいなと思いこちらも記載させていただきます!
⚠️座席の場合は私たちに選択権はないので与えられた席で楽しみましょう!


⭐️theshow,ショーチャンピオン
↪︎左側の前列(自分から見てステージ左側)
前列が取りにくいなと思う場合は、theshowショーチャンピオンの場合は出入りを左側を使うため左側の前列がおすすめなのですが前列の確保が難しい!という方は自分の推しの立ち位置を確認してそちらの方向に立つことをお勧めしますが、もしも中間部分までぎゅうぎゅうに埋まっていて自分の身長もそこまで高くないという方は無理に前に行かずに1番後ろのところで見る方が見えやすいので迷った場合は1番後ろに立ってみるのもお勧めです!!

⭐️mカウントダウン
↪︎左側!!
サノク
mカウントダウンの場合は、モニター確認を左側の奥で行うためアーティストを近く長く見たい場合1番後ろでも左側を取ることをお勧めします!

生放送
アーティストが待機しているのも基本左側のため左側がやはりお勧めにはなるのですが、最後に全アーティストが舞台に上がってくる際右側から待機して上がって来られるアーティストもいるので右側にいることもお勧めです!
⚠️mカウントダウンはMCは別のところで撮影しているため生放送の観覧でmcの方を見ることができるのはmc枠の当選の方、ミニペンミーティングがある際はミニファンミーティング枠での当選の方のみになっています。(一応最後に左側後ろから舞台には上がってくるので5分程度本ステージの方でも見ることは可能です!)
MC枠での入場の場合も全スタンディングですのでどこに行くことも可能なのですが、基本的には左ワンドア、中央ゼロズ、右ブリーズになっていることが多くやはりファンが多く集まっているところにアイドルも来やすいので集団移動お勧めします笑ミニペンミーティングに当たった方はMC枠でこの3グループが入場後の入場になるので前方は難しいのですが、ミニペンミーティングが始まる際に前後の移動をされミニペンミーティング当選者の方を前にさせられますので、後方で見えなくても見れるようになるので心配いりません!ミニペンミーティングに参加の方は中央寄りの右側(ゼロズの後ろまたはプリズの後ろ)をお勧めします!
もちろん、ミニペンミーティング終了後は後ろに戻るのがルールですので戻らないといけないです。

⭐️ミュージックバンク
↪︎(右側の右端前列)
サノクも生放送もミュージックバンクはスタッフに言われた席に座らないといけないため自分で座席を選ぶことはできないです。そのため運にはなってくるのですがサノクの場合モニター確認を右端で行うため右端の一列目の席に座れた場合は想像以上に近い距離にアイドルが来ます❣️
生放送でmcを近くで見たい場合は左側の席がいいのですがmc席での当選は基本MCの付近になるので心配はいらないと思います!
⚠︎別館でのサノクや生放送の場合はアーティストのモニター確認並びにMC席も左側になるので左が近くなります!

⭐️show音楽中心
↪︎左側の前列
サノク 人気歌謡は他会場よりもスタンディング枠が少ないので比較的どの席でも見やすいです。無理に前方に行くよりは後ろで見る方が見えやすいことも多いですが割と限界まで詰められるので後方も人が多いことが多いです😥
生放送 基本前の方を取れるのであればできるだけ前に近い方をお勧めします!後ろでも舞台は見えやすいので特に問題はないのですが、show音楽中心の一位発表の際のアンコールステージは特に紙やペンライトを上に掲げる人が多く後ろだと見えにくいのでできるだけ前に行くことをお勧めします!
もし前がほとんど埋まっていて自分の好きなアーティストがカムバック初週でmcのインタビューがある場合右側の方に行くことをお勧めします!右側の出入り口のところで待機していることが多いのでそちらに行かことをお勧めします!
mcが目当ての方は右側に向かうことをお勧めしますが、もしもmcの右側が埋まってる場合は個人的には1番後ろをお勧めします!
後ろだとやはりmcが他のところよりも見えやすい+初めの登場の場合後ろを通って歩いてくるので歩いてくる数秒は近くで見れるのでそちらをお勧めします!

⭐️人気歌謡(スタンディングのみ)
↪︎特になし
サノク
人気歌謡は全体的にどこでも見やすいのと基本的に出入りがスムーズすぎるためどこでも変わらないイメージです。(出入りは左側になります!)
生放送
mcを見たい方は無条件で右側に行ってください!人気歌謡はmcは前のステージを通ってMC席に向かうため後ろの左側の場所を確保しても全く近くには来ないので気をつけてください!


一応参考程度に
⭐️参加経験のあるアーティスト(アルファベット順)
aespa, boynextdoor, el7zup, enhyphen, illit, ive, kino, leo, lesserafim, meovv, nowadays, redvelvet, riize, theboyz, tws, txt, xikers,zerobaseoneなど

part2では申請方法、グループ・会社別サノク申請並びに集合時間、持ち物の注意点、本番への入り方、本番で前の方の席を確保するお勧め方法、サノク申請推奨タイム(参考程度)などを記入しておりますのでぜひご覧ください!


いいなと思ったら応援しよう!