
【祝⭐︎オタク10年】私を変えてしまった音楽
音楽に、アーティストに、「ハマる」という経験をして10年、いわゆるオタク10周年になりました。(今はオタクという自覚はありません)
オタクと言っても、音楽が良いとか顔がいいとかその時々いろんな推しポイントがあったわけですが、
今回はとにかく、ハマったキッカケのような音楽を無秩序に紹介したいと思います。
女々しくて/ゴールデンボンバー
バンギャへの入り口。
黒歴史の始まり。
うんち⭐︎どっさり/jin-machine
黒歴史の深まり。これを選んでる時点でモテない。ただ、バンギャ上がるキッカケになったのもこのバンド。
病んでる彼女/R指定
動画はありません。1番暗かった頃好きだったバンド。
HER/BLOCK B
kpopにハマるまでにジャニーズを1回通ったけど、音楽でハマったという思い出は少ないので割愛。BLOCK Bはクセありだからバンギャ上がりにも優しい(?)
Blood Sweat & Tears/BTS
BTSにハマったキッカケ。BTSの世界は深かった。
Energetic/Wanna One
伝説のWanna One。プデュ2の練習生の努力に鼓舞された。もう5年前なのか、、
ワイルド・サイドを行け/GLIMSPANKY
ラジオで流れてきた時のゾクゾクを忘れられない。
다이아몬드걸/MXM
これはマジで人生変わった。最初で最後の最高アイドル。私の20歳の全て。
Breakthrough/Aぇ! group
正直ハマったキッカケはバラエティだったけど、バンドの良さがなければここまでハマらなかったと思う。
ユースレスマシン/ハンブレッダーズ
3年前にハマったこの曲がじわじわ聴いてきてるのが今です。
いかがでしたか?
他にもパッと思い出せないけど、
あの時ハマったなみたいな音楽はたくさんあります。
今日は音楽に特化して書きましたが、
今度は推し遍歴を書き起こしてみて、
そこでちょっと学んだこととか思い出とか書きたいと思います。
乞うご期待!