LIVE CARNIVAL スマイルファンタジー 備忘録(2位)
温泉ヒイラギターρだ。
2025/01/01~2025/01/12 開催されたLIVE CARNIVAL スマイルファンタジーにて2位を取ったので備忘録を書くぜ。
今回は自分用の備忘録をそのまま公開するようなイメージでnote書いてるのでご了承ください。スイマセン……
・イベ予告
2024/12/27 15:00 にガシャ更新(ブランフェス)とカーニバルのイベ予告が来ました。
フェス限は…
鷹富士茄子さん。
9秒Voスパイク。Co来すぎ早く道明寺歌鈴フェス限出せ
よっしゃフェス限茄子さん来た!!
違う、そうじゃない(鈴木雅之)
PUアイドルサイン来て恒常かーいみたいなのはよく聞くけどフェス限二周するとそのパターンもあるんだ。
茄子さんも実質担当みたいな感じで好きなので期間中無料十連あるにも関わらず脳死で250連しちゃいました。出ませんでした。クソが
カーニバル何来るんだろなあ
なんか担当アイドル(道明寺歌鈴)報酬で草報酬とフェス限逆にしろよ
ジャポネスクの曲よこせ
まあ自分のできる範囲で頑張るか。白段は入りたいね。
イベ予告来た時の感情はこんな感じでした。
・イベント開始
あけましておめでとう。誕生日でした
2025/01/01 15時 世間一般では正月満喫している中自分は親戚の家脱走してデレガイド見てました。こんな誕生日は嫌だ
10thBOOTHやっぱりスタゴラゲーやんつまらん
いや真面目にこの時はこう思ってました。その後辛すぎる確率ゲーと戦うことになるとは知らずに。
あとはざっくり内容確認してなんとなく編成も頭の中で組みました。
明日から箱根駅伝見ながらファン活頑張るぞー
結果的にカーニバル期間中あんまりファン活できませんでした。悲しい。
・グランドでまさかの事態発生
今回もスタゴラやなって大体780万くらい出る編成組んでました。
そしたらTwitterでこんな画像流れてきて
???
なんか大みそかにいきなり追加されたNation BlueのPiano譜面で875万程度出るらしいと情報が回ってきて本当に理解が追いつきませんでした。
いやしかも全発動確率0.2%って何?誰がやるんだよ
そんなこと思ってたら周りやってる人かなり多くてびっくりしました。みんな修行僧なの?
ただこのNB編成には確率が死んでる以外にも問題点があり、
Coブースが他に2つあるにも関わらずNBにCo用ドミナントが二枚もっていかれる
ということでした。そのため安易にNB編成組むのではなく総合的にどれが一番スコアが出るのか?を考えるのが大変でした。
ちなみにNBとCoブースで合計4種類のCo用ドミナントが必要になる中僕は3種類(美嘉・輝子・愛梨)しか持ってません。おいおい死んだわ俺
とまあ前述はこの辺りにして、あとは各ブースについて振り返っていきます。
・編成一覧
・1st BOOTH スマイルファンタジー
今回のカーニバルにおいて全タイプ楽曲(推奨)ブースが5つありました。
全タイプ楽曲において7s編成は弱いものとされ、11sと9sは曲にもよりますがほぼ同程度、若干9sの方が強いスコアがでます。
現状スパイクは7sと11sが3種類、9sはVoの1種類のみ実装されています。
今回のカーニバルの場合11sと9s編成を優先して使ったとしても7s編成は1つどこかしらで使わなければなりません。そのため7s編成をどこに持ってくるかが今回のカギとなりました。
スマイルファンタジーMASTER+においては9s>11s>7s の順でスコアが出ましたが、他の全タイプ推奨ブースよりアピール値のボーナスが低いため、ここに7s編成を持ってくるのが理想となりました。
しかし私の場合は後述のスタランブースにおいて7sDa編成しか組めないため、1stブースに11s編成を持ってきました。
