普段から大事な自分に立ち戻る
"なんか上手くいかんなぁ…"
"なんか疲れた…俺何やってるんやっけ?"
ってなーんか満たされない感覚…
ある時、Youtubeで八木仁平さんが
"価値観が生き方にどうとか…って言ってたっけ…"
と思い、価値観を明確にしたい!
結果的に
普段の生活や仕事やプライベートでも、
自分の大事にしている価値感を意識しながら生活できるようになったらいい感じじゃね?
ということで…
んじゃあやろう!
今や外にいっても部屋にいようが情報が
いたるところにあって、
僕らはその価値感や世界に
もの凄く影響をうけてる…
だからこそ、
自分がどういう時に価値を感じているのか…?
ただ、価値ってなんや?というと
メリットデメリットのようなもの
社会的に有名とか片書き役割とかあるもの…。
ではなく
もちろん、それもあるかもしれないけど、
自分の心が動くかどうか?
価値感を認識するにあたって、
八木仁平さんの
"価値観が一撃で見つかる30の質問"
をYoutubeで見て→質問に答えて→まとめて
→見える化しました!
いやー本も買わせて頂きましたが、
その時は、漠然とした不安の中
1週間で好きな事、得意な事まで
一気見したので、全然身になってなかったです笑
今回は、ちゃんと意図があってやってるので、
実生活に繋げていきます!
ありがたいっすね、本当に☺️
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド https://amzn.asia/d/1EsKni4
見える化は
マインドマップを作って→洗い出し
→価値観を一言でまとめてグループ化
→価値観の優先度を確認
→自分だけの価値観ピラミッドを作りました!
マインドマップは動画で出てきた
MindMeisterで作成!
最終的にこんな感じになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141568593/picture_pc_6779459279baed9bc29fc322b39904b7.png?width=1200)
視覚的ででわかりやすく、把握できるんで!
便利!今後も何かをまとめる時は使っていこうとおもいます!
価値観ピラミッドはPCでパワポとかでしか
つくれなさそうだったので、
chat gptにお願いして作ろうと
思ってましたが…
全然、慣れておらず。
作れませんでした笑
ただなんと!
chat gptが代替案を用意してくれて
ピラミッド型の画像生成の
やり方を教えてもらいました!
んで、作ったのがこちら!
Canvaをオススメされたので
Canvaで作成しました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141569031/picture_pc_5dc9a399a0710f1ec7a339d30dcdd1ee.png?width=1200)
いやー我ながら、いい出来で満足✨
これを、毎日確認できるように印刷して、
価値観のズレが日常で起こってないか?
自分の価値観のどこが満されていないのか?
確認していこうと思います!