『オタルブ』準備室 自己紹介
初めまして‼︎
合同会社PortoParcoの運営で、
2024年6月頃にオープン予定の『オタルブ』準備室の忘備録メモとして、noteを始めました‼︎
今回は、簡単な自己紹介の記事になります。
『オタルブ』って、何するところ?
日常生活の中で、「オタルブ」という場所が
・コーヒーを飲みながら、一息つける場
・何かしらの作業できる場
・挨拶をかわす程度の人と会える場
・ちょっとした悩み相談できる場
・一人で読書する場 など
人と人がひとときの時間に、
リアルな物理的な空間(場)で
心地よく共有できる場所であることを
存在(空間)価値とした場所です。
具体的な内容は、追々の記事に書きたいと思います。
『オタルブ』の場所は?
小樽市の花園銀座商店街の空き店舗を改装する予定です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707960940134-OplX2eHt8N.jpg?width=1200)
3年ほど前から物件を探して、ようやく見つかった物件です。
物件を決める条件として、
・既存建築物の1階であること
・小樽市内の商店街にあること
・それなりに人通りがあること
これらの条件を満たすことと、愛着が持てる物件であるかを吟味して決めました。
この物件は、外から室内が見えるガラスと白い壁がとても印象的です‼︎
まちを歩いていると店内が見えないので入りづらいのですからね。
今回は、『オタルブ』準備室の簡単な自己紹介でした。
今後、忘備録メモとして記事を書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします‼︎