でこのスコアで提出。本来であれば304万以上のスコアは出したかったのですが時間対効果が薄く妥協しました。どんな譜面でも対応できるように巻き込みの実力を上げることは今後の課題となりそうです。
・2nd BOOTH あんきら!?狂騒曲
一旦Fin[e]コンセオバドラで登録した後期間中あんきらをオバコンで挑戦したのですがなかなか接続できず諦めていました。
ですが最終日に2位の方のptを抜くためにあんきら接続するしかなくなりラスト2時間で一か八かで再挑戦しました。
かな子1不発で接続。いけるぞ
終了45分前に奇跡が起きた。
コンセ・オバドラともに特技ポテ0でなんとかできました。このおかげで終了30分前の更新で2位浮上、そのまま2位でフィニッシュとなりました。
ただ一か八かの挑戦をするのではなく普段から実力を上げておけば焦ることはなかったかもしれない という反省にもなりました。高難易度コンセしんどいよ…
・3rd BOOTH D-ark L-ily’s Grin
ここに十時のドミナント採用(10thに美嘉採用)でオバコンセでやりました。
実はミューチャルオルタネイトドミナント全発で3回接続せざる得ないことになったブースです。辛かった。
最初全発でフルコン。しかしポテンシャル確認したら
十時ライフに振ってた。何やってんだお前!
ポテ振りなおして全発フルコン。やったね
しかし最終日になってから一番伸びる可能性があったのがここで、減点回避覚えて森久保・日野の特技削って十時にレシピ振ってさらに挑戦。これがしんどかった。
なんとか2万点くらい伸びた。でも最初からちゃんとやってれば3回も全発フルコン粘る必要なかったよね。反省。ポテ確認はしっかりしよう。
あと普段から減点回避頑張ろう。いや無茶言うな無理だろ…
・4th BOOTH EPHEMERAL AЯROW
一番苦戦した、かつ一番ネックとなったブースでした。
ドミちとせ未所持につきゲスト借りてレゾ編成、かつオバロが入れられない、オバドラ込み編成のため通常判定とはいえど基本的にグレが許されない編成なのにドミセンターのオバオバ編成より弱いというのが本当にしんどかったです。もちろんドミちとせを引いていない自分が悪いのですが、6中ドミ二種類とも必要になると思ってなかったし。Nation Blueを許すな
通常判定とはいってもLv.31でグレが許されないのって本当にしんどいです。しかも全発確率8.8%辛すぎる。前回Hardcore Toyworld やったときも同じこと言ってた。ドミ全種類引いてる余裕があるわけないだろ
最初全発フルコンしたときこのスコア。全発スコアより低いけど辛すぎてまあいっかなって思ってたんですけど、ポテンシャル確認したら
Vi次点でVoに振らないといけないのに加蓮この振り方だし
関裕美に関してはLiに振ってるし。まじで何やってんだお前!Part2
ポテ振りなおしてなんとか再フルしてこのスコアで提出。そんなに巻き込みできてないけどしゃーない。
・5th BOOTH OTAHEN アンセム -Massive New Krew Remix-
オタヘンリミ難しかった記憶あるしとりあえずHALLOWEEN GAMEやるかーって思って
安心と信頼のハロゲオバコン。ちゃんと巻き込みもやったよ
しかし周りの人オタヘンリミオバコンでやってる人が多かったので負けるわけいかないと思って挑戦。
もちろん苦戦しましたができました。コンセのみ特技5振りでしたがアピ値上げるためもあったのでそれがよかったのかも。減点回避曲でこのスコアは満足でした。
これはポテ振り間違えてなかったのでこのスコアで提出。ポテ確認忘れずに!(当たり前)
・6th BOOTH Unlock Starbeat
個人的にアンロックめちゃくちゃ苦手で本当にやりたくなかったんですよね。最後の発狂地帯みたいなところで絶対コンボ切れるし。なんでみんなできるの
