見出し画像

iPadPro11インチ第4世代の電源ボタン修理で押しても反応しない故障が改善!郵送修理ポストリペアなら

iPad Pro 11inch 第4世代の電源ボタン交換ご依頼を頂きました。
今回お送り頂いたiPad Pro 11インチ 第4世代は…

電源ボタンを押しても反応が一切ないiPad Pro 11インチ 第4世代

電源ボタンを押した感触はあるのですが全く反応しない状態でした。
電源ボタンが反応しない以外は特に不具合はありませんでした。
この場合、本体内部の電源ボタンケーブルを交換することで改善する可能性が極めて高いです。
今回ご依頼頂いたiPad Pro 11インチ 第4世代は4Gモデルでした。
Wi-Fiモデルより電源ボタンケーブルの構造が複雑なiPad Pro 11インチ 第4世代ですが、郵送修理ポストリペアなら修理対応可能です!
それでは実際に電源ボタン修理を開始します!
まずは本体を分解する作業です。

画面パーツを剥がしているスリープボタン修理中のiPad Pro 11インチ 第4世代

iPadPro 11inch 第4世代も他のiPadと同じように画面を剥がして分解する機種です。
画面パーツは強力に接着されているのでヒートガンやピックを使う必要があります。
強引に剥がそうとするとガラスが割れてしまいます。
iPad Pro 11インチ 第4世代の画面パーツは非常に高額なので、絶対に割らないように慎重に作業を進めます。
粘着を全て剥がすことで…

画面を開いて分解したスリープボタン交換中のiPad Pro 11inch 第4世代

画面パーツを開いて分解することが出来ました。
これで内部のネジにアクセスできます。
iPad Pro 11インチ 第4世代の本体内部にはプラスネジが採用されています。
上部にFaceID等のセンサー、そして下部には液晶画面ケーブルなどが接続されている構造です。
まずは上部のネジを外して、FaceID等のセンサーケーブルを基板から外します。
これで液晶画面を大きく開けるようになりました。

液晶画面パーツコネクタを固定したプレートを取り出した電源ボタン交換中のiPad Pro 11インチ 第4世代

画面を大きく開いたら、次は本体下部の作業です。
iPad Pro 11インチ 2022年モデルの液晶画面のコネクタは全部で4つです。
プレートで固定されているのですが、このプレートはプラスネジ5本で留められています。
ネジを全て外して取り出したら、4つのコネクタを全て外します。

画面を取り出したトップボタン修理中のiPad Pro 11インチ 2022年

コネクタを外すことで基板から画面パーツを取り出すことが出来ました。
iPad Pro 11インチ 第4世代はバッテリーの接点上に基板が乗っている構造です。
作業中に基板がショートしないように、バッテリーの接点と基板の間に絶縁体を挟みます。
次に本体上部の電源ボタン周辺の作業です。

電源ボタン上のプレートを取り出したiPadPro 11inch 2022年

iPad Pro 11インチ 第4世代の電源ボタンケーブルは銀板に覆われています。
この銀板は全部で6か所のプラスネジで本体フレームに固定されています。
全て外すことでプレートを取り出すことが出来ました。
これで電源ボタンケーブルコネクタにアクセスできるのですが、iPad Pro 11インチ 第4世代 4Gモデルの場合は、更にアンテナを外す必要があります。

基板上のプレートを取り出した電源ボタン修理中のiPadPro11inch第4世代

アンテナは本体上部を通って、基板に接続されています。
iPad Pro 11インチ 第4世代は基板の最上部が小さな黒いプレートに覆われているのですが、更にネジを外して取り出す必要があります。
これでアンテナのコネクタを外すことが出来ました。
全てのコネクタを外して…

故障した電源ボタンを取り出したiPad Pro 11インチ 第4世代

故障したスリープボタンケーブルを取り出すことが出来ました。
iPad Pro 11インチ 第4世代 4Gモデルのスリープボタンを取り出すには、カメラやセンサーなど、様々なパーツのコネクタを外す必要があります。
複数のコネクタを外すので、組み上げる際にコネクタの挿し忘れが無いか要注意です。
全てのコネクタを接続し直したら本体を組み上げます。

電源ボタン修理後のiPad Pro 11inch 4th

これでiPad Pro 11inch 第4世代の電源ボタン修理完了です!
無事電源ボタンが反応するよう改善したので、これで快適に使い続けることが出来ます。
iPad Pro 11インチ 第4世代は中古品でも10万円近くするほど高額です。
電源ボタンの故障程度で買い替えるのは非常に勿体ないです。
今回のように電源ボタンが反応しない、陥没しているなどお困りの際はぜひ郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!

お問い合わせ


メーカー:Apple
機種名:iPad Pro 11インチ 第4世代
モデル番号:A2435 / A2759 / A2761 / A2762
症状:電源ボタンを押しても反応しない
交換パーツ:電源ボタンケーブル
修理費用:iPadスリープボタン修理料金表
修理時間:
60分
保証期間:3カ月


↓ 以下関連記事 ↓

iPad Air5の電源ボタン修理で凹んだまま押されっぱなしの状態が改善!郵送修理ポストリペアならデータそのまま!

【iPad mini 第6世代の水没修理】7480円の洗浄作業のみでデータそのまま復旧成功!

iPad Pro11 第4世代の画面交換修理で液晶表示異常で線が入る症状が改善!

いいなと思ったら応援しよう!