見出し画像

スツールの張り替えをするの巻

年内に片付けておきたい!と言っていた残るひとつのタスクが終わりました。
✔︎椅子(スツール)の生地張り替え

前の状態を撮っていなかったのですが、リネン生地に私が刺繍を施したものを張っていて、なかなかに思い入れがあったのです…でも普通に座り心地も良かったので、子どもたちも普通に愛用していたところ、生地に穴が(残念)

しかしながら、今はフルタイムで働いていて、通勤時間も片道1時間。刺繍してる時間ないのよ、ってことで、ユザワヤ先生で色々調達。
前回張った時は、お教室のタッカーを借りたので、今回はタッカーも購入。

出来上がったのがこちら

ゴブラン生地にインド刺繍のリボン

うん、なんていうかね、私の数少ない長所のひとつ「すごい器用」が存分に活かされた仕上がりとなりました。
バンバンタッカー打ちながら「え、家具屋に就職したらいいんじゃ…?」と思ったほど。

年末、無駄にスツールに座って紅白見てます。
HYの女性の方、歌うまなのは昔からですが、喉ツヨに感心しちゃいます。アナウンスの仕事していて、発声練習で喉やられていた私……当時は歌手並みに喉ケアグッズ持ってました。

というわけで、本年、noteにて交流いただいたみなさまありがとうございました。良いお年をお迎えください。

いいなと思ったら応援しよう!