でも9sスパイク出ちゃったからやらざる得なかった。
ちゃんと巻き込みもやりつつフルコンできました。めっちゃ苦戦した。でも最後の取り方もなんとなくわかったので次回以降も頑張ります……
・7th BOOTH Great Journey
全タイプ楽曲唯一のLv.31のためこの曲も必須ですね。
個人的にミラー掛けないとできないのでこの曲だけミラーでやってます。
フルコンできたし満足かな。
でもちゃんと巻き込み覚えれば伸びそうだしもっと粘るか。
エグイスコア出た。(自画自賛)
周り346万台の方が多い中で349万出せたのは今回大きなアドバンテージになりました。
正直フルコン安定しているわけではないので武器曲とは言えないですが、このスコアを出せたことは一つの自信になりました。
・8th BOOTH Nightwear
前述の通り僕はスタラン編成が未だに7sDaでしか組めないためここでNightwearを起用。
でゲスト一枠余っていたため☆20美穂は自前で持っているにも関わらず借りました。(自前でレシピは振っていないため。)
今までで一番贅沢なゲストの使い方したなあ。笑
ゲストの美穂以外は特技9振りでやりました。及第点ではあるもののもっと詰めたかったよね。
次回に向けての課題…と言いたいところですが次回以降は7s編成をそもそも使わないことが理想になりそうなのでスタラン編成また別に作ることが次回への課題になりそうです。無理。
・9th BOOTH 生存本能ヴァルキュリア
毎度おなじみ11s編成定番曲。最終日浮上用に使いました。
茜のみ特技5振り、他特技9振り 全発10%の編成でやりました。
まあ及第点か。でも本当は特技削るより巻き込み精度上げた方がよかったのかも。
ちなみにこの後フレデリカも特技5振りにして全発2.3%編成でやりましたが全発引けませんでした。
最後にフレデリカ不発して台パンしたやつ。
巻き込み精度上げるのはもちろん、特技削ってパチンコ巻き込みやるなら最終日にやるべきではないですね。その辺のバランスは難しい。ファン活やりたいから最終日まであんまり9th埋めたくない
・10th BOOTH Nation Blue (Piano)
編成組んで0.3%粘っただけのところ。辛かったね。
特筆するべきところは美嘉起用したくらいかね。美嘉が今回特攻アイドルだったため十時の代わりに入れることもできたよ、Coブースとの兼ね合いでグランド美嘉起用、十時はCoブース起用の方が若干総合VPは伸びるとのことでこうしました。
実は昔よくあった属性ブースに3色トリコレゾ編成 というのを僕は経験していないんですよね。その時も1%切ってる確率で通さなきゃいけないとかいう鬼畜モードだったらしいですが。次回グランドどうなるかわかりませんが超低確率ゲーはできればやりたくないですね。
グランドでよくある特技不発を祈るゲームはやらなくてよかったのが救い…なのか?どっちも嫌でした。グランドいやだ。
・まとめ
色段獲得には実力や編成がそろっていることはもちろん運も必要だと思っています。
Fantasia for the Girlsの時に3位になれたのはかなり運要素が大きかったと思っていますが、今回はドミちとせ未所持でむしろ不利な状況であったにも関わらず2位が取れたのは実力でもぎ取ったと思っていて、初色段獲得の時よりさらに嬉しかったです。
本当にしんどかったけどよく頑張った。ファン活は全然できなかったけど
今後は今回の経験や反省を活かして戦っていきたい気持ちはあるものの結局ガシャ追うことが一番しんどいんですよね。無理のない範囲でできる限りのことをやっていこうかなって思ってます。
・おまけ
誕生日プレゼントを乞食させてもらったらカーニバル期間中にめちゃくちゃ酒が届いたので紹介します。
すごい。
今年一年酒に困ることはなさそう。笑