iPad Air3の音量ボタン修理で押しても反応しない症状が改善!陥没や押されたままになっても郵送修理ポストリペアへお任せを!
iPad Air 第3世代のボリュームボタン上を押しても全く反応しない、ということで修理ご依頼を頂きました。
iPadのボリュームボタンやスリープボタンの修理ご依頼は度々頂きますが、大体の方が陥没していたりボタンが押されっぱなしになっています。
ただ今回お送り頂いたiPadAir 第3世代は、見た目も押した感触も正常なのに反応しない、という状態でした。
この場合、ほぼ確実で内部のボリュームボタンケーブル交換で症状を改善させることが出来ます。
それでは今回は実際にiPad Air 第3世代のボリュームボタン交換を行います!
まずは分解ですが、iPad Air 第3世代は画面を剥がす必要があります。
画面が大きく粘着面が広いのでなかなか分解が大変です…。
iPad Air3は特に四つ角の粘着が強力で、強引に作業を進めるとガラスが割れやすいです。
ヒートガンで入念に粘着を弱めて慎重に挟んだピックを進めて粘着を切ります。
iPadAir3は画面下部にホームボタンが付いているのですが、粘着テープから近い所にホームボタンケーブルが通っています。
粘着を切る際にホームボタンを断線させてしまうと、ホームボタンに戻る機能や指紋認証機能が失われます。
iPad Air3に限ったことではありませんが、粘着を切る際にホームボタンケーブルを断線させないよう要注意です。
本体フレームと画面を接着する粘着テープを全て切ることで…
画面を開いて分解することが出来ました。
iPadは電源ボタンと音量ボタンが一体になっている構造が多いのですが、iPad Air 第3世代は別々で、音量ボタン単体のパーツです。
基板上部に接続されていて、コネクタ部分は銀板に覆われています。
iPad Air 第3世代の本体上部の銀板は合計5か所のプラスネジで固定されています。
ネジを全て外すことで…
ボリューム調整ボタンケーブルなどを覆っている銀板を取り出すことが出来ました。
これで音量ボタンコネクタを外すことが出来ます。
iPad Air 第3世代は音量ボタンが下部に延びているのですが、ケーブルがプレートに接着されていて、プレートはプラスネジ2本で本体フレームに固定されています。
プラスネジを外してボタンを外から押し込むことで…
プレートに固定されたサイドボタンを取り出すことが出来ました。
プレートに接着されたケーブル部分を剥がして新品のサイドボタンをプレートに貼ります。
後はプレートごとサイドボタンを本体フレームに戻してプラスネジで固定します。
コネクタを基板に接続したら銀板を戻してネジ留めします。
本体内部の組み上げが完了したら..
本体フレームに画面パーツを接着します。
これでiPadAir 第3世代のボリュームボタン交換作業完了です!
修理前と変わらず押した感触もある状態ですが、ボリュームボタンケーブル交換後は…
しっかりと反応するようになりました!
音量ケーブル上下が反応することを確認したら修理完了です。
今回紹介させて頂いたのはiPad Air 第3世代でしたが、郵送修理ポストリペアならiPadほぼ全機種の修理に対応可能です。
音量ボタンもバッテリーや画面のように年々劣化します。
劣化が進むとボタン内部の故障により、今回の様に押しても反応しない症状が起こります。
全く反応しなくなっても今回の様に修理可能なので、お困りの際はぜひ郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!
メーカー名:Apple
機種名:iPad Air 第3世代
モデル番号:A2152 / A2123 / A2153 / A2154
症状:音量上げるボタンが反応しない
交換パーツ:ボリュームボタンケーブル
修理費用:iPad音量ボタン修理料金表
修理時間:60分
保証期間:3カ月
↓ 以下関連記事 ↓
iPad Air5の電源ボタン修理で凹んだまま押されっぱなしの状態が改善!郵送修理ポストリペアならデータそのまま!