夢中になれない私が昔から一貫して好きなこと
将来何かのヒントになるかもしれない自分の特性の気付き。
私は今まで熱烈に何かに夢中になったことは正直ない。ずっと運動部に所属してきて人と一緒に何かをするのが楽しい、で動いてきた。
その瞬間の好奇心と興味で動いてる。よく言えばフットワークが軽く悪く言えば飽き性。
けど、昔からずっと好きなことといえば、いわゆる「丁寧な暮らし」。
そしてキーワードで言えば手間暇かけたような伝統、クラシカル。
要約なんかじゃなく自分でゆっくり本を読むのも好き。
今はしてないけど、ラジオを聴きながら、細かい切り絵をカットする時間も好きだった。
あとは、料理の時間や友達と過ごす時間、さらにいえば人を家に呼んでご飯を一緒に作ったりケーキを振る舞ったりとか、そういうのがずっと好きだったし楽しかった。
で、ここからが本題なんだけど、人生の時間って短いし丁寧に暮らしてる暇なんてないじゃん😂
でも私、丁寧に暮らすために、というかゆとりを持って生活するためにめっちゃ工夫するんだよね。効率化が好き。
お金がそんなにあるわけじゃないから時短家電を買ったりはできないけど、楽しくないことや面倒臭いことをいかに楽して終わらせるかを考えるのがすごく好き。
あとパフォーマンスが上がるとか落ちる、とかを考えて(あんま実感できてないけど)カフェインの摂取にマイルールを決めたり、将来病院で大金払いたくないから、食事に気を使ったり運動したり。職住近接以外無理、通勤時間とか無駄すぎる、とかね🤣
とにかく無駄が大嫌いで、でも別の人にとっては無駄に思えるようなことが大好き。
今日はAIを使ったExcelの講座を受けてみたんだけど、明日の業務から使えるような内容でめちゃくちゃワクワクした。それもこの性質に通じてる。
この無駄なことをいかに楽して効率化して終わらせるか、そしてその余った時間で豊かに暮らしたい、みたいなのが軸になってる気がする🌙
丁寧な暮らし(時間と手間をかける)と効率化って真逆のようだけど、愛すべき無駄な時間を豊かに過ごすために、不要なことは手短に終わらせたい、これって全然両立するよね。
この気付きはなんか将来のヒントになるかも💡
懐かしく引っ張り出してきた写真たちも。
社会に出てなんの役にも立たないと思い込んでたから、忘れてた長所だけど、私かなり手先が器用なんだよね💖自分の良いところを思い出せて嬉しい。
それでは
2024.11.14