![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136496399/rectangle_large_type_2_74d5e85e3a845e7301941d7755cc5adf.jpeg?width=1200)
【競馬】4月7日(日曜日)の覆面トラックマン情報【結果】2戦1勝で18万9000円獲得となりました。
こちらのnoteは、6万円勝負の「強力厩舎情報馬」出走レース、3万円勝負レースの2鞍提供となりました。
中山5レース
14サトノルチル 4着
初戦は出遅れて中団の外で3角手前からムチが飛んでいましたが、フラついて最後は内にモタれながらもゴール前で2着に浮上しました。
「稽古でも良い
動きを見せていたので、経験馬相手でも結構やれるんじゃないかと思っていました。レースは冷静に走れていました。全体的によく動けていましたし、直線も体を使えて伸びていました。体をキープしつつ、テンションも保てれば次も楽しみです。」とのことで、2戦目で更に上昇してきそうな1頭と言えます。
4月7日(日)情報
日曜日の覆面トラックマン情報結果
日曜日は午後から2鞍提供となりました。
福島6レース
9ニシノジーク 強力厩舎情報馬 取り消し
初ブリンカーとなった前走はアオり気味もダッシュは速く、スッと先行して3角で先頭に立ちましたが直線で交わされて3着となりました。
「前走で遊ぶようなところがあったので薄いブリンカーを着けました。そうしたら思った以上に効いて気が入ってしまい、向正面でハミを噛んだ分、止まってしまいました。」との事。
2走前はスタート直後に外から少し締められる場面があり、挟まれる不利を受けながらも外を回って最後までしっかりと伸びてゴール前で2着に浮上しました。
今回はブリンカーを外しての1戦となり、大きく上昇してきそうな1頭と言えます。
7ファビュラスロード 2着
1400mに距離を短縮した前走は、内の各馬が速い中でも押っつけて2番手を確保し、4角では馬なりの1,2着馬の間で手応え劣勢となり、3頭の追い比べから1ハロン標で脱落しましたが、先行の利で3番手で粘り込みました。
「良い形で競馬ができました。距離も良かったですし、成長して体型的に寸が詰まってきたので1200でも良いと思います。こういう先行力を生かす競馬が合っています。」との事で、更に1ハロン短縮となる今回は更に前進可能の1頭と言えます。
全額返還となりました。
阪神7レース
8ケイデンシーマーク 2着
3走前の昇級戦は中団馬群で脚をため、ひと追い毎に前との差を詰めて3着に目途を立ててきました。
2走前は外枠とあって無理せず4番手からの競馬となり、直線はオードリーバローズを外から追撃してゴールでハナ差まで詰め寄る競馬で2着に好走しました。
最後はクビの上げ下げの差だっただけに勝ちに等しい競馬ができていました。
前走はジワッと3番手から進めて道中も少し抑えるくらいで手応え良く追走し、直線に向いた時も持ったままで少し待って追い出しを開始し、残り100メートルで先頭に立ちかけましたが、最後は勝ち馬の決め手に屈してクビ差の2着惜敗となりました。
前走は完璧なレース運びでしたが最後は目標になった分の差と言え、昇級後は安定したパフォーマンスを見せているだけにここも上位必至の1頭と言えます。
5テンノメッセージ 1着
昇級戦となった2走前は2角でゴチャついて接触する不利があり、そこでリズムは崩さずに内の絶好位を進む形で余力を持って直線に入りましたが、進路が狭くてスムーズさを欠く場面があり、間をこじ開けて脚を伸ばすとゴール寸前で3着に浮上しました。
2走前は最後までしっかりと脚を使ってクラスに目途を立てており、あの形でも良い競馬ができたのは収穫と言えます。
休み明けの前走は行き脚がついて自然と好位の内を確保し、前に勝ち馬を見る形でじっと脚を溜めていって序盤・中盤とロスがない形で進めて直線は馬場の真ん中に出してしっかりと伸びて3着を確保しました。
近走はゲートが安定した事で崩れる事無く走れており、叩き2戦目で上積みが見込める今回は更に前進可能の1頭と言えます。
馬連
5-8 3万円
上記情報馬のワンツー決着となり、馬連6.3倍的中で18万9000円の払い戻しとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712480378171-5v9A3g1kID.jpg)