![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152558583/rectangle_large_type_2_593d36286cadbd659a369578a16bedf3.jpeg?width=1200)
Redmi Note 10Tの電池交換を7480円で対応中!バッテリー膨張により背面パネルが浮いている状態が元通り!
Xiaomi Redmi Note 10Tのバッテリー交換修理ご依頼を頂きました。
今回お送り頂いたRedmi Note10Tは電池パック膨張により…
![](https://assets.st-note.com/img/1725053120053-30iGXaSCsH.jpg?width=1200)
背面パネルが浮いてしまっていました…。
スマホの本体の後ろ側や画面が浮いていしまう現象はしばしば起こります。
原因はほぼ確実に"バッテリー膨張"です。
Redmi Note10Tに限ったことではありませんが、スマホにはリチウムイオンバッテリーが搭載されています。
ある程度劣化が進むと膨張するのはリチウムイオンバッテリーの特性なので、数年使用した頃に背面や画面が浮いてくることは珍しくありません。
そのまま使用されている方も多いかと思いますが、危険なのでお勧めできません。
というのも、膨らんだバッテリーに圧力を加えてしまうと、発火や破裂の恐れがあるからです。
郵送修理ポストリペアならXiaomi Redmiシリーズのバッテリーも豊富に揃えておりますのでお気軽にお問い合わせください!
それでは実際にRedmi Note10Tの分解をしてバッテリー交換修理を行っていきます。
RedmiNote10Tは背面パネルを剥がして分解する機種です。
ピックを使って本体フレームとの粘着を剥がし…
![](https://assets.st-note.com/img/1725053120050-T0SAHD1Hx3.jpg?width=1200)
この通り取り出します。
Redmi Note 10Tのバッテリーは本体中央に収まっています。
バッテリーコネクタは基板右側に接続されているのですが、Redmi Note 10Tの基板はプラスチックプレートに覆われています。
プラスチックプレートは複数のネジで固定されているので全て外します。
Redmi Note 10Tの内部に採用されているのは、一般的なプラスネジです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725053120098-iCnCreLGJY.jpg?width=1200)
ネジを外すことで基板を覆ったプレートを取り出すことが出来ました。
基板下部右側に接続された電池パックコネクタを外したら、次は電池パックを取り出す作業です。
今回お送り頂いたRedmi Note 10Tははち切れそうなほど電池パックが膨らんでいます。
本体フレームから取り出す際に穴を空けてしまうと発火する恐れがあります。
ただシャオミ Redmi Note 10Tの場合はバッテリー固定シールを引っ張ることで…
![](https://assets.st-note.com/img/1725053120058-YkG6QwOkGo.jpg?width=1200)
膨らんだバッテリーも比較的安全に取り出すことが出来ます。
膨張したバッテリーを新品のバッテリーと比較してみましょう。
机の上に並べて置いてみると…
![](https://assets.st-note.com/img/1725053120060-X98hrksuro.jpg?width=1200)
今回お持ち頂いたRedmiNote 10Tのバッテリーは3倍近い厚みにまで膨らんでいました…。
バックパネルが浮いてしまうのも納得ですね。
新品の電池を本体フレームに接着したら、取り出したフレームを元通り組み上げてネジで固定します。
本体内部のパーツを組み上げてバックパネルを接着したら…
![](https://assets.st-note.com/img/1725053120072-cOOHW0KHOG.jpg?width=1200)
Xiaomi Redmi Note10Tのバッテリー交換修理完了です!
郵送修理ポストリペアはバッテリー交換後、起動確認や充電確認を行っております。
浮いていた背面パネルも確認してみると…
![](https://assets.st-note.com/img/1725053120082-vYcsBX4l7k.jpg?width=1200)
この通りぴったりとくっついています。
隙間が無くなったので、これで今後も安心してお使い頂くことが出来ます!
郵送修理ポストリペアではXiaomi製Androidスマホの修理実績も豊富にございます。
バッテリー劣化による膨張や、充電持ちが悪い、起動しないなど、不調でお困りの際はぜひ郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!
メーカー名:小米(Xiaomi)
機種名:Redmi Note 10T
型番:A101XM / 22021119KR
症状:電池パック膨張による背面パネル浮き
交換パーツ:リチウムイオンバッテリー
修理費用:Xiaomi電池交換修理料金表
修理時間:60分
保証期間:3カ月
↓ 以下関連記事 ↓
Xiaomi 11T Proのバッテリー交換を7480円で受付中!電池持ちが悪い症状は郵送修理ポストリペアへお任せを!
Xiaomi Redmi Note10 Pro バッテリー交換で膨張により浮いた背面パネルが(ハマグリ化)元通り!【郵送専門スマホ修理店】
Xiaomi Redmi Note11 Proの画面交換が安い!何も映らない故障がデータ消さずに修理可能!【郵送専門スマホ修理店】