時~今一度考えてみる
自分の理想のライフスタイル24時間
理想の人生設計
一番重要になってくるのは時間の使い方
仕事より家族と向き合う時間が多いのが理想
やらなきゃと思う仕事に家族の時間が減るのはNG
お金のためだけに家族の時間が減るのはNG
やりたい事、家族にとってもプラスになるために時間を有効に使った志事をしたい!!!
誰かに仕えること 仕事をしたいのではなく
志をもつ事 志事をしたい
今現時点での理想を考えてみたら午前中の3時間をギュッと集中させて志事時間してあとは人生を濃くするために時間を使う
私は今までほとんど暇って思ってきたことがない
暇だな~ってより
あれも これも それも 。。。としたいこと/しなきゃいけないことに追われているような日々。
けどなにも考えず無になることだったり
自分と向き合ってみたりと 今までにない時間の使い方も大事だなぁと思ったりしてる
そして自分が本当に理想の暮らしをするためには何が必要かを考えてみた。
今までのライフプランは収入 → 支出 → 貯蓄計画って考えだったけど
思いきってやりたい事実現パターンの支出計画から立ててみる。
今までの常識とかこうだったなって考えよりも
これからどうしたいかを先に考えてみたら。。。。
今までにない発想での旅行ができた!!!
(↑あたまの中で、どんな風に旅行してみようかなぁ~と考えてシミュレーションしてみたんだけど、年に5回以上旅行行ったり、1ヵ月間規模の旅行ができたりとワクワク🌎✨)
そして少し前に計画してみてた事業計画に当てはめてみてもいけるや~ん!!!って思ってみたり♪
漠然とこれくらいの収入かなって考えてた時より理想ははるかに上を行っている気がする(笑)
より、もっかいビジネスプランをじっくりねっとり考える
そして2025年4月には 時間を手に入れておチビとのふれあい時間がたっぷりとなっている!!!