見出し画像

服と軸

新年明けましておめでとうございます。

今年も楽しく過ごせるように精進して参ります。

昨年も割とたくさんの服を購入した1年でしたが、なかなかこの欲求というものは無くならないようです。

もはや病的なものを感じるのですが、この服欲を抑えようとすると逆効果なようです。

幾度となく失敗した私がいうのですから、間違いありません。
※説得力はないです。

予算決めをして失敗し、服の数を把握しても失敗。

もはや途中からは服欲を抑えることをやめてみたので、割と服を買う感じに落ち着いている感じです。

そもそも我慢しなくて良いのでは?と思っている節もあるくらいです。

幸いなことに、貯蓄や投資するお金は別なので、家計に支障をきたしてはいません。

とは言え、これを永遠に続けているといつか破産しそうなので、どこかで終止符を打ちたいと考えています。

なぜなら最近、服を着るということよりも、買うことに重きを置いている感が否めないためです。

何となく自分のためではなく、他人のために服を買っている?かもしれないと疑念を抱きはじめました。

自分の好きな服を好きなように着ていた感覚から、

・こういう考え方をするならこんな服(ブランド)を着てみようとか
・どうせ買うなら最上級の物にしようとか
・人と被らない限定モノを探そうとか

上記のような考えを持っていることに気づきました。
とても軸がブレていることをしていますよね。。

質の高い服を長く着ると言うことは自分自身が大切にしている感覚です。

ですが、それよりも流行りのモノも買ってみようかな。
こんな感覚が最近強まってきているのがちょっと良くないなと感じているところです。

買う前に、再度自分がなぜ服を買うのか?それによってどういう風に服を着ていきたいのか?
こういった自問自答が今の自分には必要かもしれません。

ただの服を買うという行為なのですが、一種の体験でもあるので、毎回の選択は大事にしたいところです。

服を買う時は全力で。かつ大切に服を着るということを忘れずに。

そもそも服を選ぶ行為をやめるという選択肢もあるのかもしれませんが、何となく味気ない感じがしてしまうのと、自分の好きなことを削る感じがするので、現時点ではその選択肢はなさそうです。

私服を制服化している方には一種の憧れがあったりもするのは事実です。

おそらくその選択肢を取れると言う決断に魅力を感じているのかなと。

自分軸で物事を判断している人は少なからず尊敬しています。

おそらくそういう感覚があるのは、まだ他人軸で生きている感覚があるからなのかもしれません。

例えば、仕事は一般的な会社員ですし、マイホームも買って、マイカーも持っている。
こういう部分を抜き出していくと、何となくみんなと一緒感があります。

細かく具体的にみていくとそうでもないのかもしれませんが、抽象化するといわゆる普通の人間の生き方感があります。

だからこそ、人と違う生き方や考え方をしている方が気になってしまうのかもしれません。

ただの服欲の話からだいぶ脱線しましたね。笑

書いているうちになんとなく服を通して自分を表現したい欲があるんだなと再認識しました。

良いか悪いかは置いておきつつ、今年も服と向き合っていきます。




いいなと思ったら応援しよう!